皆様こんにちは☀
釣りに行かれてますか?☺
先日川釣りに行ってきました!!
とても楽しく沢山釣れたので
ぜひ最後まで見て下さい🧐
初めて川釣りをされる方もいると思うので
仕掛けや釣場など
簡単に説明していきます😋
今回の釣りは田仲さんと一緒😆
そして
今回、川釣り初挑戦の田仲さんの仕掛けはコチラ↓

これだけで大丈夫なんです!!
私の仕掛けはコチラ↓

いっぱい買っているように感じますが、
仕掛けや小物、エサなど
低価格なのでとてもお財布に優しいのです🤩
仕掛けのセットも簡単にできます!!
仕掛け釣り初めての田仲さんに
お店に置いてある仕掛け図を渡すだけで

すぐに完成!!
エサ作りも簡単🤣

水を入れて

振るだけで完成だったり!!

水を入れて揉むだけで
完成するエサもあります!!😎

とても簡単に楽しくエサ作りが出来ます!!
エサの特徴と致しましては
フリフリエサ:柔らかいエサで
食わせして一気に合わせる!!😎
ねりエサの素:粘りがあり外れにくい
持ち抜群!!😎
釣りをする場所は
ご近所に沢山あると思います!!
これぞ灯台下暗しってやつですよ!!

あんな川や

こんな川

この様な水門があれば◎!
大物狙いのブラックバス・ブルーギル・
フナ・鯉などは
このような場所がオススメです!
狙うポイントは
・水門
・流れ込み
・土管
・杭
・川の合流部
・橋の下がオススメです!🤩
それでは今回の狙いである
ハヤを釣っていきます!!
少し川の上流へ車を
走らせてみます!!
景色が良くなにより涼しい!!
上流に行けば小魚達が沢山いますよ!!

釣れる 釣れる 釣れる

入れ食い状態😍

こんなサイズも釣れます!!

綺麗な魚!!

10匹位釣れては逃がしてを
何回繰り返した事か・・・・
「ミミズってやっぱりすごいなー」
って思った瞬間!!
口に入らないって分かってても
つい食べてしまうんでしょうね!
ミミズは絶対に持って行きたい
エサの一つです❤

ここで田仲さんの竿に・・・・

お
お
お
お
これはもしや
足元にいた
でっけー鯉か?
お
お
お
お
お

足元のでっけー石を釣ってました!!😅
ってことで移動🚗
少し川を変えてみて釣りをする事にしました🎣

この竿 最高!
私のお気に入りの竿です!!😍✌
そして軽いのでお子様にもオススメです👶

ここでも入れ食い!!

やばーい!!🎶

釣れる~!😆

楽し~!✨✨

ワッショーイ✌

サイズが良型ばかり!!🌟
釣りが上手い、下手なんて関係ない!!🔥
釣りに自信がない方に
特にオススメの釣りです😃‼
ウキが沈んだら上げるだけ!!
そんな簡単な釣りがなぜか楽しい!!
皆様にもぜひやってもらいたい!!
釣りが終わった後は

仕掛け巻きに巻いておしまい👌

道具も小さなボックス一つにしまえるので
持ち運び保管にも困りません!😎
これからは皆様
川釣りに
行ってみて下さい!
楽しくて楽しくて楽しくて
しょうがないですよ!!
※楽しすぎて時間を忘れてしまうので注意!!
詳しくはお店で気軽にお声掛け下さい!😊

