HPご覧の皆様、こんにちは😂
今回はシーズンに入った、船での青物落とし込みに行って来ました・
メンバーは3名様
小嶺店かの店長、響の大砂店長と私。
いつでも元気です!ハイポーズ😂

そして船は、芦屋からでる海龍丸!

釣り場について早速、釣り開始!

オモリ100号に鈎は11号のハリス16号で様子を見る。
が、しかし………開始2時間釣れまっせん。
たま~に小アジが付くけど肝心のお魚さんいない様子。
はい、さすがの船長も場所いどう
少々移動して、気を取り直して仕掛け投入、水深m前後
ベイト反応 大 大 大!😜
プルプルプルの嵐が来て、お待ち致しておりましたイワシ様

底に付いたら
2~5m程、底から上げて待つのみ!

餌のイワシがプルプルから暴れ出すと
ドン!ドン!ドーーーン!!
穂先が海中に入る!瞬間!電動のスピードレバーでかける!
来たよ~ 楽しい~ 曲がる~!

気持ちいい~!

鹿野店長↓

美味しいサワラ

大砂店長↓

釣れたお魚はせっかくなので美味しく頂きたい!
大砂店長が必殺の締め技炸裂!

今回の釣行は全体的にサイズが小ブリでしたが十分に堪能致しました。
これからが更に良いシーズンとなるので是非、チャレンジくださいね♪
勿論、釣ったお魚はとっても美味しくいただきました。


やっぱりうまい🤗🤗

