joe正代のエギング日記【餌木って書きたくなるようなエギ。編】

秋イカって

シュシュって動いて

スーってなるやつがいいっす。

 

今のイカ達の心境ですが日中は

「やべぇ。。。サゴシ先輩めっちゃ恐えぇ。。バレんように隠れとこ。。。」

って感じ。夜になれば

「わーい!遊ぼうぜぇ!!いえーい!」

って感じ。

 

つまり日中はオープンな場所にいるよりも

岩陰に潜んでいるような個体が多いです。

 

ちなみに今から季節が進めばイカのサイズも上がってきて

「ちょっと行ってくるわぁ。」って感じで

やや深場にエサを食べに出掛ける高校生サイズも出てきます。

 

 

今はまだサゴシ先輩にビビってますので

ビビりきった奴らの隠れ家にエギを

シュシュっとダートさせて

スーっと余韻で動くぐらいにテンションを抜いていくと良いです。

そんな優秀なエギはこちら

%P_LINK%4940764556565

THE餌木 アオリーQシリーズ!

この餌木はシュシュのスーの部分が良い〇

スーさせると後ろからフワッと出てきて

まぁまぁいいサイズ!

また頑張ります。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です