皆さんこんにちは!
秋チヌ大好きおかっちこと岡田です😎
「いいチヌが釣りたい!」
という事で、
デカチヌ求めてやってきたのは「油谷湾」!
はじめての場所ですが、
地形を見る限りかなりチヌが釣れそうな予感がします。
高活性の秋口ということで、中層から狙える集魚剤に、オキアミを多めに準備していざ突撃!!!
釣り場はかなりのシャローで手前にかけ下がりがありますが、
ある程度広範囲で集魚したいため手前は捨てて、
沖への遠投のみでアプローチして行きます。
この時期はエサ取りが少なく、全層でオキアミを流してもしっかり狙うことができます。
開始5分、2投目にてさっそく当たりが!
エサ取りがいない中での強烈なアタリ!
上がってきたのはもちろんッッッ!

ナイスチヌです!!
釣った後は即撒き餌!
荒れた海中のケアは欠かせません!!!
アフター撒き餌の甲斐あってその後も反応は続き、
短時間で2枚目もキャッチ😎

しかしその後、ぱったりアタリが無くなり、オキアミもそのまま帰ってくるようになりました😅
しかし!
わたくし岡田、気付いてしまったのです🤓🤓🤓
先程釣れた2枚、
勝負が早かったことと、その体色からして、
恐らくは居付きのチヌのはず🤔
つまり、じっくり流して待ちの釣りを展開すれば、
まだ釣り続ける事は出来るはず!!!
そこから2時間、3時間と経過し、
いよいよ撒き餌も魚もたまり始めたと感じた刹那、
待ちかねていた衝撃で竿が撓る!!
やってやりました「回遊チヌ」!

白いチヌもカッコいい!!

今日は計3枚の良型チヌを釣り上げる事が出来ました!!!!
初めての釣り場でしたが、やはり山陰、
型がデカくてよく引きます😋😎😋
秋のフカセシーズン、皆様も是非、
うれしい大物を釣り上げて下さいね😎😎😎😎
以上、おかっちでした😎

