遊漁船MUSTAジギング研修釣行

皆様こんにちは!ポイント延岡店のぶちです

先日は日向の細島港より出船する

 

 

 

 

 

 

MUSTAフィッシングさん

黒木船長

TEL:090-5583-3834

連絡時間帯AM8時〜PM8時

にお世話になりジギング研修に行って来ました🎣

 

今回のメンバーは

 

 

 

 

 

 

延岡店より渡部さんと私

 

 

 

 

 

 

日向店よりたにやんこと

谷川店長の3人です

ちなみに研修当日は今年一発目の最強寒波到来日

 

 

 

 

 

のハズなのに気合十分の谷川店長は

素足スリッパのストロングスタイルを貫いていました

 

 

 

 

 

 

朝7時半に出船

まだ寒さに慣れていないのでめちゃ寒です

 

 

 

 

 

 

しばらく走り最初のポイントに到着!

まずは浅場でカンパチジギングをしていきます

 

最初に竿を曲げたのは

この日の為に竿もリールも新調してきた

渡部さん!!

 

 

 

 

 

 

挨拶がてらのニベ

 

 

 

 

 

 

リリースサイズのオオモンハタ!

続いて谷川店長にもヒット!!!

 

 

 

 

 

 

さらにサイズダウンのオオモンハタでした

私には何のアタリも無いまま浅場便が修了….

 

 

夢を求めて

沖の深場エリアに向かいます

 

深場エリア到着後しばらく黙々と釣りをしていると

いつの間にか隣の二人が仲良く竿を曲げています

 

 

 

 

 

 

アヤメカサゴウッカリカサゴダブルヒット!

完全に取り残された私にもようやくヒット!!

 

 

 

 

 

 

チビウッカリでした、一人寂しく写真撮影

 

速くブツ持ち写真を撮ってもらわねば

と思いながらジグを落とすとヒット!!

 

 

 

 

 

 

デカイカサゴかと思いきや

可愛いマハタでした

 

ヒットジグは

シマノ サーディンウェーバー250g

コスパ最強のスロージグ、おすすめです👍

 

まだまだ魚探に反応が出ているとの事で再度投入

じわじわと誘いを掛けていると何者かがヒット!!

 

 

 

 

 

 

深場のボトム付近なので

底物の可能性”大”です!

しかし一向に弱まらない引き…

 

 

 

 

 

 

正体は6kgオーバーのブリ!

サーディンウェーバー何でも釣れます

バチバチに肥えていて美味しそうな魚でした

 

さらに谷川店長も追撃!

 

 

 

 

 

 

ガツガツと叩く特有の引き!

 

 

 

 

 

 

デカマダイも追加!

更に更に私にまたしても何かヒット

 

 

 

 

 

 

どちら様?、船長から名前を教えて頂いたのですが

何とかキンメでした

煮つけが美味しいらしいって事だけ覚えています

 

まだまだヒットラッシュは続きます!

 

 

 

 

 

 

続いて異様にピカピカしてる真鯛

このポイントにはハチビキが大量に泳いでいたようで

次から次にジグにアタックしてきます。

 

ハチビキがヒットしたのですがそのまま落とし込みの要領で

海底にハチビキごとジグを送り込み待っていると

竿先が海面に吸い込まれて行きました

 

ラインMAXで8kgに設定していたドラグが引き出され

指ドラグで更にテンションを掛け魚を止め切りました!

15m程底を切り勝利を確信していたそんな時

ふっとテンションが抜けてしまいました….

 

 

 

 

 

 

 

ジグを確認するとフロント2本が完全に伸ばされていました

小さく見積もっても8kgは越えた底物だと思います…

 

そんな悔しがる私を横目に渡部さんにも何かヒット!

 

 

 

 

 

 

余裕の表情で巻き上げて来る渡部さん

浮いてきたのは今日の初魚種マトウダイ!

 

 

 

 

 

 

バスプロばりに皆から写真を撮られていて

なかなか私には見せてくれません

 

 

 

 

 

 

やっと見せてくれました

いいマトウダイです🐟

続いて谷川店長の竿が曲がってる!!

 

 

 

 

 

 

ベリーロングアカヤガラ!!

太いっ!!

谷川店長絶好調

 

最後の一流しでまたもやヒット!!

 

 

 

 

 

 

ドタバタ暴れながら上がって来たのは

でかいメダイでした

 

私もヒット

なかなかの重量感!これは期待できるぞ!!

 

 

 

 

 

 

と思っていたらでかいカサゴダブルヒットでした

 

まだ水温が高いですがも少し下がると

魚の活性がより上がってくると思います

皆様も夢を求めて深場ジギング楽しんでみませんか?

 

 

 

帰り際に横を見たら伸びたフックを持った船長が

ニヤニヤしていました

是非とも皆様は

強いフックを持って釣りに行きましょう😤

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です