NATURE TRIP No.78

今年もまだまだ暖かい日が続いている11月後半。

 

 

 

 

 

 

 

いつも以上に長く居座るサヨリのせいで季節が完全におかしくなっているのを感じています。

 

 

 

 

 

 

ただ、釣りに行かないことには全くパターンも掴めないので暇さえあれば行くものの人気スポットは人だらけ。。。

 

 

 

 

 

 

 

ついでにオープンウォーターのベイト付きを探して回るのでかなり効率も悪く気持ち的にも単独釣行が苦しく(話し相手がほしい)なってくる季節。

 

 

 

 

 

 

 

 

数回のボウズを迎え、一人では心もとないので

マイスター召喚!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行橋苅田店 クロヒデこと黒住主任!

 

 

 

もうシーバスの釣り方を忘れてしまったのではないか?と思われるほど鮎やフカセにハマっておりますが、彼をスズキの世界へ引き戻すのも併せて出撃する事2回。

 

 

 

 

 

1回目・・・ワタクシ➡1誤爆、1バラシ。クロヒデくん完全試合。

2回目・・・ワタクシ➡タイリク赤ちゃん1

 

 

 

ヒットルアーはタックルハウスの新作!

K2LM132

 

 

 

 

 

まだ多く語れるほど使い込んでないですが、普段からタックルハウスのルアーを使っている身からすると最高傑作に違いないと思います。特に兄弟分のTKLM使いとしては感動するレベル。

 

 

 

 

 

気になる方は小嶺インター店へ!

在庫は無いので取り寄せになりますがね!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして気になるクロヒデくんは・・・詳しくはブログをお待ちください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バイトは沢山あったんですがね。。。

全くフックアップしませんでした。

ただ、話し相手がいると楽しく釣りが出来ますね。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

んで後日、単独釣行。

でしたが釣り場には知り合いがいたのでちょくちょく話ながら釣り。

 

 

 

 

 

 

 

釣り開始して時合い一瞬でしたが一斉にバイト!

 

 

 

折角だったので久しぶりに物持ち撮ってもらいまいた。

チョイ瘦せ気味の70UP。

 

 

 

ヒットルアーはロンジン/フランキー145(すみません最近売っていません)

 

 

 

 

最近リーダーの30lbと40lbが行方不明ですが50lbリーダーでもしっかり動くし釣れる。低速~中速域のふら付きはめちゃくちゃ大好きです。PE3号セッティングでも申し分なくぶっ飛ぶし最高のルアーなんですけどね。なかなか見なくなったので見つけたら即買いですよ!

 

 

 

 

 

その後は1バイトあるも魚っけなくなり終了。

まためげずに行ってきます!!!!

 

 

 

 

そろそろビッグベイトで釣りたい・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です