井上の周南釣果情報!~豊田湖ワカサギ大会参戦編~
   
       
      | 
  | 
||||||
| 
       みなさん、こんにちは!         周南店の 私、井上はワカサギ釣り2回目にして         いっちょ前に         会場となるのは、前回の釣行でもお邪魔した         真っ暗なうちに布団からゴソゴソと這い出てポイント山口店経由で会場へ 会場について受付を済ませ、桟橋へ向かうと・・・          まだ真っ暗!この時まだ6時半! そりゃまだ真っ暗ですね(笑) 生憎の雨天によりボートは日が出てからしか使えないということで・・・          しし汁を頂きました! これがもう美味しくて美味しくて         冷えた体に染みわたる~~~~~ と、しし汁を堪能していたら          日が出てきました!!!         急いで、ボートに乗り込みましょう 前回の釣行でボートの漕ぎ方をマスターした井上 ボート漕ぎはお任せください!では、しゅっぱーつ!!!                  ん?あれ?えっと~どうやって漕ぐんでしたっけ???? ボートが全然進まない!(笑) なーんて軽い前置きを済ませ、なんとか釣りポイントへ到着!!!         ここで、                   蛍光色でとっても可愛く、コンパクトで持ち運びにも便利♪         糸は、感度の良いPEラインに巻き替えましたよ~         というわけで、早速                  はい、 お!早速じゃん!って思った皆さま、違うんです・・・ ワカサギ釣り2回目の井上は、お世辞でも仕掛け作りが上手いとは言えず、 紅サシはボートを散歩し始め、ワカサギを釣る前に自分を釣って・・・          とっても嬉しい瞬間でした~(笑) ここからは、ペースを掴んで                   必至にワカサギを釣っていたら、 没頭しすぎて気づけばもう検量時間が近づいていました! ということで納竿~!!!                  あとは、検量して結果を待つだけ          みなさん、とっても真剣な面持ち・・・ 毎年コスプレをして参戦されている山口店のお姉さま方!!         今年は で、気になる結果は・・・         井上、 悔しい結果となりました~トホホ         でもでも、                           前回の釣行でも断トツの釣果でしたからね~         詳しくは、山口店のブ ログをチェックしてみてください♪ 表彰の前後には、楽しいイベントが沢山あるんです!                           いーっぱいお餅拾っちゃいました ご家族やご友人と行かれるととっても楽しいと思いますよ!!         皆様も是非来年行かれてみてはいかがでしょうか~ 
 では、また次回!         次は、なにを釣りに行こうかな~♪  | 
|||||||
    フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
   
| 問い合わせ先 | 
      ポイント周南店 山口県周南市栗屋377-1 0834-36-3411  | 
|---|
 
 
 

     
.jpg)
.jpg)


.jpg)

.jpg)



.jpg)







