スタッフ堀江の春のサゴシシーズン開幕!?
   
       
      | 
  | 
||||||
| 
 
       みなさん、こんにちわ!
 
       今回は        若松~芦屋方面に         デイシーバスのイワシパターンと言えば・・・                という訳で ときおり表層でナブラが起こり、事前情報通りいい雰囲気        ローテーションを繰り返して投げているとひったる様な        Hit後エラ洗いが見えて間違いなく 慎重にやり取りして、いざネットっという所でもたついていると                で無情にもフックアウト・・・む・・・ しかし、まだチャンスはあるはず!と投げ続けるもナブラも止まり静かな海へ 一旦釣り場を離れて夕マヅメ狙いで別のポイントに入り直し!         単発でナブラが起こる中、ルアーを投げるもあたりがなかったので        一旦ボトムを        今度こそばらさない!と思ってやり取りしていると魚影が違う? そのまま抜きあげてみると                 あれ、もしかしてサゴシも回遊してた!?隣にいた方に「サゴシが入ってるみたいですよ」と伝えたら        その方も みなさん、イワシパターンが好調なうちに是非行かれてみては如何ですか!?        是非シーバスルアーと一緒にメタルジグをお忘れなく!20gくらいのメタルジグで狙えますよ~                 お得な情報や新鮮な釣り情報など アップして参りますので お友達登録を是非宜しくお願いします!!  
       | 
|||||||
    フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
   
| 問い合わせ先 | 
      ポイント小嶺インター店 福岡県北九州市八幡西区小嶺台1丁目1-31 093-614-5531  | 
|---|
 
 
 

     








