永松の釣り2024 渓流編!

こんにちは、ルアスタおいちゃんです。

今回もまたまた渓流に行って来ました。

 

使用したルアーは毎度毎度のバスデイもののふ50S』。

%P_LINK%4513964736060

%P_LINK%4513964736152

 

おいちゃん、キャストが下手っぴなので岩にぶつけてルアーがボロボロになっています。😅

 

このルアーですが、キャスト後、流されるルアーに少しだけテンションが掛かる程度に巻きながらトゥイッチすると移動距離が少なく強アピール出来ます。

 

どのルアーも同じように出来ますが、自分の中では1番やりやすいと感じています。

 

 

 

魚が付くポイントは流れが集約している個所、落ち込みの手前(瀬の肩)等、流れて来る餌(川虫等)を魚が効率良く捕食出来る所が狙い目です。

 

 

さて今回のポイント。

大きな沈み岩が並び魚が潜める箇所があります。

大きな水中の岩にも水の流れが集約している所があるはずです。

 

そのポイントを通過させるように上流部にキャストして、小刻みにトゥイッチしながら魚の反応を見ました。

 

そうやって魚の付き場を想像しながら釣り歩くのが渓流釣りの楽しさですね。😁

 

渓魚は目視出来ない事が多く、魚が居ないなぁと思っていると何処からともなくルアーに飛び付いて来ます。😮

 

リトリーブはルアーがアクションしてくれるギリギリの遅さを意識して動かします。

遅く激しくキビキビです。😎

 

そしてヒットに持ち込めました。

 

少し痩せ気味の野生味が薄い魚体ですが、20㎝後半の良型。

※今回は雨天のため画質が暗く、鮮明ではございません。😣

 

 

チェイスからヒットに持ち込む瞬間が見えると凄くテンション上がります。😆

 

 

それから同じように沈み岩付近を通す様にキャストを続けていると更に良いアタリと重量感のある手応え。

 

山波商店CAPTURE(キャプチャー)に入れて魚を愛でる。😆

%P_LINK%4945826380935

%P_LINK%4945826380942

35㎝くらいのヤマメ。

 

こちらも『もののふイトウカラーでヒットしました。

 

渓流の魚はめちゃくちゃカッコ良くて綺麗で感動しますね。

 

 

 

それからサイズは小型になりましたがパラパラと美形美色のヤマメが同じく『もののふ』にヒットしてくれました。😎

 

と、こんな感じで今回の釣行は終了しました。

山間部の凛とした空気の中で渓流は最高に気持ち良いです。

 

 

当店では沢山のルアーや用品を取り揃えておりますので、是非ご来店下さい!

 

ではまた釣行したらご報告致します!

【DUO】ビーチウォーカーシリーズ『リンバー115S・フリッパーit38』入荷致しました✨

 

 

皆様こんにちは🌞

ルアースタジアムです🐣

 

DUO

ビーチウォーカーシリーズ

『リンバー115S』

新商品『フリッパーit38』

入荷致しました😄✨

サーフゲームで大活躍しそうですね🌈

 

また、本日より

『誕生祭BIGSALE』

も開催中です♪

 

お買い得商品盛り沢山ご準備しております🥰

是非、皆様のご来店お待ちしております!!

 

 

【新商品・新色】イマカツルアー入荷しました♪

 

 

皆様こんにちは🌞

ルアースタジアムです🐣

 

バスコーナーから

入荷商品のご紹介です✨

 

イマカツ

新商品『ハドルギルシリーズ』

新色『ゲキアサFLATシリーズ』

『ジャバロンシリーズ』

入荷致しました♪

是非、ご利用下さいませ😄🌟

 

また、本日からは

『誕生祭BIGSALE

も開催しております!!

 

お買い得商品盛り沢山ご準備しておりますよ~🥰

是非、皆様のご来店お待ちしております✨

 

えすたくのバスフィッシングvol4 ~自己記録更新!至高のクランキングゲーム~

こんにちは!

ルアースタジアム酒井です。

今回は光田代行に誘っていただき、大雨後の遠賀川へ行って来ました!

当日の詳しいフィールドコンディションやそこから推測されるバスの動き等、光田代行がとても詳しく書いてくれておりますのでまずはそちらからどうぞ!!

 

光田のKeep Casting! GAME089 ~福岡県遠賀川~

読んでいただけましたか?

そうですワタクシ、、

やらかしました😂

 

大雨後で発生したカレント濁り。そして水温低下

クランキングゲームの条件揃っちゃいました!

 

 

50UP 2450g

自己(重量)記録更新!

 

このぶっとい魚体、、

そして満面の笑み(笑)

 

使用したのは

デプス イヴォーク1.2

ストライクゾーンの狭いプリの魚をリアクションで釣るのがこの時期のクランキング。石やオダにコンタクトした際にルアーが跳ねすぎないよう、スクエアリップで障害物をなめるようにかわすイヴォークを使用しました!

 

画像を見ると分かりますが、リアフック1本が口に乗っかってるだけ、、

光田代行も書いてますが、水温低下の影響で口を大きく開かないし、しっかり閉じない。ワームの釣りではショートバイトに泣くことも多い時期です。フックはキンキンで新しいものを使用するのがマストです!!

 

 

そ・し・て!!

一本目を釣って数分後。

光田代行が同じくイヴォーク1.2でビッグフィッシュをキャッチ!!

 

流石です。状況判断と魚の行動を読む力が凄すぎる✨

写真を撮りながら詳しい状況説明を受け、バスのポジションや状況を理解し投げた一投目。

酒井:「マジか!!!」

 

光田代行と実質2投連続のビッグフィッシュ!

驚きすぎて半目です(笑)

 

 

使用したのは

エバーグリーン ベルカント

ベルカント

1本目を釣ってからカレントが弱まり、濁りが引いてきたのでルアーパワーを少し落としました。

ベルカントは固定かつ低重心でコンタクトしたストラクチャーから離れにくくイヴォークよりもさらにタイトなアクションです。小粒な割に大きめのフックが搭載できるのでバラしが少ないのも特徴です。

 

春のクランキングに最強のベルカント

過去に光田代行が釣ってます!

魚の動きついての解説もあるのでご覧ください!

光田のKeep Casting! GAME019 ~福岡県・遠賀川~

 

特に今回のクランキングで意識したのは、「ボトムを叩き過ぎないこと」です。ボトムを叩きすぎると、魚がビックリして逃げたり、ルアーの存在に遠くで気づいてリアクション要素が薄れてしまうからです。一投の中で3回程軽く当たるようにクランクベイトの潜行深度を選ぶと良いです。

使用タックル

■ROD:BLACKLABEL LG 661ML+RB

■REEL:ZILLION SV TW 1000

■LINE:FULORO HUNTER TACT 12LB

■LURE:EVOKE1.2 Belcanto 

ハードベイトで自己記録は嬉しすぎました!

最後まで読んでいただきありがとうございます!!

 

 

4/9(火)~18(木)は『誕生祭BIGSALE』開催致します✨

 

 

皆様こんにちは☀️

一気に暖かくなり、
桜も満開になりましたね🌸😸

 

と!言うことで4月9日(火)からは、

『誕生祭ビッグセール』

を開催いたします😍🌟

エギやタイラバ、ルアーライン…
その他にも🦑🐟✨

春の釣りシーズンに合わせた
お買得商品を盛り沢山
ご準備しておりますよ〜🤩🍀

 

是非、この機会にお買い求め下さい🎣

皆様のご来店、お待ちしております🤗

 

 

#ルアースタジアム #ルアスタ #ルアー
#ルアーフィッシング #ルアー釣り
#釣り道具 #釣具 #釣具屋 #釣具店

 

光田のKeep Casting! GAME089 ~福岡県遠賀川~

こんにちは‼

ルアースタジアム 光田です🐥

 

前回のブログに引き続き遠賀川のブログです🐟

 

前回の朝練釣行後に降った大雨後の遠賀川に行って来ました🚗

 

大雨の影響で堰は開放されて強いカレントが発生、そして急激な水温低下というスポーニング時期にとってはネガティブなフィールドコンディション

 

救いなのは、天候だけ

少し曇は出るものの晴れ予報で夕方に北風が吹くまでは無風もしくは微風というコンディション

 

「今日、ステージングに入っているデカいメスを釣るなら昼にしかチャンスが無い」

※「なぜ昼なのか」についての理由は一番最後に書いてます⏬⏬⏬

 

家の所用を済ませ、この日のパートナーである酒井さん(ルアスタのスーパーアルバイター)を迎えに行き昼前から釣り開始🎣

遠賀川に向かう車内で酒井さんにも「今日、ステージングしてるデカいメスは昼しかチャンスが無いから、昼になるべく規模の大きいスポーニングエリアに入りたい」と告げ上流域へ車を走らせました🚗

 

すると、たまたま遠賀川上流域の春に最も人気な一級ポイントが空いていたのでエントリーし昼の時合いまで待つ事に

 

岬の沖は大きな木が流れる程の強いカレント、それに伴いワンドの中には反転流が発生し、その影響でワンド内の土砂が舞い濁りが入っている状況

 

予測通りの昼の時合いが来るまで、強いカレントから避難できるカバーを探りましたが反応無し・・・

可能性は低いが、濁りに乗じてオスがスポーニングエリアに差していないか確認するもやはり不発(前回のブログから季節の進行は無い)

 

そして太陽の高度が上がり、グンと水温が上昇しはじめる昼のタイミング・・・

 

本来であれば、ジグヘッドワッキーやスモラバといったフィネスで狙うステージング状態のメスですが、この日は水温低下という事でリアクションの釣りが優勢。また恐らく水温低下とスポーニング直前という状態から口を大きく開かないと予想🙄

それに合わせてカレントと濁りの発生・・・

 

という事でチョイスしたのは、フラットに点在する岩やオダに当ててリアクションバイトを狙えるシャロークランク

 

先発は、SHOT OMEGA BIG 62 (NORIES)

『潜らないロングビルリップ』が搭載されており、スクエアビルのようにシャローカバーやボトムに強く、当てた時にも姿勢を崩し過ぎないシャロークランクベイト。にも関わらず、同サイズのスクエアビルのクランクと違い、強すぎないアクションとナチュラルな姿勢で中層クランキングゲームでも活躍してくれる懐の広いクランクベイトです

 

水温上昇の速いシャローフラットのボトムに点在する岩に当てながら巻いていると、グンッというバイトらしき反応🤔

 

同じコースを通しても反応はなく、そのままシャローフラット内を巻きながらウロウロしていると、再び似たようなバイトらしき反応が別の場所で発生🤔

 

いずれもシャローフラット内の岩やオダに当てた瞬間の反応

 

ネスト時期のオスのバイトとは違う、重みはあるけど掛からないバイト・・・

 

この時点で狙い通りの時間とエリアでステージング状態のメスが動き始めた事はほぼ確信👍

 

ただルアーが違うのか、タックルやフックシステムなのか、最後のピースが揃っていないと考えていると・・・やりました・・・この漢が・・・👀

 

そう、酒井さん(ルアスタのスーパーアルバイター)

 

文句無しのスーパービッグフィッシュ👏

 

 

詳細は酒井さんブログをお楽しみに✍

 

ヒットルアーは、イヴォーク1.2(deps)

ストラクチャーに強く当たり過ぎない潜行角度と高浮力ボディ、そしてヒラを打ち過ぎずすぐに姿勢を戻す姿勢制御能力を備えたクランクベイトで、レイダウンやゴロタ石などの連続するカバーに特に強いクランクベイト

 

使い方は全く一緒、違うルアーとは言え似た特徴を持つルアーを投げていたけど、大きく違う事が一点

【ラトルの有無】

・SHOT OMEGA BIG 62 (NORIES) ⇒ ゴトゴト音のラトル

・イヴォーク1.2(deps) ⇒ サイレント

 

ちょい曇りの無風状態なのでラトルがバイトを邪魔しているとしたら・・・

と考え、イヴォーク1.2(deps)にローテーション🔄

 

時合いに突入しているエリアに正解のルアーを投げる

 

先程同様にシャローフラット内に点在する岩に当てて巻く⚡

答えは早く、ほんの数投でズドンという力強いバイト🔥

 

1800gクラスのビッグフィッシュ

 

 

予測を立てて、タイミングを合わせて、最後にルアーを合わせて釣った魚は格別です🎊

 

通常のフィールドコンディションであれば、ジグヘッドワッキーやスモラバといったフィネスな釣りが優勢となるステージング状態のメスですが、今回はたまたま水温低下と濁りといったネガティブ要素が重なった事で、ハードベイトで勝負できました🌈

 

1時間にも満たない短い時合、その一瞬で多数のチャンスを作れるハードベイトの良さが出た釣行でした🕑

 

その後、休憩を取りながら夕方まで色んなエリアを周りながら釣りをしましたが、北風も吹き始め反応は悪くバイトはあるものの掛からなくなり、釣行前の予想通りの尻すぼみ展開で納竿しました🌠

 

 

~タックルデータ~

■ROD
Road Runner VOICE LTT650M
■REEL
CALCUTTA CONQUEST DC 101 turned by OKWORKS
■LINE
SEAGUAR FULLORO LTD HARD 14lb
■LURE
EVOKE 1.2
SHOT OMEGA BIG62

 

最後まで読んで頂いた方にもっとバスフィッシングが楽しくなる豆知識を📈

①クランクベイトの選び方や巻き方

②なぜ昼に釣れると予想していたか

 

まずは店舗でも質問の多い①クランクベイトの選び方や巻き方から‼

 

水深1.5mのボトムをクランクベイトで釣る時、恐らくMAX1.5mダイバーのクランクベイトを選ぶ方が多いと思います。しかし、MAX1.5mダイバーのクランクベイトを1.5mまで潜らせるためにはロングキャスト(助走距離)とそれ相応の巻きスピードが必要となります。

 

そうすると、ラインの角度も緩くなりゴロタ石へのラインの食い込みや折角の根掛かり回避能力も落ちてしまいます。オカッパリだと特に浅い側にルアーを引っ張ってくるコースになるので、より顕著にこのデメリットが働いてしまいます。

 

解決する為にはまず狙いたいボトムの水深より少し潜るクランクベイトを選んで、ショートキャストで優しく巻きましょう。

 

これだけでオカッパリのクランクベイトの釣りは格段に快適になります。

他にもいろんなキモがありますが、まずはココに気を付けてみましょう。

 

次に巻き方ですが、根掛かりにくい巻き方というものがあります。

 

 

まずロッドの角度ですが、キャストしたルアーに対して直線にし、ロッドを曲げないように巻きましょう。ロッドを曲げて巻く事で常にラインをロッドが引っ張ってしまうので、クランクベイトがキレイに泳がない上に根掛かりが増えます。

 

 

次にハンドルを持つ手ですが、中指と親指でハンドルを握り人差し指を添えて持つとハンドルを持つ手に余分な力が入らないため、ストラクチャーにコンタクトした瞬間やバイトがあった瞬間に、ハンドルからポロッと手が離れるので、根掛かりが減りバイトも深くなります。是非試して見て下さい‼

 

 

最後に②なぜ昼に釣れると予想していたかです‼

皆さんがプリスポーンと呼んでいる状態には大きく分けて、3つの状態があります。

プリスポーン(初期) ⇒ プリスポーン(後期) ⇒ ステージング

※大きい個体などは数回に分けて産卵する事もあるため、矢印の向きは一定ではありません

 

プリスポーン(初期)は、冬から徐々に動き始め、フィーディング時はベイトなどをしっかり追って捕食している状態。まだ水温は低い時期ですが、マズメや曇天や雨や南風などローライトコンディションを好み、活動範囲も広く捕食行動を繰り返します。

 

プリスポーン(後期)は、ある程度のフィーディングを繰り返しながら抱卵が進行していきます。抱卵が進行し徐々に産卵を意識し始めていくにつれて、激しくベイトを追い回すような大胆なフィーディングは控えめになっていきます。マズメや荒天等のチャンスタイムは捕食行動を行うが、抱卵しているリスクも考えて危険な行動はしません。そして抱卵が更に進行すると、徐々に流れや風や水温低下を嫌う傾向になります。

 

ステージングは、フィーディングの意識はほぼ無くなり産卵行動に向けての準備を始めている状態です。スポーニングエリアからさほど離れず、特定のカバーやストラクチャーや地形変化を起点に行動範囲も狭くなります。抱卵状態も進行しているため、流れや風や水温低下を極端に嫌います。また晴れた日の日中に太陽光に当たるために起点としているカバーや日当たりの良い岩の上に浮いたり、水温上昇の速いシャローフラットをうろうろする事があります。

 

現在の遠賀川上流域の産卵に絡む大型のメスの状態は大きく分けて2種類でプリスポーン(後期)ステージングの状態の魚です。

 

釣行日の天候は、少し雲はあるものの晴れで午後からは少し冷たい北西風。

 

前者のプリスポーン(後期)の魚はマズメや荒天などのチャンスタイムが狙い目ですが、釣行日は前日までの雨の影響で水温低下かつ強カレントで動き辛く、かつ晴れからの少し冷たい北西風という状況のため、積極的なフィーディングはあまり行わないはず。

 

後者のステージングの魚は前日の雨の影響で冷えた体を温め代謝を上げるために、昼間の晴れ無風の短い穏やかな時間に、日光による水温上昇のタイミングでより水温の上がりやすいシャローをうろつき、早く消化でき代謝を上げられる小型のベイトを捕食する可能性が高い。

 

だからこそ、昼にしかチャンスが無いと判断して釣りをしていました。

 

前回のブログの最後にも書きましたが、当日だけでなく数日前からの天候や魚の状態、そしてエリア・アプローチ、最後にルアーを考えて『釣った』一匹は、他の釣りでは味わえない程の満足感があり、これこそバスフィッシングの醍醐味だと思います😊

光田のKeep Casting! GAME088 ~福岡県遠賀川~

こんにちは😄

ルアースタジアム 光田です‼

前回ブログに引き続き遠賀川のブログです💡

先日、出勤前の短時間朝練(しごまえ釣行)に行って来ました🚗

今年は3月になってからの大雨や寒の戻りの影響で、季節の進行が足踏みしており本格的な産卵行動がはじまっていないのが特徴です🌸

また例年、上流域の方が季節の進行が早い遠賀川ですが、前述した大雨にや寒の戻りの影響で上流より水量が多く安定している下流域の方が季節の進行が早く既にオスがスポーニングエリアで活動しています🐮

上流域でも晴れた日の表水温だけを切り取れば、16℃前後まで上がったりしているのでスポーニングが進行しているような錯覚に陥りますが、天候の影響で水温や流れといった上流域のフィールド状況が”安定していない”のでオスもスポーニングエリアに入らず、メスも産み控えしている状況です✍

特に今年の遠賀川流域での大雨は上流域の筑豊地方での夜間雨量が多いため、冷たい温度のまま大量の雨が流入する上流域に比べ、影響が少ない下流域の方が”安定している”ので、こういった逆転現象に繋がっていると思います🤔

 

春は上述したような季節の進行を直近の釣果(釣れ方や釣れた場所)や数日前の天候から日々予測していく事が非常に重要で春バスゲームの醍醐味です💮

釣果は得られずともフィールドに釣りに行けば行くほど、また釣りに行けなくても今日の天候だったらこうかなと考える事で春バスとの距離は近づきます

 

冬 ⇒ プリスポーン(初期) ⇒ プリスポーン(後期) ⇒ ステージング ⇒ミッドスポーン ⇒ ポストスポーン ⇒ アフタースポーン・・・

冬からの季節の移り変わり、そして春バスのそれぞれの状態に合わせた考え方を説明した動画をポイント公式Youtubeチャンネルで近日公開予定なので、是非チャンネル登録をして配信をお待ちください👍

https://www.youtube.com/@pointube1974/videos

 

という事で動画の告知もできたので、釣果報告に入ります⏩

向かったのは上流域の大規模な有名スポーニングエリア🎯

第一候補にしていたポイントには先行者がいたため、第二候補のスポーニングエリアへ

当日の天候は、晴れ無風スタートで11時頃から曇り微風、夜から雨🌦

釣りができる時間は10時~11時半という短時間🕙

 

晴れている事もあり、卵直前のステージングと呼ばれる状態のメスを狙う釣りからスタート🐟

抱卵状態が進行するにつれて、大型のエサを追い回すといった大胆な捕食行動は減り産卵に向けての意識が強くなり、テリトリー意識と警戒心が高くなります

また太陽光を浴び代謝を上げる行動を取るので、鳥や人間から狙われにくいハングしたカバーや縦ストラクチャ―の付近に浮く事やスポーニングエリアの少し外にある岩やオダに浮く事が多いです

※この辺りの説明は動画を是非ご覧ください

 

という事でステージングのメスが浮きそうなカバーの吊るしから開始✌

短時間という事もありタックルも絞っていたので、吊るし・スイミング・ボトムの釣り全てこなせるコイケ17mm(Hide up) × Football Head 5g(RYUGI)の組み合わせからスタート

吊るしてロングシェイクしていると、丸見えバイト⚡

一瞬フッキングに成功するもこの時期特有の口を閉じきらないバイトのせいですっぽ抜け・・・😇

2500gはありそうなビッグバスだっただけに残念😣

魚の状態を加味してフッキング重視のスモラバ吊るしが正解でした😅

その後近くのカバーを攻めるも反応がなし・・・

 

そうしていると曇って南風が吹き始めたので、まだ捕食行動を行っている季節感の少し遅い個体(第二陣)に狙いを変え、岬周りへ移動🐄

明らかに気圧も下がりローライト南風の吹き始め・・・☁

 

第二陣のメスにとって、ここまでポジティブな要素が揃うと答えは早く岬の沖の中層をスイミングで探っていた数投目で引っ手繰るようなバイト🔥

狙い通り1500gあるなしの第二陣のプリスポーンのメス✨

 

その後、反応が無くなったためよりスローに弱く誘えるジグヘッドワッキーのスイミングにローテーション🔄

風もあって少しアピールが欲しかったので鉄板のフリックシェイクではなく、5-1/4″ ラッテリー(NORIES)を選択

ジグヘッドの重さは1.3g

岬周りを丁寧に攻め直すとまた引っ手繰るようなバイト🔥

少しだけサイズは落ちたものの、また狙い通りの第二陣のプリスポーンのメス✨

フリックシェイク4.8inch(JACKALLの×1.3gジグヘッドワッキーをベースに、ボワボワさせるならブレーバー(Bottom UP)、ビビッと動かしたいなら5-1/4″ ラッテリー(NORIES)という風に使い分けています🌈

%P_LINK%4905789164317

%P_LINK%4905789164324

%P_LINK%4905789164331

ちなみにラッテリーは真ん中にあるNORIESロゴの『O』の部分にフックを刺すと巻くだけでもテールだブルブルなるような良いアクションが出ます

 

ビッグフィッシュをミスしてしまいましたが、狙い通りの展開で狙った魚をキャッチできたので満足して出勤しました‼

 

魚の状態を考え、天候や時間帯に合わせて探していく事で『釣れた』ではなく『釣った』の喜びがより実感できる楽しい季節なので、是非皆さんも楽しんでください😝

 

~タックルデータ~

■ROD
Road Runner Structure NXS720MH
■REEL
SLX MGL XG L
■LINE
ZALTZ THE HARD 14lb
■LURE
COIKE 17mm × 5g Football Head

■ROD
Road Runner STRUCTURE NXS STN650LS
■REEL
COMPLEX XR F6 2500SHG
■LINE
PITBULL 8+ 0.6号 × V HARD 2.0号
■LURE
LATTERIE 5-1/4 × 1.3g JIGHEADWACKY

※ロングキャストやカバー周りでフワフワさせるならPE、そうじゃない場合はフロロ4~5lbがオススメです

ヴァルケインよりトラウトロッド入荷致しました!

 

皆様こんにちは😄
ルアスタより新商品入荷の
ご案内でございます‼️

ヴァルケインより
•ブレイクスルーゼロヴァージ6´0GL
•ブレイクスルーゼロヴァージ6´1L

•ブレイクスルーゼロシールド6´0L
•ブレイクスルーゼロシールド6´0ML
入荷致しました👏❗️


是非、エリアトラウトに
いかがでしょうか?🐟
気になる商品は当店まで✨
皆様のご来店お待ちしております🙂

永松の釣り2024 オフショアジギング編

こんにちは、ルアスタおいちゃんです。

今回は当店のヤタニンこと八谷さんオフショアジギングに行って来ました。

利用させて頂いたのは、久々の鐘崎港『BIG ONE』さん。

 

ポイントは宗像沖の沖ノ島周辺の水深70ⅿ付近。

 

ジグは180~200ℊを使用しました。

当日は予報に反して冷たい北寄りの風が強くうねりがある状況。

船の周辺は鳥だらけ。😆

水面下で青物に追われるベイトとそれを空中から狙うミズナギドリの大群。

襲われたベイトのウロコがキラキラ漂う状況で雰囲気は最高。

 

200ℊの『ピークエッジ』をメインに使用。

%P_LINK%4996774126977

軽いシャクリでも横っ飛びしてヒラヒラフォールをしてくれます。

底から15~30m位に潮が絡む良い抵抗感があり期待大。😎

ところが全くと言って良いほどジグへの反応がありません。

 

 

しばらくしてようやくヒット。

エサを沢山食べているヤズでした。

その後船内でバタバタと青物のアタリが出始めプチラッシュ。

立て続けに2本追加。

 

少しポイントを移動したところで船長から「ここはネリゴのポイント」とのアナウンス。

ジグを『楽ジグ』の200ℊに交換。

%P_LINK%4582676673048

 

フォールを意識して狙っていると小型すぎるネリゴがヒット。😅

同船者の方もネリゴを釣られておりました。

 

今回はロングジグばかり使っていたのですが、ベイトが中型イワシでしたのでショートのジグに交換してみました。

すると即座にヒット。やはりサイズ感が重要です。

ベイトタックルでまあまあのガチンコファイト。

根ズレしないように止めようとしましたがドラグが止まらず。

船長から根が無いからゆっくりやってと言われた瞬間「ブチッ」。

リーダーが破断してしまいました。😰

 

と、その後はアタリが無く終了を迎えました。

 

同行したヤタニンですが・・・、お察しください。

風とウネリが強すぎました。

 

釣果のヤズネリゴはサラメシと食卓用の食材としてお持ち帰りして料理してみました。

まずは『ヤズのりゅうきゅう』。

大量に作った画像は美味しく見えないですね。

 

メインに「イカの笑油だれ 柚子こしょう味」で味付け。

%P_LINK%4562178610475

大葉、ショウガ、ネギ、ワサビ、ゴマ、みりん、ごま油を入れて少し甘い漬けです。

お茶漬けにしても美味しいですよ。

 

 

それと『ネリゴの刺身』。

小さくても美味しい魚です。

同じ青物ですが、身色も違って脂も乗ってます。😃

 

と、こんな感じでオフショアの釣りが終了しました。

これから春のヒラマサや美味しい根魚のシーズンになりますね。

当店では様々なジグや用品を取り揃えておりますので是非ご来店下さい。

それではまた!