
| 【日付】 | 2024/05/15 |
| 【釣人】 | KOBA様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 1150g |
| 【釣場】 | 都道府県 地名 |
| 【釣り方】 | 釣り方 |
| アオリイカのお持ち込み釣果頂きました🐟!
若松方面でエギングでの釣果です🦑✨ 重量1150g!🦑おめでとう御座います👏 お持ち込みありがとう御座いました(^^)
|

| 【日付】 | 2024/05/15 |
| 【釣人】 | KOBA様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 1150g |
| 【釣場】 | 都道府県 地名 |
| 【釣り方】 | 釣り方 |
| アオリイカのお持ち込み釣果頂きました🐟!
若松方面でエギングでの釣果です🦑✨ 重量1150g!🦑おめでとう御座います👏 お持ち込みありがとう御座いました(^^)
|
皆さんこんにちは!
ぺぺぺのさとちゃんです😊
今回はルアスタ・八幡本店合同社員研修で
宗像大島に行って来ました!🏝
神湊からフェリーで離島の宗像大島へ
約25分で行き来できます🐣

この日は快晴で風も落ち着き、絶好の釣り日和でした☀

ルアスタnewfaceの石山代行!とおいちゃん👬

雰囲気が似ていますよねw
お二人とも釣り博士コンビなので是非、お話を聞きに来てください☺🎣
到着してすぐ見えたのは大量のアジ!!!🐟✨
早速、ルアスタスタッフ岡井さんが
アジングで良型のアジHITです〇

アジングタックルを忘れてしまったぺぺぺ
持ってくれば良かった~と
嘆いていると…
仕掛け丸ごと貸して貰えまして
久しぶりにアジとご対面できました😍

おいちゃんもヤタニンもアジを釣ってルンルン♩

ジグヘッドは0.4g~
ワームはダイワやエコギアのワーム等を使用しました💫
デイでのアジングは皆さんとても楽しんでおりました🎶
その他にも可愛い魚達がチラホラ👀💕

和田さんがワームで
アラカブや穴ハゼを釣っておりました🌟
アジングだけではなくワインドでの釣果も好調でしたよ~!

ライトゲーマーたくちゃんもかわいいお魚にキュンっ😊💞

一方、エギングチームは
ルアスタの店長!!!!!
やりましたよォ~!!!
良型のMO。
かと思いきや?
さすがGTO店長
誰よりも早く一足先に釣り上げましたぁあ

待望のアオリイカです!!!🌈
店長、ルアスタスタッフに囲まれて大盛り上がりでした😂
因みにHITエギは
ヤマシタ エギ王K3.5号
カクテルオレンジのシャロータイプでした〇
この後は皆さん一番楽しみにしていたお昼ご飯タイム🍽
豪華海鮮丼!😍😍😍

利用したのは 壽や 三郎さん

かわいいワンちゃんも居るので
大島に行った際はボリューム満点の海鮮丼を食べに是非行ってみてください!
お腹も大満足したところで
後半戦スタート🔥
投げ釣りも湾内では好調で
メバルやキスもたくさん釣れていました❣
流石!ライトゲーマーたくちゃんが
デイで良型メバルHIT~!

キスも良いサイズです☆彡

新入社員の岡田さんも良い笑顔!😁

誰でも手軽に始められるちょい投げは
エギングロッド等でも代用できるのでオススメです🤗
これぞ釣って楽しい食べて美味しい!💗
皆様キス天にされてみては?😋

はたまた堤防側ではエギング熱で激アツムード。🦑

エギング後半戦は…
ルアスタの筋肉岡井さんがやりました💪
後藤店長に引き続き良型のアオリイカHITです🌠

エギ王K3.5号のローズゴールド
ベーシックタイプでHIT!
続いてスーパーアルバイター
酒井さんもHIT~!!!
大島でのエギングシーズン開幕ですね!!🦑🔥

私も釣りたい!!!!
去年アオリイカを釣ったあの時の
感動をもう一度味わいたい、、😭💕
その思いが届いたのか
ようやく私のもとに今年初の春アオリ
来てくれました~~~!!!

エギは去年と全く同じ😂
デュエルのイージーQキャスト3.5号の
モンスターレッドでした!
今年も嬉しすぎて感動😭✨
勿論『今日は絶対に釣る!』と宣言しておりましたヤタニンも
最後に待望の春アオリが釣れて大満足

パタパタのブルー系のカラーでHITしたようです!
釣りを楽しんだ後は
1日楽しく釣りをさせて頂いた事に感謝の気持ちを持って
来た時よりも美しく!!!☆彡
みんなでお片付け🎶
この日はいろんな魚達に出逢えてとても充実した1日となりました😊
是非、詳しい釣果の詳細は当店ルアスタスタッフまで
お待ちしております😊
以上、ぺぺぺのさとちゃんでした~!
ルアースタジアムより
お知らせです📢

5月14日(火)は
社員研修の為
誠に勝手では御座いますが
店休日とさせて頂きます。🙇
大変ご迷惑をお掛け致しますが
何卒よろしくお願い致します🥺🙌
こんにちは!!ルアースタジアム酒井です!
長らくブログを更新しておりませんでしたが、GWに九州各地のメジャーフィールドにてデカバス乱舞してきました!!
今現在、遠賀川を含めて各フィールドがスポーニングシーズン後期に入り、
・ポストスポーン(産んだ直後で体力のない魚)
・アフタースポーン(産んだ後、体力回復傾向の魚)
・半プリ(一度産んだ後、もう一度産む魚)
が入り混じる状況にあります。今回は実際に釣り分けた釣果を画像と共に紹介します。
・まずはポストスポーンの魚!

スポーニングエリア付近に
”9”レインズスワンプスキニー
1.3gネコリグ
で52cm!!

・続いて、アフタースポーンの魚

スポーニングエリアから離れ
水通しの良いエリアに
ノリーズ
ジョイントフカベイト
で53cm!!
・そして半プリの魚!

スポーニングエリアの一段外(ステージングエリア)に
OSP
ドライブビーバー3.5inch
7gフリーリグ
で51cm!!

同じくビーバーフリーリグで
53cm!!

現状、スポーニングの進行具合が早いフィールドがあったり遅いフィールドがあるため、天候やルアーによって魚を釣り分けるのがデカバス乱舞への近道です。スポーニングシーズンのバスの行動パターンや釣り方等はポイントのYouTubeチャンネルにて当店スタッフの光田代行が詳しく説明しているので是非参考にしてください!

また店内のバスコーナーにてスポーニング後期のおすすめルアーを紹介しております!是非足を運んで覗いてみて下さい!!
皆さんこんにちは☀️
ルアースタジアムです✨
本日、5/12(日)
13時〜17時までの一日限りのイベント、
クリアブルー
先行予約受注会
を開催致します‼︎🎉✨

当日はクリアブルー代表の
本岡さんにもご来店いただき、
色々お話が聞けるチャンス🤩🎤
🌟今年発売の新作ロッド🌟
『クリスター72ファインダー』
『クリスター511ベイトフィネス
ファインダー』
2機種を展示&先行予約を
承ります💡
【特典1】
クリスターシリーズをご成約で
🌟オリジナルTシャツ🌟を
プレゼント!🎁
【特典2】
クリスターANYシリーズを
ご成約で
🌟アジコンバイブ🌟を
プレゼント🎁
【特典3】
クリアブルー製品を6点以上
お買い上げで
🪱非売品カラーワーム🪱を
プレゼント!🎁
その他にも
🌈新作ワーム🌈
🐟クノジー1.2インチ🐟の
販売やイベント限定カラーも
販売致します😍
是非、皆様のご来店をお待ちしております♪
#ルアースタジアム #ルアスタ #ルアー
#ルアーフィッシング #ルアー釣り
#釣り道具 #釣具 #釣具屋 #釣具店
#クリアブルー
大好評の釣具のPOINTプレゼンツ
『ファミリー釣り教室』を5/26(日)
赤坂海岸店第2駐車場にて開催致します‼️

今回はお手軽安全簡単な「堤防釣り」‼️
普段店頭に立っているポイントスタッフが
しっかりサポート致します!
家族交流の場として、晩御飯の食材確保のため…
どんな理由でも構いません😊
ご家族で楽しみましょう👪🎶
※5/25(土)まで募集しておりますので、ご応募お待ちしてます‼️
参加料金はお一人様500円となっております🙇♂️
詳しくは、各店スタッフまでお気軽にお声掛けください‼️
皆様のご参加心よりお待ちしております😊
ルアースタジアム
イベントのご案内第二弾!
♦5/18(土)
13:00~19:00
SLPWORKSの
展示即売&受注会を開催致します🎉

イベント限定特典も御座いますので
是非、皆様のご来店をお待ちしております!✨
皆さんこんにちは!
ルアースタジアムより
イベントのご案内です✨
♦︎5/12(日)
13時〜17時
🐟クリアブルー🐟
先行予約受注会を
開催致します‼︎🎉✨

当日はクリアブルー代表の
本岡さんにもご来店いただき、
色々お話が聞けるチャンス🤩🎤
🌟今年発売の新作ロッド🌟
『クリスター72ファインダー』
『クリスター511ベイトフィネス
ファインダー』
2機種を展示&先行予約を
承ります💡
【特典1】
クリスターシリーズをご成約で
🌟オリジナルTシャツ🌟を
プレゼント!🎁
【特典2】
クリスターANYシリーズを
ご成約で
🌟アジコンバイブ🌟を
プレゼント🎁
【特典3】
クリアブルー製品を6点以上
お買い上げで
🪱非売品カラーワーム🪱を
プレゼント!🎁
その他にも
🌈新作ワーム🌈
🐟クノジー1.2インチ🐟の
販売やイベント限定カラーも
販売致します😍
是非、皆様のご来店をお待ちしております♪
朝起きると風が吹いてる
何かを高速マキマキしたい・・
そんな気持ちで朝
高速で起き上がりました
どうも岡井です
という事で
昨日に引き続き
遠賀川支流の朝練釣行です!
支流は本流に比べ
季節の進行が早いので
アフタースポーンのバスを意識し
狙っていきます!
アフタースポーンの時期に
強くなってくる巻物の早巻き
回復に向け果敢に捕食するバスに対し
追わせるような釣りで狙ったり
やる気の無いバスに対しても
目の前を通し
リアクション要素を交えて
狙う事が出来ます!
今回は主に
ボトムアップ ビーブル 3/8
%P_LINK%4589765488972
を使って早巻きします
川を斜めに切る様に
ガンガン歩きながら
ビーブルを打ち込んでいくと

きました!
まさかの50UP!
50.5cm1865g!

アフター回復でエサを求めて
ガンガン動き回っている
個体ですねぇ
グッドコンディション!!
このビーブルは
%P_LINK%4589765488972
フロント部分にスプリッターと言われる

ブレードが付いていて
このブレードが適度な抵抗感と
バイブレーションを生み出してくれます
この日のような風の強い日でも
どんな感じで引けているかを
しっかりと手元に伝えてくれて
アピール力もあるスピナーベイトと
なっております!
コンパクトなので
ボックスに必ず忍ばせてます
皆さんもぜひぜひ
使ってみてください!
短時間ですが良い釣行となりました
タックルセッティング
グラスコンポジットカスタムロッド610M
カルカッタコンクエスト100
シーガーR18 14LB
こんにちは‼
ルアースタジアム 光田です😁
またまた遠賀川に朝練という名の仕事前の短時間釣行(しごまえ釣行)に行って来ました🚗
これでGAME091 ⇒ GAME092 ⇒ 今回のGAME093で3日連続釣行です😎
連日短時間でもフィールド通うとフィールド状況や魚との波長が合ってくるので、どんどん釣りを煮詰めて行きたいっていう探求心のある方はオススメです😋
気圧の谷の影響でローライトかつ朝から風速8mクラスの西向きの爆風・・・
という事でまずは風裏となる旧ラーメンゆきむら前のワンドや犬鳴川の最下流の堰といった西岸のスポーニングエリアを中心にランガン
大規模なスポーニングエリア周辺で絶好調のレイダウンミノーウェイクプロッププラス(NORIES)やスローダウン展開を試すも不発

産卵の疲れが抜けていないポストスポーン寄りの魚を狙うには難しい天候のため、風裏やスポーニングエリア(インサイド)の展開を捨てまだ数少ない産卵の疲れから回復したアフタースポーン寄りの魚狙いにシフト
アウトサイドに絡む水門やテトラや石積みなどに狙いを変え、チャターやクランクベイトなどの巻物を中心に犬鳴川のアウトサイドを上流方面へランガンするも不発💬
大きく上流に移動し、しっかりベンドしたアウトサイドに水門とテトラが絡む超一級ポイントで腰を据える事に🤔
普段は比較的ステインな水質なエリアですが、前日の雨・代掻きの流入・爆風が当たっている影響でかなり濁り気味💖
ベイトもテトラの内側に溜まっており、巻物をやるにはこれ以上ないシチュエーション💝
ジャックハンマー(EVERGREEN)1/2oz × バルビュータ4inch(deps)やマクベス50(SHIMANO)といった比較的パワーのある巻物で上流側から下流側からテトラに当てながらの巻きで探るも不発💬



一級ポイント故、確実に魚はストックしているはずですが、代掻きの流入や昼前という事もあって恐らく魚がニュートラルな状態💫
であれば、一瞬でスイッチを入れられるスピードと濁りと風の中でも気づかせられるルアーパワーとリアクション要素を持ったルアーという選択👍
選んだのはパワーロール3/4oz(NORIES)

巻くと浮き上がる性質を持つバズベイトやスピナーベイトやチャターベイトを早巻きするなら、ヘッドを重くするというのがシンプルです。ただタンデムやダブルコロラド、ブレードの水受けが大きいチャターで早巻きすると揚力(浮き上がる力)が強く働くため、早巻きをすると水面を飛び出してしまいます。風の強く当たる面で釣りをしているので、水面は使えないので水面直下が望ましい。かつ、フラッシングなどのリアクション要素が欲しい。そのため、水面直下を速く引けフラッシングの強いダブルウィローかつヘッド重量のあるスピナーベイトをチョイスしました。
こういうエリア選択とルアーローテーションが冴えている日はビッグフィッシュに辿り着く事が多く・・・
上流側から下流側のコースを試した後に移動し、下流側から上流側のコースに立ち位置を変えた一投目👀
テトラのエッジの水面直下を水面がモコモコとなるくらい沈めた状態をキープしてバァッーと早巻き🚅
テトラに引っ掛かったゴミの横を通過した瞬間にドルフィンバイト💥
掛けた瞬間に分かる重量感と力強い引き🐗
テトラに擦られないように慎重にファイトしランディング‼

キャッチした瞬間に「デカッ⁉」と声が出るような犬鳴モンスター🐗

54cm 2405gのアフタースポーンのスーパービッグバス‼‼‼

しばらく早番が続くのでしごまえ釣行には行けませんが、3日連続のしごまえ釣行を締めくくる集大成的な魚をイケてる釣りでキャッチしルンルンで仕事に行きました😍
3日連続釣行でかなりフィールド状況が見えていますので、今の遠賀川で釣りたいなら、是非ルアースタジアム光田までお問合せ下さい😎

~タックルデータ~
■ROD
Road Runner VOICE Hard Bait SP HB640ML
■REEL
BANTAM MGL L
■LINE
SEAGUAR FULLORO LTD 14lb
■LURE
POWER ROLL 3/4oz
JACK HAMMER 1/2oz × BARBUTE4inch
MACBETH 50
RAYDOWN MINNOW WAKE PROP PLUS