三春Live 4/22 【SALE&携帯クーポン情報】

三春Live 4/22 【SALE&携帯クーポン情報】

投稿日 2017年04月22日
投稿者 ポイント横須賀大津店





4












/22


(土






















天気:曇りのち雨






風向き:北北東4m→北北東3m→北北東1m




本日は日中は曇り、夜から雨の予報となります。

現在は雨は降ってらず風も弱いので

釣りのしやすい一日となりそうです











































釣果情報



















カサゴなど根魚まだまだ好調!!




昨日は投げ釣りにてイシモチの釣果も!




場所によってはイワシや小サバ回遊始まっている模様です。




大津店周辺でもアジ、サバ、イワシが徐々に釣果があがっております!!






船では真鯛の釣果も上々!!




徐々に春の釣物も好調に!!準備はポイント大津店で!!











セール情報








本日より、ビッグセール


「誕生祭」


開催中です!!









10日間限定!





有名メーカー商品が機種限定で釣人応援特価!!











同時開催!春の中古釣具高価下取りキャンペーン!











釣人応援企画!GW直前10DAYS特価商品もご用意!!









おかげさまでGRシリーズ販売数2万本目前キャンペーン特別企画





始動!









セール期間は


4/14(金)~4/23(日)


となります!



4/26(水)~5/7(日)


















GWビッグセール
















引き続き開催いたします!!






是非ともご利用ください!!









営業時間












シーズン営業時間を再開いたしました!!






下記営業時間で営業しております。





土日祝日は早朝5時より営業致しております。





















クーポン








今週もお得なクーポン配信中!!




スマートフォンではアプリGETでクーポンご利用いただけます!!








































LINE@アカウントにてお得なお届けします!!




LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









友だち追加数



☆釣場調査へ☆

☆釣場調査へ☆

投稿日 2017年04月22日
投稿者 ポイント出雲店 ますもと


みなさんこんにちは!!

もう

アオリイカ


が好調に釣れだしておりますよ~~


幕島渡船さんでも

好調に釣れてます!!

私もそろそろアオリ狙いに行ってみたいと思います!!

まずは気になる釣場を覗いてきました。

まずは

大社築港


堤防を歩いて行くと早速スミ跡を発見!!


コウイカ

も釣れていたようです。これからが楽しみです。

続いて

河下



十六島

へ移動~~


コウイカ

のスミ跡がチョコチョコ発見しました。

お客様の話では

アオリイカ


も釣れたとの事です。

せっかくなので

新入社員



神田さん




キャストの練習をしてもらいました。

飲み込みが早く、すぐに遠投できるようになってました。

その後も釣場を巡り一度、仮眠をとり今度は気になる

松江方面



シーバス


を狙いに行って来ました!!

日中は暖かかったですが釣り場に着くとまぁ~寒い寒い

朝夕はまだ冷えます。

バチが抜けていると聞いていましたが私が行った場所では発見できず、

それでも色々とルアーを投げ込み何とかGET!!

サイズは小さいですけどOKです。

あまりの寒さに心が折れたので撤収しました。

これから色々と釣れだしますのでまた調査に行って来ます!!





LINE@





の登録もぜひお願いします!!






友だち追加数





【山陰シーバス】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント出雲店

島根県出雲市渡橋町1033-1

0853-23-9481



あだっちの釣りた~い◇サビキ釣り♪洞海湾

あだっちの釣りた~い◇サビキ釣り♪洞海湾

投稿日 2017年04月22日
投稿者 ポイント若松響灘店 あだち


HPご覧のみなさまこんにちは!

若松響灘店のあだっちです。

そろそろ豆アジが釣れないかな~と

仕事終わりに坂元代行と

洞海湾

に行ってみました。

鈴なりのアジが釣れるんじゃあるまいかと

期待でワクワク


手前には、アジが見当たらない感じなので、

遠投してみることに。

がんばって

がんばって

エサ撒き!

ん~~~^^;

サビキにはなかなかアタリが無く

坂元代行の竿をお借りしカゴ釣りで!

で、やっとこさアジGET!!

と思いきやあげる寸前で落下。

「なにしとん」と坂元代行

気を取りなおしもう一度

釣れた!

ハイポーズと

その後、針外れアジは海にポチャ~ン

あ~晩御飯のおかずが・・・・。

「また~(^_^;)」と坂元代行呆れてました。

その後サビキにチェンジ

ウキがダンスしはじめて、この動きもしや~・・・

コノシロ君なり

そろそろサビキ釣りで、楽しめる時期になりました。

皆様も行かれてみてはいかがでしょうか!!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711



ボウヤ、フカセ釣りにゆく。

ボウヤ、フカセ釣りにゆく。

投稿日 2017年04月22日
投稿者 ポイント福山蔵王店 しばやま

こんにちは!

最近はキス釣りに行きましたがボウズ・・・

砂浜で遊んできました

(海に向かってジャスティス!



福山蔵王店

しばやま

です(^_^)

先日、藤田店長と初めての


フカセ釣り


に行って参りました


(長崎出身なのに初めてて 笑)





さっそく!

お楽しみ!




エサ混ぜタイム!



まずは、前日より出しておいたオキアミをほぐして~



ざくざく・・・




集魚材をぶちこむ!!!!



今回、使用した集魚材はこちら!!!




餌蔵×マルキュー スペシャルコラボシリーズ!!!








チヌVOL.1




あとはバッカンにうつすだけ~



現場で海水を入れて水気を調節したらマキエ完成!



水の入れ具合は混ぜたときの感じが

味噌よりちょっと硬いくらい、、、らしい

今回、

GO

してきたのは


横島の内海中学校前



数名、釣り人いらっしゃいました


隣の方は

チヌ

を釣り上げてました

しかもさっきは


マダイもいた


と言われてました

この瞬間、



釣れると確信



しました





釣れませんでした。


ボラは寄ってきてたのでマキエは効いていたはずですが、

ウキはうんともすんとも言わず・・・・・

フカセ釣りってムズカシイ・・・・


帰るときは私がマキエをふんだんに散らかした

防波堤をごしごし掃除



来たときよりも美しく!


大事ですね~

わたしがただマキエを混ぜて

防波堤を掃除しただけのブログになってしまいましたが、



当店では

解凍予約承り中

です!







週末土日・祝日は早朝営業も行っております!




あと





エサ混ぜ場も準備いたしております




GWも間近となりました!

釣行の際にはぜひとも当店をご利用くださいっ

ご来店お待ちしております!

しばやま でした



スタッフ宮原!タイラバ釣行記~♪

スタッフ宮原!タイラバ釣行記~♪

投稿日 2017年04月22日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 宮原




ども~!






皆様こんにちは~!!


改めまして

この度、西広島バイパス店に異動して参りました



宮原


と申します




今回は今が旬のタイラバ釣行に行って来ましたよ~!

今回お世話になったのは



倉橋島の重生港から出船しております





『双恵丸』



さんです!






参加メンバーは


岩国店 長岡代行



八木店 竹馬代行



安芸坂店 神代行 橘さん



呉店 松下代行 栗原さん



西広島店 宮原

朝6時過ぎに集合し、いざ出船


それぞれ大鯛を期待し

タイラバ談義に花を咲かせます


40分程で最初のポイントに到着

ここ最近、

真鯛の活性が低

いという事で、

アピールカラー

で探りますが

タイラバにじゃれつく様なアタリがあるのみで

フッキングには至らない渋い状況が続きます・・・

タイラバのカラーを変えたり、巻きスピードを変えたりと試行錯誤を繰り返していると



微妙なアタリから

なんとかこの日のファーストフィッシュをゲット!


とは言っても本命の真鯛ではなく…









カサゴでした・・・




その後も時折、真鯛らしきアタリは感じるものの


ノーフィッシュな時間が無情にも過ぎ去って行きます・・・


そんな中、食い渋り時の打開策として



ハヤブサ





『サバ皮アシスト』






ジャッカル





『ビンビンワームトレーラー』


を投入~

すると・・・






その一流し目からアコウをゲット~




ビンビンワームトレーラー付のサバ皮アシスト

をガッツリ食べています!





ついに地合い到来か!?







同じタイラバを同じ様なスピードで巻いていると~



なんと船中5人同時にヒット!







先ほどよりもサイズアップ!









このアコウも

ビンビンワームトレーラー付のサバ皮アシストを丸呑み!






帰宅後、釣れたアコウを調理し





アコウのカルパッチョ風にしてみたり~










あら汁にしてみたり~

煮つけにしたりと











釣り人の特権!

釣れたてのアコウを大変美味しく頂きました











今回は本命の真鯛には出会えませんでしたが






高級魚のアコウが釣れた

楽しく美味しい釣行となりました~






17山陽船






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

食い渋り時に!
問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



GODのフィッシングライフ!!

GODのフィッシングライフ!!

投稿日 2017年04月22日
投稿者 ポイント安芸坂店 神

皆さまこんにちは


GOD


です!!

今回はタイラバです!!!




倉橋から出船する



双恵丸様



にお世話になりました













メンバーは・・・・・・







岩国店 長岡代行





西広島バイパス店 宮原代行





八木店 竹馬代行






呉店 松下代行 栗原さん

















安芸坂店 橘さん、神




です!!!

今年は全国的に


マダイ


の釣果が悪いみたいですけど・・・・

なんとか釣れるだろうと

モチベーショ

ンを上げて・・・





いざ



出船



!!!












開始一投目で!!!



長岡代行


の竿に

アタリ

が!!!

竿がコンッコンッコンッ!!

当たっております!!!

次の瞬間!!

竿が大きく曲がっております!!


マダイ

GET!!

前情報とは違う

好スタート

!!

皆の期待が高まります!!

その後

横にいた


橘さん


の竿に反応が!!

コンッコンッコンッ!!

ゴン!!!

竿が大きく曲がった瞬間

スカッ!!!

バレてしまいました・・・・

惜しい!!!!!!!

その後!!

ナブラが!!!!

キャスラバタックルを持ってきていた


松下代行



ナブラ周辺にキャスト!!!

すると・・・・・

HIT!!



ヤズ


をGET!!!

このポイントで2匹ヤズをGETしてました!!

その後は・・・・・

全く反応なし・・・・

ここで船長が「大きくポイントを移動します」!!




アコウ


が狙えるポイントへ行って頂きました!!

一時間程、はしってポイントに到着!!

根がかりが多いポイントですが



アコウ


の魚影は濃いとの事です!!!!!

ボトム中心狙いで!!

ハンドルを10回転程させ・・・・

落とす

繰り返しネチネチと探っていると・・・・

HIT!!!!



アコウ


GET!!!

ここから


スイッチ


が入ったようで・・・・



連発


!!!!



トリプル


HIT!!



ダブル


HIT!!


そして5人同時GET!!



橘さん





アコウ


GET!!



マダイ


は渋かったですが




大満足



の釣果でありました!!!

それではまた行きます!!!




ラインのお友達も大募集しております!


















↓クリック↓






















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント安芸坂店

広島県安芸郡坂町北新地2-2-18

082-885-9071



スタッフ林のヒラノート~雨後河川~

スタッフ林のヒラノート~雨後河川~

投稿日 2017年04月22日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 スタッフ林

みなさんこんにちは!!

スタッフ林ですっ

!!






も散り,心地よい風がふいていますね♪

この時期になるとそろそろこの子たちが出てきます




そしてこの子を偏食し始めるのが



難攻不落の

ハク(マイクロベイト)パターン

!!



激しいボイル


があるにも関わらず


中々食わせられないもどかしさ


から敬遠されることもしばしば...



しかし,その中で引きだした一本は


格別


で病み付きになること間違いなし




お口の奥は


ハク


でいっぱいです






この時のヒットルアー等,詳細は林にお尋ねください

さて,この

ハクパターン




平作川


でも成立するのではないかとあれこれ思案していたところに



あたたかい恵みの雨


が降ったとなれば




激アツ確変タイム




が来たんではないか??

ということで行ってまいりました!!

今回はここからランガンスタート!!



散歩コースはこんな感じでした!!


開始早々,始点付近で水面に


モヤモヤ


が!!

ベイト発見!!

サイズ感

からして



ハクっぽい



!!

しかしノーボイルノーバイト

次に行きます

上流にのぼりながら橋脚など要所を撃っていきますが生命反応なし

水深もなくなってきたので下ります.


この明暗とか魚着きそうだけどなぁ...と嘆きますがハクの姿なし

河口に近づいたところでワームをダートさせ食いの間を演出すると...

グンッ

と当たりましたが乗らず

,おそらくセイゴサイズといった感触

河口まで下り,浜を見に行くも大きなボラが乱舞するのみで本命はいませんでした

水温を測ってみると16℃





引き続き調査してきますっ!!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横須賀佐原店

神奈川県横須賀市佐原1丁目8-1

046-835-9681



えぐけんBlo17第11話「バスツアー5」クリーク!

えぐけんBlo17第11話「バスツアー5」クリーク!

投稿日 2017年04月22日
投稿者 ポイント那珂川店 えぐけん(江口)






えぐけん


釣りBlog

2017









第11話

Bassツアー☆








5 クリークⅠ☆





那珂川店ブログ










をご覧いただき、ありがとうございます☆

さすがに明日から連休・・というかたはいないでしょうが、もうすぐ



ゴールデンウィーク☆


ですね

GWの釣りのご準備に!!ぜひご利用ください!!↓









詳しくは↑画像をクリック

さて、すでに

しばかなブログ




にてご存知かもしれませんが、

当店の看板娘こと、

しばかな

とクリーク遠征ツアー

行ってきました

今回はしばかなにベイトタックルをレクチャーするという、

ある意味では特命釣行!

一通りベイトリールの使い方を伝授した後、



クリークの歩き方(釣り方)


をレクチャーです

真ん中にはほぼ投げずに、



ひたすらに壁際を攻める!



途中にある変化やストラクチャーはより丁寧に!!

しかし、スポーニングが絡む非常に難しいタイミング・・・

あまりにも反応がないため、福岡方面に戻り、

野池に希望を見出しますが・・・・

大量のおたまじゃくしを見ただけで、

桜と同じく散ってしまいました

しかし!諦めたらそこでボウズ確定ですよ!!

というわけで、しばかなを送り届け、地元に帰り着いたタイミングは、

日暮れ約30分前!!

時間もないので、例のファルケンRサンプルを信じて投げたおします!!

そして・・・・

信じる者は救われる!!

サイズ関係なく、今年の初バス並みにうれしい1本です

ほんまに釣れてくれてありがとう!!


バス釣りのコツ




諦めないで投げ続けることですね!!


Keep キャスティング☆

さあ!

諦めない!!と、いうことで、

クリークリベンジもすでに行ってきたのですよ!!

果たしてこの魚の正体は!?

そもそも魚なのか

次回をお楽しみに☆






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








★えぐけんのタックル ★






ロッド:

ポイントオリジナル





BASS-PREMIUM S66L

BASS-GR C610M




GRシリーズ

も、もちろんオススメです☆

















リール:



ダイワ





ルビアス2506H

タトゥーラ










ライン:

サンライン






ベーシックFC4lb&12lb

(PEラインコートスプレー施工)

















ルアー:

ポイントオリジナル☆


ファルケンR

ファルケンスピン




ファルケンR

新作ルアーサンプル





















など
















☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆















ハイグレード

PREMIUMシリーズ





誕生祭セール期間中!!




未体験の方はこの機会にぜひ!!



































☆お知らせ☆

















ライバルは全国に!?

新感覚バス釣り大会

開催中↓









画像をクリック

やや複雑なルールになっておりますので、熟読されてください






















明日(23日)までの限定企画!











詳しくは↑画像を




ラストはこちら↓

ムフフな情報配信中!!







こちら↓登録まだの方はぜひ↓







ポイント那珂川店








LINE

でお友達に






スマホの方はこのままコチラを↓







友だち追加数









PCの方はスマホを準備して、コチラを↓





検索は『

ポイント那珂川店

』ですよ☆

よろしくお願いします














以上、











えぐけん




釣りBlog

2017




第11話








「Bassツアー☆

5




クリーク釣行編Ⅰ


(総合17話)


でした























※今回を含め、各ブログでご紹介しておりますタックルは、





全てがポイント各店にて取り扱っているとは限りません!







売り切れ等の際はご容赦ください。






また、釣り場環境の美化にご協力をお願いします!





























最後までご観覧頂き、ありがとうございました☆

——

那珂川店


GW

営業時間のご案内——-

5/2(火)まで        通常通り

5/3(水(祝))~5/6(土) 9時ー20時

5/7(日)          9時ー19時

よろしくお願いします


———————————————–




























未だベイトではNoバスゲット・・・

  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD BASS−PREMIUM S66L



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    (バスロッド)全ての素材を見直し、日本製三菱カーボン、Fuji TZリングなどの高品質な厳選素材を採用した本格バスロッド。ブランクスの軽量化により、高い操作性と感度を併せ持ち、TZリングがスムーズな糸すべりを実現。全てにおいて一線を画したハイエンドモデル。【リアルメソッド】【竿・ロッド(TK01)】(4996774097185)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD PEラインコートスプレー 300ml



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    ライン飛距離、沈下速度、ライン寿命、ライントラブル防止がUP!!!!あらゆる効果を発揮するPEライン専用コートスプレー!【リアルメソッド】【小物(TK12)】(4996774358644)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD BASS−GR ベイト C610M



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    (バスロッド)長すぎないロングレングスが生むキャスタビリティーと操作性。スピナーベイトやバイブレーション、クランクなどの巻物に適したモデル。ルアーローテーションの幅の広さにより、効率良く広範囲を探ることが可能なシリーズの中核を成すモデル。ショートバイトでも確実に乗せる適度なティップの柔らかさと確実にフッキングするブランクスの強さを高次元で融合。「CROSSKNOT(クロスノット)」をティップまで採用し、ブランクスのつぶれ剛性、ねじれ剛性を高め、キャスティングやロッドアクションにおいてブレの無い操作性と軽量感を実現。【リアルメソッド】【竿・ロッド(TK01)】(4996774096447)



おじゃまんが山田のバス釣りにおじゃまします

おじゃまんが山田のバス釣りにおじゃまします

投稿日 2017年04月22日
投稿者 ポイント佐賀店 山田


こんにちは!!ポイント佐賀店の山田です

今回は閉店後に佐賀店の高田さんと江口さんとバス釣りに行ってまいりました

高田さんと一緒に江口さんの釣りをサポートしつつ、、、



ちゃっかり真剣につりしてました


そしてはやりの







モノルアー


を使い倒してきました


ゆっくり


ゆっくり


ゆっくり


ゆっくり

ひたすらゆっくりちゃぽちゃぽ引いてくると、、、



バボン!



トップシーズン到来です!!!


ボコボコ出ますよ!!!

皆様もトップウォータールアーのご用意をお忘れなく!!!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪

そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪

投稿日 2017年04月22日
投稿者 ポイント松江店 祖田

皆さんこんにちは!!

日中は暖かくなりましたね

春は色んな魚が釣れますね!!

……むふふ

やつが呼んでますよ!!

おマサさん!!

休日2連出船中止で意気消沈でしたが…

この休日も爆風予報…

…3連敗?

しかし再度予報を確認すると朝のうちなら何とか出れそう!!

てな訳で出船決定!!

船を沖に走らせると

豪雨!!(笑)

いつもの事です(笑)

私が釣りを始めると結構な確率で雨、風を呼びます(笑)

でもせっかく出たのでとりあえず投げたい!!

てな訳で近場で船を止めキャスティングスタート!!

今シーズン初キャスティングでウキウキです

投げぬく時の爽快感がたまりません

水面は程よく波立ち何だかいい感じ

沈み瀬の入ったポイントへと船が流れていき…

ストロークする手元に何かが当たったような感触…

むむむ???

気のせい?





すると次の1投に水面を切ってお出になられました!!


しっかり重さが乗ってからの



3連鬼フッキング



!!

抵抗を見せた直後手前に走る!!

急いでリールを巻く!!

お次は反転して一気に沖に走る!!

なかなかの重量感

しかし完全に頭のいい魚に主導権を持って行かれました…

しばらくのファイトの後、

痛痛痛根のフックアウト

完全にやられました

フッキングもしっかり決めたつもりでしたが未熟でした




でも!これがあるから釣りはやめられませんね



こうして3日間落ち込む日々となりました(笑)

次は必ず仕留めます!!

それではまた行ってきます

ではでは

お友達登録をお願いします♪

ポチっと押すだけ簡単登録♪




友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

リアルメソッドからのキャスティングロッド
問い合わせ先 ポイント松江店

島根県松江市東朝日町73-5

0852-60-1161