コミ長SUNのUWOTABI
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント徳島藍住店 徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1 088-692-7471 |
---|
問い合わせ先 |
ポイント徳島藍住店 徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1 088-692-7471 |
---|
![]() |
|
||||||
こんにちは! 鳴海 です!! 先日、オススメ情報でも紹介しました ルアーも大量に入荷してます!! 参考程度にどうぞ!笑 一度お手に取られて、ご覧ください! 引き続き、ロッド ご予約受け付けております 【1704オススメ商品】 |
![]() |
|
||||||
皆さんこんにちは! 荒尾店の岩田です。 本日のガンブロは 予告しておりました まずは遡りまして 伊万里に散った店長。。。笑
という事で帰りは佐賀ラーメン わざわざ教えて頂いたのにスミマセン。。。 しかしこのラーメンも美味しい♪♪ これで店長も満足したに違いな。。。 。。。い?? どうしても魚に触りたいらしい。笑
店長の柴田恭兵が飛び出したという事で
しかしそんな店長に諏訪川は微笑む訳もなく。。。笑 お疲れっした。笑 私はというと 前日に
何となくルアーを弱くしたかったからです。 ストラクチャーに絡めて通すと 最後にやらかしました! 久しぶりの50UP! しかも諏訪川! 嬉しすぎます!!
ありがとうございました! やっぱりトップでこのサイズを釣るとあがります! 人気スポットですが やはりダッジ。。。 やってくれます!! 連休最後をええ形で締めくくれました♪ という訳で今回はココまで! 私の2連休にお付き合い頂きありがとうございました。笑 また良い釣りが出来たらご報告します! ポイント荒尾店のLINEも要チェック! |
問い合わせ先 |
ポイント荒尾店 熊本県荒尾市原万田八反田630-1 イオンタウン荒尾内 0968-64-0741 |
---|
![]() |
|
||||||
みなさん、こんにちは ![]() 延岡店の甲斐葵です。 そんな中、本日は、 場所は、 今回はポイントスタッフ4名と 9時に集合し、まずは日向店の横田店長より開会のあいさつ ざっと見た限りは綺麗なのですが、テトラポット周辺や階段周りなどにはたくさんのゴミが散乱していました。 特にペットボトルや瓶、たばこの吸い殻がよく落ちていました みんなで一生懸命拾いました。 ご参加頂いたお客様は常に笑顔で楽しく拾っていました。 ![]() 動いた後には SEA BREEZE !! 最高の表情です!!(笑) 閉会式を行い、無事に清掃活動を終える事ができました。 途中地元の方もゴミ拾いに協力してくださりました。 ご協力頂きありがとうございます。 そして、何より今回ご参加頂きましたお客様、貴重なお時間を割いてご協力頂き誠にありがとうございました。 今回の清掃で釣場を少しでもきれいにできたのではないかと思います。 釣場あっての釣りです。 今後もポイントスタッフは清掃活動を継続して続けて参ります。 お客様参加型のイベントの際にはまたご案内致しますのでその時はぜひ一緒に釣場を綺麗にしましょう。 【宮崎北大分*お客様とポイントスタッフのイベント*結果】 |
![]() |
|
||||||
こんにちは ![]() 昨日から行っておりました いよいよ
只今、 今年からアユ釣りを始めたいと考えていらしゃる方は しかもしかも、一部鮎竿や小物は2日間限定、 また本日、鮎竿をご成約頂きました方には 各メーカー様から ぜひ、八幡本店に
ご来店お待ち致しております!!!! |
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは 広島八木店
さてさて、本日は恒例の
今回は釣りへ行くつもりはなかったのですが 昼過ぎに急に行きたくなり 車を走らせポイントへ着いたのが16時過ぎ。 そこから準備などをしていると タイムリミットまで30分弱 。
と 目の前に
潜らせずただ、ただ すると1匹が反応し 竿が強いお陰で
なかなかのファイターで楽しめました!!
さてさて、鯉との引きも楽しみ
ある ひたすら を何回も繰り返していた ルアーに からの見事にフッキング そして上がってきたのは
このお魚。
実は今回の
思わず
ん~、やはりかっこいい… なんて素晴らしい魚でしょうか。
そろそろ
気になるサイズは 次は50センチUPを目指して頑張ります!
|
問い合わせ先 |
ポイント広島八木店 広島市安佐南区八木1丁目27-16 082-830-2711 |
---|
![]() |
|
||||||
諌早店のブログをご覧の皆様 こんにちは 店長の こいずみ です ![]() いつもpoint諌早店をご愛顧頂きまして 誠にありがとうございます。 さて、 このたび当店は 移転リニューアルオープン する運びとなりました!! これも、ひとえに皆様の変わらぬお引き立てのおかげと 心より感謝いたしております。 今後ともお客様の 大漁 をサポートさせて頂ける店舗を目指すと共に さらに皆様から愛される店舗作りに邁進していく所存です。 只今、下記住所にてオープンに向けまして準備中です。 また詳しいオープン日が決定しましたらご報告させて頂きます。 新店舗でも皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております! |
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは♪ 大野城店のソルジャーです!! 橋口さんの ブログ にも上がってましたが ボートエギングに行ってきました(^O^)
ですよ(笑) 予約はするものの 釣行日が近づくにつれ 船に乗れずに モヤモヤした日々を過ごしておりました(^_^.) 今回お世話になったの 星鹿港の大人気船 「 安井船長今日も笑顔です(^O^) 周囲は霧に包まれる中
船を走らせポイントへ いつも思うんですが 行きの車の中までは 釣れる気しかしないんですが 乗船すると 不安になるのは私だけでしょうか(笑) さらには周囲が 竿をしならせ
満面の笑顔を 見ていると
大丈夫!!釣れると 自分に言い聞かせながらも 「ヤ、ヤバイ... これはあかんやつや...」 心は動揺してしまい 焦ってしまって 集中できなくなるのです(*_*) そんな時こそ まずは落ち着いて!! 釣れるヒントは周囲から得る!!! 何で、どこで、どうやって まずは落ちついて船内の情報を得ましょう
余裕で自分を満たすのですww 釣れないのなら まずは釣れてる方を観察してみましょう 使用してるエギ、シャクリ方、 エギのフォール時間、タックル 今の自分と何が違うのかがよくわかります。 その違い、自分の違和感のある部分を 修正してあげるんです。 まねてみるのもいいでしょう♪ そしたら 釣れるんですよw もういっきに心のモヤモヤがなくなりました♪ やっぱりエギの 何種類かあるといいですね。 つい似たり寄ったりになりがちなんですが 思い切って普段使わないようなエギを選ぶと 効果あるかもです!? いよいよ始まった春イカ アオリははまだまだ続きます!! みなさんも あの独特な強烈なファイトを楽しみましょう(*^。^*)
|
問い合わせ先 |
ポイント大野城店 福岡県大野城市瓦田4-15-24 092-588-0721 |
---|
![]() |
|
||||||
皆様こんにちは 本日、熊本釣り具のポイント流通団地店に初出勤致しました。 まだまだ釣りに関しては未熟ですが、
4月14日(金) より 『誕生祭』 と題しました ビッグセール開催 の 熊本流通団地店 にて 皆様のご来店お待ちしております ![]() |
![]() |
|
||||||
みなさまこんにちは!! 今回はオススメコーナーのご案内です!! 先日お持ち込みもありましたが、 そうなんです!! 昨年から瀬戸内で流行りはじめた、 アコラバはアコウをタイラバで釣る釣法で、 最近では専用のインチク型ラバーが出ております!! そして先週から、釣果も上がり始めています!!
![]() イイサイズのアコウですね!! アコラバコーナーでは、 昨年大ヒットした、 ハヤブサのキックラバー!!80g全色!! ビッグマウス80g誘導・固定!! 今年も準備しております~~~☆☆ 最近出船されているのは、
尾道の遊漁船オーフリー様 キックラバーでの釣果も上がっていますよ!! 是非、これからのシーズンに行かれてみてはいかがでしょうか? |