コアマンルアーズ揃ってます!

コアマンルアーズ揃ってます!

投稿日 2017年02月27日
投稿者 ポイント摩耶海岸通り店

皆さんこんにちわ!!!

スタッフ秋山です!!!

私、なんと今年も・・・




ほっかいど~へ行ってきま~す!!!


山を滑りまっくって

カニ喰いまくってきます(●^o^●)

あ~楽しみ~~~~

さて皆さん最近ですね~




沖堤がええ感じですよ!!!





特にシーバス!!!連日釣果が上がっております!!!


そんな

シーバスに欠かせない

のが




コアマンルアーズですね~~~





只今当店 揃ってます!!!







しゃキーン!!!



一番人気の



アイアンプレート


も!!!




カラー揃ってます!!!



そして



沖堤で今大活躍中なのはこの子達



!!!




PB-20 ・ PB-30!!!








今沖堤で抜群の釣果を叩き出しております!!!




今必須のルアー!!!




カラーもバッチリ揃えてますよ!!!





他にも

アルカリ









ミニカリ









パワーヘッド



勿論


VJ





BC


も揃ってます!!!



そしてそして

コチラの




コアマンマニック!!!








大量に入荷しております!!!







バッチリ揃えときました!!!





バチ抜けに必須!!!早めにご準備を!!!






今ならマニックキャンペーン中ですので3つ買えば限定マニックがもらえます!!!






バーコードを3つ集めて送るだけ!

コアマンマニック買って~限定カラーマニックももらっちゃいましょ!!!







只今当店

コアマンルアーズ揃ってます

!!

そして

沖堤シーバスアツい

です!

ぜひともご利用ください!!!





さてさて


セールっていつなん?なんかお得なクーポンないかな?




って考えているそこのあなた!!!






LINE




でお友達になりませんか?





セール情報はもちろん!


LINEを登録してくれた方



限定のクーポン



も随時配信しております!!




是非是非、登録宜しくお願いします!!






友だち追加数



「スタッフ佐藤のマイクロワインド講座」開催します!!

「スタッフ佐藤のマイクロワインド講座」開催します!!

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年03月05日
開催場所 ポイント福山蔵王店
開催内容 メバリングシーズン到来!スタッフ佐藤によるマイクロワインド講座を開催致します!!
投稿者 ポイント福山蔵王店 スタッフ佐藤


みなさんこんにちは!!


劇的に寒くなったかと思えば、、、

ここ数日は

暖かい日も続き・・・






の気配を感じる今日この頃ですね!!

皆様、良い釣りができておりますでしょうか!!!

そう。。。。

この時期の瀬戸内といえば・・・・




メバリングが熱い!!!



と、いうことで!




ここで皆様にお知らせです!!



来る


3月5日











ポイント福山蔵王店




レジ横特設コーナー


におきまして、

当店





スタッフ







佐藤


が・・・・




「マクロワインド講座」



を行います!!!



開催時間は


13:00~15:00

を予定しています!!

メバリングでよくある「ただ巻き」の釣りとは一味違った


ダートアクションを利用したリアクション釣法



『マイクロワインド』

これについて、スタッフ佐藤がご説明させて頂きます!


タックルセッティングや、良く動くワームの刺し方、

ジグヘッドやワームごとの使い分けなどなど・・・・

分かる範囲で精一杯お答えしますので、



どうぞお気軽にご参加下さい!!!


今からのシーズンは、

アフタースポーン回復の良型メバルで釣れるシーズンになってきます!

この機会に

マイクロワインド

で、

いままで反応しなかった、


気難しいメバル


を攻略しましょう!!!


3月5日(日)はポイント福山蔵王店にてお待ちしております!!!

それでは!!!







山川&佐多沖タイラバわっしょい!!

山川&佐多沖タイラバわっしょい!!

投稿日 2017年02月27日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 岡部
どうも皆さん

こんにちはスタッフ岡部です

山川&佐多沖にタイラバに行ってきました!

今回お世話になった遊漁船は鹿児島本港より出船の




金(ゴールデン)トクエイ



さんです





田中潤 船長






TEL 099-6897-0085

ブログ


ameblo.jp/captainj/






定員20名の大型の漁船タイプの船なので快適に釣りが楽しめます

また船長さんがユニークでとても面白い方です!!

釣れない時間帯でも楽しませてくれました

この日は朝5時出港

1時間30分かけ山川沖へ向かいました

朝一一発目使用したのはもちろん



フラッシングタイラバ!!


フラッシングタイラバとは??

今までのタイラバにフラッシュJのワームをチョン掛けします↓↓

朝一一発目本日より発売のフラッシュJカーリー2インチ

グローオレンジ/シルバーを使用しました!!↓↓

ヘッドはカレントブレイカー200g ホロレッドです

この仕掛けを水深70~100メートルラインにブチ込んでいきます

底に落とし20メートルほど巻き上げを繰り返していると。。。

ゴツゴツゴツゴっと

乱暴なアタリが(笑)

朝一一発目2投目での釣果

本命50㎝アップの真鯛ちゃんです

そしても一本追加!!

その後はアタリはあるが食いが渋い状況が続いたので

150gのヘッドに変更しワーム↓↓をチェンジしてみると。。。

はい一発です!!(笑)

こちらも60㎝くらいの一本!!

フラッシングタイラバ恐るべし。。。

同乗者のお客様もフラッシングタイラバで爆発してました

圧倒的釣果ですよ

その後佐多沖へ移動し、またまた

追加!!

こんな感じで真鯛はコンスタントに釣れ続けました!!

同乗者のお客様はフラッシングタイラバで45cmのサバも釣られていました!!

その後夕方は

船長「もうすぐ時合がくるよー」

私「よっしゃーーーーーーー!!」

20分後

船長「もうそろそろ来るよー」

私「おどおど!きょろきょろ!どきどき」

30分後

船長「もう今きてるよー!!」

私「うわああああああああ」

30分後

船長「今からが本番だよ~」

私はなにも言わずに道具を片付けました。(笑)

ってな感じで気づけば14時間釣りしてました(笑)

船全体で20本くらいの釣果で、楽しい一日を過ごさせて頂きました!!

潤船長ありがとうございました

そして一日を通してフラッシングタイラバが爆発してました

当店ではフラッシングタイラバの特設コーナーを設けております!


ぜひ只今爆発中のフラッシングタイラバ行かれてみてはいかがでしょうか??


【鹿児島 釣行03】





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



もっこすチャンネル☆諏訪川

もっこすチャンネル☆諏訪川

投稿日 2017年02月27日
投稿者 ポイント荒尾店 岩田

皆さんこんにちは!

荒尾店の岩田です。

本日のもっこすは


諏訪川









先日の雨の濁りも少しありましたが回復傾向にあるようです。

フナ釣りをしている方にお話を聞くと

『まだ釣れてないけど水位が下がってくると良く釣れる』との事

また巨鯉も狙えるらしいです。

堰下は淡水魚から海水魚までと様々な魚種が狙えます。

エサや仕掛けで次第で釣果はがらりと変わります。

今日お話を聞いた方はミミズを使ってました。

行かれる際は是非様々な仕掛けのご準備を

それではまた調査に行って参ります。













ポイント荒尾店ライン始めました♪

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓












こんな天気のいい日は・・・

こんな天気のいい日は・・・

投稿日 2017年02月27日
投稿者 ポイント諫早長野店 くわはら

みなさま、こんにちは、くわはらです。




週末、久々に天気も良かったので

行って来ました、


癒されに





お昼過ぎから雲仙方面をドライブし


明るい時間に釣り場到着




こんなに天気いいのに、釣り人は一人だけ





まあ、準備して釣り開始




いきなりプラグは自信なかったので

ジグヘッド






いろんな所を探りますが、アタリなし





潮もあまり動いておらず




でも、これから潮が上がってくるので

期待して続行




時間だけが経過・・・




少~し潮が動きだし

ここかな~と思うところを探っていると





キマシタ~














あの子!






25センチオーバーの良型





アクションをあまりつけず




メバル狙いで中層を引いていると





「モゾモゾ」 「コツコツ」





合わせても割りとスルスル寄ってきました。




久々の良型にワクワクし




再度狙いますが、その後はパッタリ





で、暗くなり、

プラグ

へチェンジ






しばらく探りましたが、こちらもアタリなし。




ライズもあまりありません。




でも、満潮まで諦めず続行。









ち~ん






条件は悪くなかったんですが、メバルは釣れず。





あ~、



バトルが~






また、メバルが復活するのを信じて




癒されに行ってきます。




やっぱり、釣りって楽しいね!


【17長崎BLメバル】



pointのLINE@はご登録されましたか?


色々なお得情報やイベント情報など

配信しています!!

まだの方はぜひご登録してみてください。

ご登録はこちらから

↓ ↓ ↓




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



ミキティーのルアー最前線~~編

ミキティーのルアー最前線~~編

投稿日 2017年02月27日
投稿者 ポイント佐世保店 モリシタ

佐世保店のモリシタです

今回もメバルプラッキングに行ってきました。

仕事終わりに店長、代行と出撃

場所は佐世保湾内

私が到着する前にお二人は釣りしていましたが

1バイトのみとのこと。。。

私も早速釣り開始。

定番のワンダーライトで攻めます。

水深1m前後を引いていると



ガツンッ!!!



首はあまり降らず重い。。。

アラカブと思ってランディングすると!



23cmのGOODサイズ!

(体つきがブルーギル。。。)





ワンダーライトをガッツリ!

水押し抜群です

その後も。。。

20cmクラスを追加したり・・・





10cmクラスを追加(笑)

ワンダーライトは殆ど泳がないI字系ルアーです

しかし、


水押、飛距離




のアドバンテージが・・


詳しくは森下までお尋ね下さい。

11時前にはお二人と別れましたが

私は単独相浦方面へ・・・・

同じくシャローエリアを攻めます。

ここではワンダーよりも飛距離がでる


ストリームドライブ35HD

を使用

広範囲を攻めていると

ボイル発生!!!

すかさずキャスト!

巻き巻き~

ガツ。

なんだかデカソウ!



エラ洗い!!!



エラ洗い????






ブルーカレントで強引に寄せてみると。








ヒラスズキ!

(生月まで行っても釣れまかった奴が。。。)

サイズは50cmクラス。

ブルーカレント曲がると強さが解ります

HITルアーは




ラッキークラフト




ストリームドライブ35HD


こんな感じで釣りは終了しました^^



ダービーも残りわずか・・・

また行ってきます。



使用タックル

ブルーカレント72TZ

セルテート 2004CH

PE0.3号フロロ1.2号

ワンダーライト

ストリームドライブ 35HD



ポイント佐世保店のラインアカウントできました!

スタッフのオススメ

新商品情報など配信しています^^

まだの方は下のボタンをポチッとお願いします

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



お魚博士!ヒッダキー!! 徳島カワハギリベンジ編

お魚博士!ヒッダキー!! 徳島カワハギリベンジ編

投稿日 2017年02月27日
投稿者 ポイント徳島中洲店 日髙


皆さんこんにちは

ヒダッキーで~~す。



本日は一回目のカワハギ釣りのリベンジ!!




自分に足りなかったことを踏まえて行ってきました。

遊漁船は


「水天丸」


カワハギの他、旬の釣り物を案内しております。

移動中にエサ、仕掛けの準備。

餌のアサリにまずヌメリを取る為


マルキュー




「ヌルとり5」



を使います。





これをアサリにかけ混ぜて五秒ほどで

ヌメリが取れ付けやすくなります。



しかし、身は柔らかいので

そこから、アサリの身を硬くする為に



ダイワ


「アミノソルト」






を振り掛けます。








塩とアミノ酸が入っており味と身を硬くします。



そして、エサと変え針を置くのに便利な



ダイワ




「チョイ置き船べりトレイフタ付き」










カワハギ釣りに必要なアイテムは

ポイント徳島中洲店のカワハギコーナー

に取り揃えておりますので皆様のご来店を

お待ちしております。






さぁコレで準備万端!!

最初のポイントは水深42メートルからスタート

朝から潮の流れが速くしかも底が岩礁帯で根掛かりに注意

してそこを探っていると



ゴン!!







おっ!




何かがヒット。

しかし、カワハギではないアタリ

首を振り勢いよくラインが出されていきます。


正体不明の魚と慎重にやり取りをしましたが

カワハギ針5号では太刀打ち出来ず



ぷっ・・・




針が外れてしまいました。(涙)

悔しい気持ちも残りますが

気を取り直して誘っていると



コツコツ




おっこれは・・



聞き合わせでヒット。

首を振って暴れます。




「間違いない!」




と本命と確信!

見えてきたのは・・・

来ました!




大本命のカワハギです。



この後、潮が速くなり中オモリを付けて

仕掛を安定させて4枚程ついかし

午前11時頃潮止まりになり

中オモリを外し仕掛けとオモリのみのシンプルな

仕掛けに変えて

誘い方はこの日よく当たっている


燻らせ、底トントン、ゼロテンションのコンビネーション


で誘っていると


ゴゴン!!


重量感ある当たり、慎重に巻いていきます。


上がってきたのは





本日最大サイズの28㎝!!




嬉しい一匹です。

この後、潮の流れと風が真逆になりアタリがとりずらくなり

魚の活性も悪くなってきました。

色々と試行錯誤しましたがすっぽ抜けたり、エサを知らない間に

取られたりと苦戦し

終了の午後三時まで頑張りましたが

結果は8枚で納竿となりました。

この日も私にとって沢山の課題が出来ました。

次回の釣行ではもっとカワハギ釣りを勉強して

徳島カワハギの攻略法と尺オーバーを目標に

したいと思います。

釣ったカワハギはもちろん美味しく料理


今回は薄造りと





カワハギの身







味噌



生姜



刻み葱



を合わせて包丁でよくたたき合わせれば




「カワハギのなめろう」



の出来上がりです。



皆様もカワハギを釣られたら是非作ってみてください。

簡単でとても美味しいですよ!!(^^)!







この記事面白い!!っと感じて頂けたら是非!下記より


ポイント徳島中洲店のライン友達登録お願い致します!!


随時、お得な情報もお届け致しますよ♪↓↓↓↓












友だち追加数


















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島中洲店

徳島県徳島市中洲町3-11

088-654-9471



突撃!自分の晩ごはん!【時津☆4食目】

突撃!自分の晩ごはん!【時津☆4食目】

投稿日 2017年02月27日
投稿者 ポイント時津店 あけがわ



こんばんは









時津店あじがわです









中深海ジギングが中止









かなりのショック









相変わらずの時化続きです









しかし









近海なら大丈夫なはず









ということで










フリーダムさん





にて









ボートアジングに行ってきました









さて









まずは腹ごしらえ









特製アネロン弁当













逆に気持ち悪くなりましたが









頑張ります









水深は20mからのスタート









明るい内は反応は無し









マヅメは不発









日も暮れた頃









ライトアップ













そして









魅惑の集魚灯を投入













しかし










アジ





の反応は無し










アラカブ















アラカブ














赤い軍団は釣れます









しばらくして









単発で20cmほどの

マアジ













ポツポツとあがりますが









明確なアタリは少なく









厳しい









シンカーを軽くしてみたり









集魚灯に集まるベイトに合わせてみたり









フォール幅を長くとってみたり









そして









ようやく









32cmの

マアジ













苦労しました









まだまだ









開拓の余地あり









50cm









いや









60cmを目指して










探し続けます





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



いざカサゴ釣へ!!

いざカサゴ釣へ!!

投稿日 2017年02月27日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 和田


みなさまこんにちは

昼でもまだ寒いのにも関わらず薄着で釣りに行ってしまった


和田


です♪

今回は


カサゴ釣


に行って参りました!!

最近なかなか釣れず


一匹でも釣りたい


私でしたw

釣場について早速餌を付けて投げる・・・

あ、ちなみに餌は


青イソメ


です





全然釣れる気配がない・・・(;₋;*)

投げて上げての繰り返しで


早1時間後

ついに!!





きたぁぁぁぁぁぁぁ!!




多分


15㎝前後







カサゴ


GET









その後もどんどん釣れましたwww

中には


20㎝越え













カサゴも\(◎o◎)/!

そして


初のメバル





GET


!!

今回の釣果




カサゴ

9











メバル

1匹





合計10匹


そして今


LINE





バトル


しております

今回の釣果で

10


PtGET

こちらの勝負


明日まで







です・





・・

最後まで頑張りますのでもしよろしければ

下の

佐原店のLINEをご登録して「いいね」を押して頂けないでしょうか



\応援宜しくお願いします/


友だち追加数


お客様の御来店お待ちしております♫

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横須賀佐原店

神奈川県横須賀市佐原1丁目8-1

046-835-9681



ブラックバスにロマンを求めて・・・釣行予告編

ブラックバスにロマンを求めて・・・釣行予告編

投稿日 2017年02月27日
投稿者 ポイント横浜港南台店 岡部
皆さんこんにちは!!






暖かくなってきたのでバス釣り行ってきます!!









場所はまだ確定してないですがボート乗ります!!









春爆は起きるのか!!??


















こうご期待!!!