【おすすめ】おすすめロッドGRⅢ

˚✧₊⁎おすすめロッドGRⅢ⁎⁺˳✧༚
当店のイチオシロッドGRⅢ!
今のシーズンはエギングロッドがおすすめ!
そんなGRⅢシリーズの大きな特徴を4つに分けてご紹介します!
①ブランクス
初代GRの強靭さとしなやかさを極限まで追求した「CROSSKNOT」と独自の3層構造で組み合わせ、強さと優れた感度を備えたGRⅡのブランクス「REAL METHOD CARBON」の特性を組み合わせ、さらに進化させた「XOブランクス」を採用しました!
つまり初代GRとGRⅡのいいとこ取り!
これまでのシリーズで培った技術を踏襲し、さらに進化したGRⅢシリーズ。感度と強さがあり、ビギナーの方からベテランの方まで扱いやすい!そんな使用感を追い求めたロッドです。
②ガイド
ガイドはGRⅢ全シリーズでオールFujiガイドを採用しています。
最も負荷のかかるトップガイドには、糸滑りや硬度において抜群の安定感を誇るSiCリングを採用!
③リールシート
GRⅢシリーズのリールシートにはダウンロックを採用しました。
キャストしたり、ジャークの釣りが多くなると、どうしてもリールシートが緩んできてしまう…
そんな経験ありますよね。
緩みを抑えるダウンロックを採用することで、釣りの際中のストレスも大きく解消。魚との繊細なやりとりに集中できます。
※MOBILITY GAME GRⅢ 966M、MOBILITY GAME GRⅢ 986MH のみ、構造上アップロックを採用しておりますが、メインナットの緩みを最少に抑える「BACK STOP機構」を採用することで緩みを防止しています。
④こだわりの素材選び
GRⅢシリーズのカーボン素材は、品質にこだわって日本製を採用しています!
さらにガイドだけでなく、リールシートもFujiのリールシートを採用。
安定感のある高コスパなロッドに仕上がりました!
これからルアーフィッシングに挑戦したい!という方にも、初代GRから使っている!という方にも、全てのルアーマンにおすすめのGRⅢシリーズ。
是非お買い求めくださいませ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です