何か釣らねば!!! 朝日丸さんでカワハギ釣り

皆さんこんにちは

周南店のこうしろです。

 

今回、予定では

八木店の中山店長と、迫田さんと

いつもお世話になっている

岩国黒磯港の

朝日丸さん

濱重船長 TEL090-5694-0742

でオオアジ釣りに行く計画でしたが

あいにくの大時化にあたってしまい

船長に相談したところ

岩国近海の釣りなら出来そうとの事で

急遽、カワハギ釣りに変更になりました。

 

港を出船し

朝一はブレードジギングを試したものの

アタリが1回あったのみ・・・・

 

気を取り直してカワハギ釣りへ移動

釣りが始まると早々にアタリが出始め

早速良型のカワハギがヒットしました。

 

カワハギのアタリは多いものの

バラシも多く中々数が伸ばせませんでしたが

最大25.5cm 8匹とまずまずの釣果でした。

 

船中では3人で19匹の釣果でした。

 

風が強い日でしたが

風裏になる近場のポイントで

良型のカワハギが釣れましたので

興味のある方は

朝日丸さんまでお問い合わせください。

 

また機会を見て再挑戦してみます。

 

今回使用したタックル

カワハギ釣り

ロッド ダイワ メタリアカワハギ S/MH-180

リール ダイワ ティエラIC100XHL

ライン PEライン0.8号

仕掛は3本針の胴突き仕掛け

ハリス止めタイプを使用し

ハリスは3号針は5号前後を取り付けています。

餌はアサリ(マルキュー 喰わせアサリ)に

ダイワのアミノソルト 

ガーリックシュリンプをかけて

使用しています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です