秋の釣り研修の旅

秋の釣り研修の旅

投稿日 2018年10月29日
投稿者 ポイント福山蔵王店 フジタ

福山店ブログをご覧の皆様、コンバンワ

POINT福山店 フジタです。

今年もこの時期が来ました!

POINTスタッフにとって、お楽しみのイベント





秋の釣り研修!」



今回はかねてよりの願望・・・




「山陰で、ひとつテンヤがやりた~い!」


そんなわがままを聞いて頂いた、

島根県は浜田市より出港の



「莉恭丸」


さんに


無理をお願いして

魚種の宝庫 山陰の大海原へ



ヨーソロー

だっ!

さて、今回の同行は共に福山店スタッフの




豆柴





&





ガッキー&翼



(3人?)

の3名にてチャレンジ!

この春「笠岡スタイル」で



ひとつテンヤデビュー


したばかりのフレッシュな面々。

福山エリアと違って、活きエサの確保が難しい為、

今回は冷凍エビを使用!!

「エビシャキ」で補強をして



いざ実釣!!


今回の本命は鯛は鯛でも・・・・




山陰の至宝





「甘鯛」


そう、今回は


「ひとつテンヤ」






アマダイ



を狙う壮大なプラン!

その為、水深は破格の


100m超え!!!


PE0.6号 15号のタングステンテンヤで何とか底を取れます。

(リーダーは一応、安全策で4号を使用)

2ステップシャクリの「笠岡スタイル」と

大きく誘うスタンダードな誘いを組み合わせ誘うと

明確なアタリが出ます!




水深100mを手巻きで一生懸命巻げて・・・・






良型の



レンコ鯛



!!惜しい!?

(一夜干しが美味)

通常のアマダイ釣行でも釣れる、定番の嬉しいゲスト。

更には小ぶりながら真鯛とレンコ鯛のWヒットも!!

サイズ問わずなら、連発です!



良型の

アオハタ

!!



(お鍋に最高)

更には、

あのデラックスさんも絶賛した、



浜田のブランド魚




どんちっちアジ!!!




(刺身が絶品)




さらにはガッキー&翼がスロージグで



サゴシを釣り上げる等、



さすがの魚影の濃さ!!



中には、

下ろしたてのテンヤの親針をへし折る

謎の強物も!?


しかし・・・・・



どうにも

本命




アマダイ

が釣れず・・・・






無念のホイッスル




さすがに、甘くないですね・・・・





甘鯛だけに!






非常に悔しくも、




美味しいお土産多数GET





楽しい釣行となりました。




やっぱり、釣りって、楽しいね


今度は来春頃に、

リベンジ釣行を企画してみたいと思います

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

勝負は出来ます!?
問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911