こんにちは🌞ポイント周南店です🎶
2024年も残すところあと2日となりました🌟
本年もお客様には格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました🙇
釣具のポイントは全店12月30日が年内最終営業日となっております🌟
12月31日は店休日となっておりますので、宜しくお願い致します🙇
新年は1月1日朝9時より初売りを開催致します🎊
ぜひお誘いあわせの上、ご来店をお待ちしております🎶
こんにちは🌞ポイント周南店です🎶
2024年も残すところあと2日となりました🌟
本年もお客様には格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました🙇
釣具のポイントは全店12月30日が年内最終営業日となっております🌟
12月31日は店休日となっておりますので、宜しくお願い致します🙇
新年は1月1日朝9時より初売りを開催致します🎊
ぜひお誘いあわせの上、ご来店をお待ちしております🎶
【日付】 | 2024/12/29 |
【釣人】 | 丸山 様 |
【釣魚】 | ブリ |
【サイズ】 | 79cm |
【釣場】 | 山口県 第二埠頭 |
【釣り方】 | ショアキャスティング |
近郊ショアキャスティングにて青物のお持ち込み!
60gイワシカラーのシンキングペンシルにて釣れたそうです👍 リーダーには『魚に見えないピンクフロロ』を使用! おめでとうございます! 青物まだまだ好調です!!😆 |
【日付】 | 2024/12/27 |
【釣人】 | 足立 様 |
【釣魚】 | ブリ |
【サイズ】 | 80cm 4580g |
【釣場】 | 徳山湾内 |
【釣り方】 | ショアジギング |
年末でもお持ち込み釣果が続々と上がっております🔥
周南店のすぐ近くで80cm4580gのブリが上がっております!
夕方の短時間でショアジギングでの釣果です🔥
その他泳がせ釣りでも釣れております🎣
ぜひ年末年始のご馳走をGETしに行ってください🎣
|
こんにちは😊
ポイント周南店のあっきーことあきざわです🎣
普段は釣った魚はリリース&持って帰って周りの人に配るあっきーですが
「この前のサワラめちゃくちゃ美味しかった!」
「脂ノリノリで刺身もあぶりも塩焼きも最高!」
「また釣ってきて!」
と口を揃えてみんな言うので
そこまで言うなら俺も食いたいやん
2024年最後の釣行予定なので気合を入れて準備
※全部ブラックバス用ミノーです
フックとリングを交換すればソルト仕様に✌
今回は全てのフックを新品に交換🔥
BKKのファングス62UAと63UAを組み合わせて浮力やアクションの調整をしています🐟
という事でサワラと言えばこの遊漁船🚢
今回もオルオルさんにお世話になります🎣
そして今回同船した方はなんと今年3回目の同船😁
船長と3人でおしゃべりしつつ和やかな雰囲気の中、釣り開始です🔥
朝イチはゴールデンタイム🌞
集中しますが、日が完全に昇り少しトーンダウン、、、
と思いきや同船者の方にミノーでヒット🔥
なかなかのサイズです🌟
こりゃ負けてられないとあっきーも続けてミノーをキャスト🎣
着水して5アクション目でヒット🎣
なんか小さいですが無事1本ゲット( ´∀` )
よく見るとお口の中からイワシがこっちを見ている、、、
ルアーはデプスのバリソンミノー130SPです!
とりあえず一本釣れて落ち着きたいところですがこんなサイズではまだまだ帰れません🔥
ここから同船者の方が怒涛の連発🌟
ブレードジグでバシバシ釣り上げます🎣
アカキンが良いよ!とのことだったのでマグバイトの信頼と実績のイワシジグマキスぺのアカキンカラーをキャスト🎣
着底させて一度表層付近まで巻き上げてもう一度着底
角度を立てて中層まで来たところで
ドーーーーーーン!!!!
強烈な引き!でっかい魚体!
90cm/3900gの超極太のサワラです🎊
尻尾が太い魚はかっこいいですね🌟
新品でしたが1バイトでこの歯形
たまらん
その後、ジグへの反応が無くなったタイミングで
風が強くなり時化てきました🌬
そして曇ったタイミングでイワシが浮いてきたのか
鳥も突っ込み始めました🔥
こりゃミノーやろ!!
ってことでデプスのバリソンミノー130SPをキャスト🎣
なんとバイトが止まらん
足元までチェイス多数、水面炸裂バイトも
新品のフックを使ってましたがバイト多すぎて針先がなまって後半はほぼバラシ( ;∀;)
ただしその後も何とか追加し終わってみれば5本の大満足釣果でした🌟
(良い子はフックを交換しましょう)
最近1釣行で最後に1本みたいな釣行ばかりだったので今回は間違いなく
神回でした🌟
ちなみにサワラのアタリがあると大体こんな風にリーダーがやられます
リーダーチェックはこまめに!
あっきーはワイヤーリーダーにスイベルを付けてミノーを使っていますが、全く関係なく釣れますし、今年はサワラ狙い釣行で毎回サワラが釣れたのでルアーを無くしたくない方はワイヤー付けても大丈夫ですよ!
(ただしルアーアクションが変わるので調整して下さい)
そしてワイヤーリーダーを付けても切られるときはあります(今年3発切れました👼)
ベイトサイズはこんな感じです🐟
ルアーはデプスのバリソンミノー130SP
このカラーがお気に入り♡
イワシとおんなじ色してるけど
カラー名はハーフミラーワカサギ
一応今シーズンはラストの予定ですが、また食べたくなったら狙ってみます( ´∀` )
大トロの塩焼き
あぶりと刺身
SAIKYOUYAKI🌟
食べたいもの、食べれました🤤
美味すぎでした🍚
また釣り行こか←
こんにちは😊
ポイント周南店です🎵
2025年1月1日9時より新春初売りを開催します🎍
詳細はこちら
1月1日~3日までのセール期間中は
新春大特価商品を始めお年玉大特価限定セット商品などお得な商品が盛りだくさん🎍
1万円お買い上げごとに最高1万円の商品券が当たるラッキー抽選くじが1枚引けます🌟
同じく1万円以上お買い上げの方にポイントオリジナル泉州タオルをプレゼント🎁
1000円以上お買い上げの方にはポイントオリジナルステッカー、お子様をお連れのお買い物をされたお客様にはお菓子袋をプレゼント🎁
いずれも先着順となっておりますので、お求めの方はお早めに🔥
2025年もポイント周南店でお待ちしております🎵
こんにちは🌞ポイント周南店です🎶
スタッフ秋澤が
サワラキャスティングに行ってきました!
MAX90㎝/3,900gの
良型をキャッチです👍
秋澤さんからひとこと
『俺たちの秋は終わらない!』
まだまだ好調ですよ😆
利用した遊漁船はコチラ
⬇
後日のスタッフブログを
お楽しみに!
皆さんこんにちは
周南店のこうしろです。
前回、朝からの釣行で
アタリが少なかったので
今回は夕方からのワカサギ釣りに
行ってきました。
17時頃に釣り場に到着し
早速竿を準備しました。
底から2m前後で早速アタリだし
棚が合えば2~4匹同時に掛かる事もあったり
暗くなるにつれ灯に集まってきたのか
徐々に棚が浅くなり
一時は水面直下で連発したのですが
寒くなってくるにつれアタリが少なくなり
水面から4~5mまで沈み
アタリも小さくなってきました。
寒くなってきたのもあり
20時で納竿しました。
52匹の釣果でした。
またそのうち再挑戦してみます。
使用タックル
ベイトタックル
ロッド HBコンセプト さぐりカサゴV210
リール ダイワ ティエラIC100XH
ライン PEライン0.8号
ハヤブサ 瞬貫ワカサギ7本2号を2連結し
ナスオモリ5号を使用
上のスナップにブドウ虫ちょん掛けフックを付けて
マルキューの寄せっこをセットしています。
スピニングタックル
ロッド SS ミラクルロッド50
リール HB ブリエット2500
ライン PEライン0.8号
ハヤブサ 瞬貫ワカサギ7本2号に
ナスオモリ5号を使用
同じように寄せっこを付けてます。
こんにちは🌕
ポイント周南店のあっきーことあきざわです🎣
気がついたらもうクリスマス🎅
今年一年間お利口さんにしていたので
僕のところにもサンタが来てくれることを祈りながら今夜は眠ります💤
さて12月も中旬になってからは
街はイルミネ~ション~🎵
君はイリュ~ジョン🎵
天使のような~ほほえみ~🎵
って感じですが
夜は寒いし最近爆風ばっかりなのでアジングに行ってきました(?)
今日は月が明るいな~って思っていたら
ヌシが居ました
今回ばかりはマジでぶつかったと思いましたが30cmないぐらいでギリギリセーフ、ギリギリダンス
ちなみにこの日の夜だけで5頭ぐらい遭遇しました、おっかないね
ということで今回も張り切ってアジング開始ですが
風と流れとジグヘッドの重さとワームのカラーと大きさと晩ご飯を何にするかを考えながらキャストをしていると
まあまあなサイズが連発
結局イージーシェイカーばっかり使ってしまう、、、
天邪鬼なので何か他に面白いワームが無いかといつも考えていますが
結局イージーシェイカーで釣っちゃう、依存性有り
と見せかけてからの~
あんまり使っている人を見ないシャッドテール系ワーム
勿論巻きで釣れました
マンネリ化したアジングに刺激が欲しい方
シャッドテールのただ巻きオススメです
寒くなってちょっとずつアジの付き場が変わってきた印象ですがメバルはまだまだ、、、
また調査に行ってきます🌕
こんにちは🎵
ポイント周南店です🎵
シーフロアコントロールのタイラバ
アンモナイトの限定カラーが入荷しました🎊
アンモナイトは久しぶりの入荷です!
ぜひお試しください✌
こんにちは🌞ポイント周南店です🎶
【年末年始営業時間のお知らせ】
12/30(月)
▶10:00~20:00
12/31(火)
▶店休日
1/1(水)㊗~1/3(金)
▶9:00~18:00
1/4(土)
▶4:00~20:00
となっております。
ご来店の際は営業時間を
ご確認くださいませ👍
その他の営業時間については
スタッフまでお尋ねください!