【日付】 | 2024/10/27 |
【釣人】 | 青山様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 23cm 620g |
【釣場】 | 上関周辺地域 |
【釣り方】 | エギング |
アオリイカお持ち込み釣果です🔥🦑
ランガン&エギのカラーローテーションでフレッシュなイカを釣っていくのが秘訣だそうです🔥
エギは3.5号を使用しました🌟
昨日は17ハイ、今日は8ハイで今年通算191ハイ!200まであと少しですね🔥
お持ち込みありがとうございました🌟
|
【日付】 | 2024/10/27 |
【釣人】 | 青山様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 23cm 620g |
【釣場】 | 上関周辺地域 |
【釣り方】 | エギング |
アオリイカお持ち込み釣果です🔥🦑
ランガン&エギのカラーローテーションでフレッシュなイカを釣っていくのが秘訣だそうです🔥
エギは3.5号を使用しました🌟
昨日は17ハイ、今日は8ハイで今年通算191ハイ!200まであと少しですね🔥
お持ち込みありがとうございました🌟
|
こんにちは🌞
ポイント周南店のあっきーことあきざわです🎵
-風が俺を呼んでいる-
-アジが俺を呼んでいる-
-どこかで俺を呼んでいる-
ということで今回も爆風アジングかと思いきや
今回は微風です♨
これはもろうたと思いましたが
全く当たりません、、、
レンジ感や抵抗感、コースなど文句なしの精度ですが、、、
潮の流れが緩い時間帯なので流れ初めに釣れるかと思いきや
流れても釣れんやないか
おまけに風も吹き出して帰ろうかと思ったタイミングで
突如ラッシュ🔥🔥🔥
34の0.6gゼログラヘッドにジュニアの殿堂入りセット
(ゼログラ1.1g車に忘れるという大チョンボ)
しかも釣れるのは筋肉マン太郎のブリブリのアジ
サイズも大きく回遊系の群れにあたったようです✌
時合は20分弱で終了、、、
短すぎるんじゃあ~~~
というわけで日替わりの秋のアジング
次回はどんなパターンが待ち受けているのか!
次回もきっと釣れるよね、マン太郎?
ヘケェ
今シーズン初メバル釣れました✌
【日時】2024年11月3日(日) 13:00~17:00
【場所】釣具のポイント 周南店
34代表の『家邉克己』氏がご来店!
アジングの攻略法や商品の使い方など、詳しくお聞きできるチャンス!
ZEROGRA MULTI ダブルハンドル&バランサー『マジョーラカラー』
Advancement FPR-55 V2 F-tuned Limited (イベント限定ブラックカラー)
(シリアルナンバー入り)
パフネーク イベント限定カラー『こしひかり』
オーバル イベント限定カラー『ささだんご』
ラバーメジャーキーホルダー
メジャーシート
イベント当日、34製品を税込1,500円以上お買い上げでガラポン抽選のチャンス!
※お一人様1回までとなります。
イベント当日、34のロッドをご成約で「ピンキー0.25号」をプレゼント!
ご来店お待ちしております🎵
こんにちは!井上です。
ついに
この季節が
やって来た!!!!!
\\\エリアトラウトシーズン開幕///
フォオオオオオオ!!!ヨッシャキタアアアアアア!!!!
という事で今回は
「フィッシングレイクたかみや」
に行きました!!🚗
早速岸から挑戦するも
なかなか釣れなかったので、
ボートにて出航🚣
まずは夫婦淵の方に向かい
スプーンを投げていると…
プルッ
!!!!
きた!!!!
元気なレインボートラウト😻
久々のこの引き、たまりません😍
流れ込みの方に徐々に移動しながら
色んなカラーやルアーを試します。
するとラインが
ススス
と動いたのでフッキング!
ジイイイイイ
きた!!いい引き!!!!
うおおお!!!51㎝のいいサイズ👍
めっちゃブリブリです🐧
その後も同じ場所でぽつぽつ追加した後、
ボート専用エリアまで移動🚣
ゴールド系の軽量スプーンを巻いてると
ククッ
お、当たっt…
ジイイイイイイイイイイ
デカいんじゃないの!?!?!?
テンションを緩めないように
慎重にファイト💪
でけーーーーー!
55㎝のブリブリトラウト!
体高がブ厚ィ…!😊
その後は新商品
【ムカイ バックストローク】とかを試し
(当店在庫御座います!)
何匹か追加!
時間がアッという間に過ぎ去りました😲
超激アツのエリトラシーズン始まりました!👍
どうやらFLたかみやさんは今、
『激うまサーモン』を放流してるみたいで
サイズも味も抜群みたいですよ!👊
気温も過ごしやすかったです!
また行きます😎
・
・
・
後日、持ち帰ったトラウトは
すんげえ脂が乗ってました🔥
フライや
お刺身、
(見てこの色)
しゃぶしゃぶなどにしました!
一度は味わって”頂きたい”─────
以上、井上でした!ではまた。
【日付】 | 2024/10/25 |
【釣人】 | 森元様 |
【釣魚】 | サヨリ |
【サイズ】 | ~30cm |
【釣場】 | 下松周辺 |
【釣り方】 | サヨリ仕掛け |
でっかいサヨリ釣れてます🔥
なんと大台の30cm!!
数も25匹と爆釣だったそうです🌟
仕掛はサヨリ仕掛け、遠投すると良いそうですよ✌
是非皆さんもサヨリ狙ってみて下さい🐟
お持ち込みありがとうございました🙇
こんにちは🌞
ポイント周南店です🦑
ただいま釣り具のポイントではエギング用品を始め様々な商品が
セール価格にて販売中です🎊
とくにシーズン最盛期のエギング用品はセール対象商品も非常に多く
連日沢山のお客様にご来店頂いております🎵
セールは27日までとなっております🔥
ぜひ週末の釣行に向けてご準備はポイント周南店まで🚙
こんにちは🌞
ポイント周南店のあっきーことあきざわです🎣
最近爆風続きでしたがようやく風が収まる予報だったので
アジングに🎣
とりあえずポイント到着
🌀爆🌀風🌀
しかも横風
流石に0.3gのゼログラだと釣りにならない、、、
しかし今回は0.6g用意してます✌
横風と潮が同調してレンジ入れるのに苦労しましたが
何とか10匹ほど釣って撤収🎣
今年も風に悩まされそうですね
次回は1.1gも持っていきます🔥
皆さんこんにちは
あちらこちらで
クマの目撃などのニュースを
聞く事が多くなっております。
当店でも対策用にオススメの
熊ベル 大(カナビラ付き)
を取り扱っております。
是非お手に取ってお確かめください。
こんにちは🌞
ポイント周南店のあっきーことあきざわです🎵
今回は特別企画!
シマノ様とマルキュー様にご協力いただき
山口&北九州のスタッフが集まるチヌのフカセ釣り研修に参加してきました🎊
豪華2社のご協力という事はもちろんこのお二人!!
大知昭さんと百合野崇さんが今回の研修にご参加してくださいました🎊
今回は沖堤防ということで渡船の栄勇丸様にご協力いただき沖堤防へ🌟
現場に到着しお二人からそれぞれ集魚剤の配合、練り餌の硬さなど細かなアドバイスを頂きながら、マルキュー商品のそれぞれの特徴や出しどころなども教えて頂き非常に学ぶことが多かったです✌
まぜまぜ
完成🎊
そして今回の研修ではマルキュー様から餌一式、シマノ様からタックルをお借りできましたので
高級タックルにビビるあっきー、、、
仕掛けも準備していざ実釣開始🔥
ちなみにあっきーですがフカセ釣りは20年ぶり?ぐらいの
超ド素人です(゚∀゚’)
小さい時に叔父に連れて行ってもらってすべて道具も準備してもらって
ただ竿を持ってウキを見つめていただけですが、そのときは大きなチヌが釣れて
とても楽しかったのを覚えています☺
今回は自分の力だけでチヌを狙います🔥
と言ったものの折角大知さんと百合野さんがいらっしゃるのでアドバイスをもらいながら釣りをしていると
なんと後半は百合野さんにほぼマンツーマンで教えて頂けました!!スゲー!!
目の前で実釣もして頂き、竿裁きやコマセを投げる位置など非常に有意義な時間を過ごすことが出来ました🤩
釣果は
特大バリ!!良く引いて楽しかったです✌
可愛いやつ!!
普段やらない釣り、フカセ釣りの奥深さと面白さ、そして難しさも体験できました🔥
ウキが入る瞬間、ラインが走る瞬間はたまりませんね🤤
これからまた時間を見つけてフカセ釣りでチヌ狙い頑張ってみようと思います🔥
ちなみに他メンバーたちは
八幡本店孫山代行&江口さんそして大知さん!!
いいチヌをゲット🎊そして笑顔がまぶしすぎる🌞
我らが山口地区が誇るビッグフィッシュハンター&クエハンター&シロアマダイハンター山口店原田さん
当然フカセでも釣ってました!!
多分
「余裕っす」
って言ってます
うっぴ―こと新下関店の内野さん!
隣で釣りしてましたがめちゃめちゃ釣っててかっこよかったです🌟
コブダイもGETしてましたが
カブセ釣りで釣れてくれ、、、
って言ってたのは内緒にしておきますね!!(大声)
孫山代行!バリ仲間ですね!!バリも引きが強くて楽しいですが毒のあるヒレがあるので気をつけましょう!
そしてやはり笑顔がまぶしい🌞
宇部小野田店の岡田さん
前情報ではフカセ名人とお聞きしてましたがバシバシ釣ったみたいです🎣
流石名人!!
皆さん色々釣って楽しそうでした( ´艸`)
是非皆さんもフカセ釣りに出かけてみて下さい🎵
【日付】 | 2024/10/24 |
【釣人】 | 伊藤 様 |
【釣魚】 | アジ・クロ・カワハギ・カサゴ |
【サイズ】 | 最大24cm |
【釣場】 | 山口県 居守港 |
【釣り方】 | サビキ釣り |
近郊でのサビキ釣りの釣果です!
早朝6時から8時くらいまでで MAX24cmの良型アジや クロ・カワハギ・カサゴが釣れたそうです。 お持ち込みありがとうございます!! |