井の上、大海を知る。#25 雨はそう…唐突に。

こんにちは!井上です。

 

 

今回も

 

 

エリアトラウト!!

 

 

フィッシングレイクたかみや

 

 

に参上しました!🚀

 

 

開場の0750に到着🛬

 

 

この日は最高気温10度

 

 

晴れの予報。

 

 

だんだん冷え込んできて

 

 

良い感じ😎✌

 

 

まずはスプーンから🥄

 

 

色んなカラーや㌘を試します。

 

 

表層に反応がありそうなので

 

 

小さめ軽めのスプーンを投げてると、

 

 

クン…

 

 

と小さいアタリ。。

 

 

15㎝くらいのウグイみたいな小魚が😊ホッコリ

 

 

(写真は無い)

 

 

その後はスプーンに

 

 

反応が無くなってきたので、

 

 

クランクにチェンジ🤙

 

 

すると数投で、、

 

 

ジイイイイイ!!

 

 

キタ!!!🔥

 

 

レインボートラウト!

 

 

めちゃくちゃ元気

 

 

めちゃめちゃ引いてくれました💪💪💪💥

 

 

そしてクランクの反応もなくなり

 

 

周りの方々も渋い状況、、、

 

 

ココで井上愛用

 

 

ニョロ系クランクを投入⚾

 

 

すると…

 

 

手前の方でひったくられました!

 

 

うおおおおお!キタキタキタ!

 

 

タフな状況に効くので

 

 

好(ハオ)💕

 

 

その後天気がなんか悪k

 

 

ザアアアアアアアアアアアアア

 

 

寒すぎ~~~~~~~~~~ッ!😨❄

 

 

レインウェア持って来ててよかったです。。。

 

 

(全然濡れたけど)

 

 

 

しかし、、、

 

 

アタリも無く

 

 

も止みそうな雰囲気も無かったので

 

 

撤収!!!!🌧

 

 

 

 

 

帰りは近くにある温泉

 

 

温まって帰りました♨

 

 

温泉上がりの”至福”─────────

 

 

持ち帰ったトラウト

 

 

漬け丼などにしました👍

 

 

うめーーーーー!!!!!😻

 

 

また行きます✊

 

 

 

当店でも細々とでですが

 

 

エリアトラウト用品揃えてますので

 

 

是非是非。。🙃

 

 

以上、井上でした!ではまた。

何か釣らねば!!! 泰光さんでブレードジギング

皆さんこんにちは

周南店のこうしろです。

 

今回は山口店の近藤店長、

宇部小野田店の柴田代行、

周南店の石田代行と

岩国の泰光さんで

ブレードジギングに行ってきました。

 

諸事情により出船がゆっくりで

しっかり明るくなってから釣りが始まりました。

 

しばらくして

近藤店長が95cmサワラを釣り上げたのを見て

必死にジグを投げ続けるも反応なし・・・・・

 

ジグをイワシジグこつぶ60gのピンクグローに交換し、

投げて底に着いたらしく糸が止まったので

巻き上げを始めたところ

一気に竿先が引っ張り込まれて

ラインが10m以上引っ張り出されました・・・。

ドラグが緩めの設定だった影響もありますが

締めこんでもまだまだラインが出ていきます。

10m巻いては10m超ラインを出される場面もありましたが

徐々に魚が浮いてきました・・・。

 

引き方からしてサワラではないと思っていましたが

上がってきたのは85cmブリでした・・・。

その後はアタリはあったものの

バラシが続き・・・・

 

ようやくかかったのは・・・・

これでした・・・・。

 

で、時間となり終了となりました。

 

またそのうち再挑戦してみます。

 

 

今回使用したタックル

ロッド RM ライトジギングGRII S63#2

リール シマノ ストラディックC5000XG

ライン PE 1.5号 リーダー フロロ30lb

 

ジグはイワシジグを中心に使用しました。

この日はシルバーのインディアナブレードを付けた

グローカラーもしくはグローのワンポイントの

ジグに反応が良かったようです。

 

また、ライトジギングのショートロッドを

使用した影響でライントラブルが多発しました。

下から投げるのであまり長すぎても

使いにくそうですが、

短いとライントラブルが多発するので

6フィート後半から7フィート前半位の

ブレードジギング専用や

キャスティング用のロッドが良いようです

【お持ち込み釣果】近郊エギングにて特大アオリイカ!

【日付】  2023/11/26
【釣人】  青山 様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  胴長33cm 1200g
【釣場】  山口県 鼓海方面
【釣り方】  エギング

 

 近郊エギングにて特大アオリイカのお持ち込みです🦑

「今シーズン131杯目!」

さすがです!!!おめでとうございます!!!🎉🎉🎉

またのお持ち込みお待ちしております👍

【お持ち込み釣果】アオリイカ大漁!!

 

【日付】  2023/11/22
【釣人】  中村様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  胴寸33cm 1400g
【釣場】  山口県 萩周辺
【釣り方】  エギング

 

 中村様より良型のアオリイカをお持ち込み頂きました。

二人で萩方面にエギングにっての釣果だそうです。

『エギングでよく釣れた!第二の春到来!? 』

とのコメントでした。

中村様、お持ち込み有難う御座います。

 

 

あっきーは釣り行くでぇ~! ~アジング編 vol.6~

こんにちは‼

 

ポイント周南店のあっきーことあきざわです☺

 

ついに最低気温が一桁になりました☃

 

あっきー寒いのが超苦手で超寒がりです😭

 

でもアジングは辞められないので

 

早くもダウンジャケットを引っ張り出してきました🤗

 

今回はアジが食べたいというスタッフの為に沢山釣って持って帰ります🐟

 

アジが溜まっているポイントの目星は付いているので

 

ランガンで数を稼ぐ作戦です🔥

 

という事でお気に入りポイントに到着するも

 

 

満員御礼の為移動😂🚗

 

第2ポイントは貸し切りだったので釣り開始🎣

 

相変わらず調子がいいです🎵

 

軽いジグヘッドをキャストして風と流れを利用してひたすらドリフトすると

 

当たりが連発⚡

 

(34のゼログラヘッド0.5gがオススメですよ)コソッ

 

順調に数を伸ばして配る分を確保していきます🔥

 

 

移動も繰り返してとにかくフレッシュな魚を釣っていきます🐟

 

そうこうしているうちに朝の良い時間帯になってきたので

 

一発狙いにシフトチェンジ🔥

 

ジグヘッドも1.5gにチェンジしてワームのボリュームも上げます😎

 

 

小さいアジも釣れつつ諦めずに釣り続けると🤔

 

 

出ました25㎝🔥

 

アベレージが18㎝ぐらいだったのでひと際大きく見えましたが😂

 

ただ狙い通りに釣れたので満足です‼

 

トータル60匹程釣ってスタッフにお配りすることが出来ました🐟

 

水温も下がってきてメバルも釣れ始めました‼

 

メバル釣りもシーズンインですし

 

アジもサイズ狙いが出来るようになってきました🎵

 

 

寒いですが是非皆さんもライトゲームに行ってみてくださいね🚙

 

 

ータックルデーター

 

ロッド:テンリュウ ルナキア LK-582S-LS

リール:シマノ 18ステラ1000SSPG

ライン:X-BRAID S-PET0.3号+シーガ― R18 フロロリミテッド1.5lb

 

 

 

【お持ち込み釣果】エビのエサ釣りにて大爆釣🐟

【日付】  2023/11/12
【釣人】  神田芽衣 様
【釣魚】  マダイ スズキ クロダイ イトヒキアジ
【サイズ】  マダイ 53cm 1850g
【釣場】  フィッシングパーク光
【釣り方】  エサ釣り(エビ)

神田様なんと立派なマダイをGETです😊

スズキクロダイ、そしてレアなイトヒキアジも釣れました🎵

これだけ釣れたら楽しいでしょうね☺

エビのエサ釣りにて釣れたそうです🤩

おめでとうございます‼🎉🎉🎉🎉

またのお持ち込みお待ちしております!

【お持ち込み釣果】アオリイカまだまだ釣れてます🦑

 

【日付】  2023/11/11
【釣人】 青山 様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  胴寸23cm
【釣場】  山口県
【釣り方】  エギング

 

 今シーズン126杯目😳

 

つい先日お持ち込み頂いたばかりですが

 

とんでもないペースで釣られております😂

 

お話を聞いたらエギングに行きたくなってきました🦑

 

シーズン終盤ですがこれからはサイズアップも狙えますよー‼

 

お持ち込みありがとうございました🤗

  

 

 

【お持ち込み釣果】サビキ好調です!

【日付】  2023/11/9
【釣人】  森元 様
【釣魚】  マアジ
【サイズ】  25cm 
【釣場】  山口県 上関
【釣り方】  サビキ釣り

サビキ釣りにてアジが好調です!

MAX25㎝が25匹!サイズも数も出てます🤩

針は5号を使用。早朝の満潮前です!👍

お持ち込みありがとうございます!

 

あっきーは釣り行くでぇ~! ~アジング編 vol.5~

こんにちは🎵

 

ポイント周南店のあっきーことあきざわです‼

 

夏場にアジが全く釣れなかった反動で釣れ始めた秋から

 

ずっとアジングしまくりです🔥

 

今回も仕事終わりから短時間釣行です(*’ω’*)

 

到着して1投目、、、

 

 

 

 

釣れるやん

 

 

釣れるやーーーーーーん

 

という事で今日も永遠に釣れ続けそうなので

 

ほどほどに釣りして撤収です😂

 

トータル20匹ほどで楽しめました🎵

 

今周南店近郊はサビキ釣りはもちろん、アジングの釣果も絶好調です🔥

 

お近くの漁港でも釣れるかもしれませんよ🤗

 

ワンポイントアドバイスとしては

 

流れがあるポイントを狙う事です‼

 

潮の動きを考えつつランガンすると釣果アップです☺

 

そして流れを釣るには、、、

 

34のゼログラヘッド‼‼‼

 

おすすめです🎵

 

そろそろサイズアップも狙っていきたいと思います‼

 

アジングメーカー「34」の展示即売会を開催します!

 

 

【開催店舗】周南店

【日時】11月12日(日)13:00~17:00

 

既存アイテムはもちろん、新商品や開発中のプロトサンプル品まで展示!

さらに普段手に入らない限定アイテムも販売!

 

豪華景品を当てよう!ガラポン抽選会!!

イベント当日、34製品を税込1,500円以上お買い上げでガラポン抽選のチャンス!

※お一人様1回まで

 

ータックルデーター

 

ロッド:テンリュウ ルナキア LK-582S-LS

 

リール:シマノ 21ソアレXR500S

 

ライン:X-BRAID D-PET0.25号+シーガ―R-18フロロリミテッド1.5lb

 

ルアー:34 ゼログラヘッド0.5g + 34 ジュニアorプランクトン 

【お持ち込み釣果】サビキで大漁!大漁!大漁!【チャレンジフィッシング2023秋】

【日付】  2023/11/5
【釣人】  中野 様
【釣魚】  アジ サバ カサゴ クロ サヨリ
【サイズ】  MAX 20cm
【釣場】  山口県 洲鼻漁港
【釣り方】  サビキ釣り

 サビキ釣りにて色んな魚種が大漁でした!👍

アジ×31匹 サバ×1匹 カサゴ×2匹 クロ×2匹 サヨリ×3匹

沢山釣れたね~!おめでとう!!!🎉🎉🎉

またのお持ち込みお待ちしております☺