【ジャッカルダービーソルト】概要

開催期間

2023年10月1日() 0:00 ~31日(火) 23:59まで

 

対象魚

≪青物部門≫・・・長さで順位が決まります
ブリ・ヒラマサ・カンパチ・サワラ・カツオ類

※1mを超える大型魚を釣られた方は全員『メーターオーバー賞』となります。

 

≪マダイ部門≫・・・長さで順位が決まります
25cm以上のマダイ

 

≪海釣り魚種なんでも部門≫
・・・エントリー頂いた写真の中から賞が選定されます(長さ順ではありません)
アジ・メバル・カサゴ・ハタ系・チヌ・シーバス etc…
※イカ類・タコ類は対象外となります。

 

エントリー方法

10月1日()~31日(火)の期間中、
釣具のポイント店舗・釣具のポイント【公式】オンラインストア (釣具のポイントのその他通販サイトを除く)でジャッカルSW(ソルトウォーター)ルアー製品を3,000円(税込)以上お買い上げ「POINT×JACKALL 【POWER OF FISHING】参加証 SWダービーメジャー」ゲット!

 

 

 

※お会計の際にレジにてお申し付けください。

 


【公式】オンラインストアでご購入の際は、注文される際の「イベント参加欄「ジャッカルダービー参加希望」と記載願います。

※ダービーメジャーは原則お1人様1枚でお願いします。また、転売はご遠慮ください。

※エントリー期間中であってもダービーメジャーは無くなり次第終了になります。

 

01. 釣りのポイント公式アプリ」をダウンロード


02.
アプリ内「釣りコミュニティ」に登録

アプリを開いて下部メニューから『コミュニティ』をタップし、コミュニティページへ移動する。
『新規登録』ボタンをタップして入力画面へ進む。

 

『ユーザー名』の欄に任意のユーザー名を入力する。(既に登録しているユーザー名は使用できません)
『次へ』ボタンをタップして進む。

 

『パスワード』の欄に任意の6文字以上のパスワードを入力する。同じパスワードを『確認用パスワード』の欄にも入力する。
『次へ』ボタンをタップして進む。

 

『携帯電話番号』の欄にご利用の携帯電話番号を入力する。
『利用規約』と『プライバシーポリシー』をお読みいただき、同意いただいたらチェックする。
『アカウントを仮登録する』ボタンをタップして仮登録を完了する。

 

❿ ポップアップが表示されるので『OK』ボタンをタップしてSMSを待ちます。
⓫ 送られてきた確認番号を次の画面で入力いただければ本登録完了となります。

 

 

03. ダービー欄から「ポイント×ジャッカル【POWER OF FISHING】オンラインダービーSALT 2023」に事前エントリー

事前エントリー方法:
①アプリ内「釣りコミュニティ」を開く


②画面右下の魚マーク→”ダービー”を選択

③ダービー一覧の中から、『【ジャッカルダービーソルト】○○(部門名)』
→”このダービーに参加する”を選択

④事前エントリー完了です

 

 

04. ジャッカルのルアーで釣った対象魚を「参加証SWダービーメジャー」に当て、実釣ルアーを同じ画面に収めて撮影。

 

≪青物部門≫で1mを超える釣果の場合、『参加証SWダービーメジャー』の長さが1mのため、お持ちのメジャーを継ぎ足して対応ください。

※1m超えの釣果につきましては、全員「メーターオーバー賞」となります(1位~3位までの重複受賞はできません)

 

目盛りが隠れないように置いて撮影してください。
≪青物部門≫ ≪マダイ部門≫は口先から尾鰭までの長寸サイズで競います。(口閉じ尾開き推奨)

 

 

05. 釣りコミュニティに投稿。最後に『【ジャッカルダービーソルト】○○(部門名)』を選択


画面右下の魚マーク→”投稿”を選択
項目の流れに沿って投稿します。


該当の魚種名を選択し、サイズを必ず入力→『次へ』ボタンを押す
最後に参加したいダービーを指定します。
※事前エントリーが出来ていない場合は選択項目に表示されません。

 


ダービーにエントリー出来たかタイムラインを見て確認します。
→投稿記事の上段に『ダービーエントリー』と表示されます。

【入門】イカのヤエン釣りとは?アジを使った仕掛け方法や釣り方のコツをご紹介

ヤエン釣りとは、イカがエサに食いついてから特殊な釣具を送り込んで針にかけるイカの釣り方です。本記事では、ヤエン釣りの仕掛けやフッキングのコツ、活アジの操り方などを詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

 

 

ヤエン釣りは紀伊半島発祥の釣り

活アジと独特の仕掛けを使う

イカ釣りにはさまざまな種類がありますが、その中でも独特な釣り方をするのが「ヤエン釣り」です。ヤエン釣りは、ターゲットを釣るための針をつけずに海へ餌を投入する釣り方です。本記事では、他の釣りの常識では測れないヤエン釣りの秘密についてご紹介していきます。

 

 

仕掛けを投入するのはイカが食いついてから

ヤエン釣りは、「ヤエン」と呼ばれる仕掛けがカギとなります。この仕掛けによって、ターゲットを釣るための針がなくてもイカを釣り上げられるのです。

 

アタリからフッキングまでの駆け引きが大切

ヤエン釣りが他の釣り方と最も違うところは、アタリが出てからフッキングするまでのタイムラグの長さです。ヤエンを送り込むまでにイカに気づかれると逃げられてしまうので、アタリがあっても慎重な駆け引きが必要となります。

 

【目次に戻る】

 

 

 

 

ヤエン釣りの時期

ヤエン釣りの主なターゲットはアオリイカ

ヤエン釣りの主なターゲットになるのは、アオリイカと呼ばれるイカ釣りの中でも代表的なイカです。アオリイカの寿命はおよそ1年程度ですが、最大40cm以上にまで成長する日本沿岸の中では大型のイカで人気があります。

 

日本各地で釣れるアオリイカ

アオリイカの生息域は、北海道南部から南の日本の沿岸部、インド洋や大西洋などの温帯・熱帯域が主で、稀にオホーツク海でも水揚げされることもあります。日本各地で釣ることができるので、釣り場所に困ることは少ないでしょう。

 

 

【春~初夏】産卵時期の親イカを狙う

アオリイカの産卵時期は、およそ3〜6月の間となります。この時期は「親イカシーズン」と呼ばれ、繫殖を控えた大型のアオリイカを釣ることができます。海岸近くにある藻場の海藻などがアオリイカの産卵場所になるため、おかっぱりでヤエン釣りを楽しめるのもこの時期です。

 

 

【晩秋~冬場】成長した子イカを狙う

夏の終わり頃にはアオリイカの産卵も終わるため、大型のアオリイカは現れなくなります。晩秋から冬場にかけてヤエン釣りで狙えるのは、初夏に生まれた子イカが成長してある程度の大きさになったアオリイカです。この頃のアオリイカは冬に向けて食い気を見せ出すので、積極的にエサの活アジにも反応を見せるのが特徴です。

 

【目次に戻る】

 

 

 

ヤエン釣りのタックル

ヤエン釣りに適したロッド

%P_LINK%4996774019651

%P_LINK%4996774019668

 

ヤエン釣りの竿は、2〜3号程度の長さがある磯竿がおすすめ。4〜5mほどの長さがあれば、イカの高速移動にも十分に対応できるでしょう。メーカーによってはヤエン釣り専用竿もあるので、そちらを選ぶのも良いです。

 

 

ヤエン釣りに適したリール

基本的に、3000番台前後のスピニングリールであれば問題ありません。しかし、ヤエン釣りはドラグの効きに釣果が左右されるので、可能な限りドラグ性能の高いリールを選ぶようにしてください。ヤエン釣り向けに開発された、ドラグ調整のしやすいリアドラグリールがおすすめです。

 

%P_LINK%4969363031815

 

 

ヤエン釣りに適したライン

%P_LINK%4968813520152

 

ヤエン釣りでは、フロロカーボンラインがよく使われます。長さは150m以上で、太さは2〜3号程度あれば問題ありません。藻場などに潜られた際は釣り上げにパワーが必要となるので、太めのラインを使用するのがおすすめです。

 

フロロ以外のラインでも代用可能

相性が良いのはフロロですが、他のラインでもヤエン釣りは可能です。フロロに次いでおすすめなのはナイロンラインで、こちらは2号程度がおすすめとなります。PEラインは水に浮くため使用されることは少ないですが、その特性を利用して浅場で使う場合もあります。

 

 

ヤエンとハリの選び方

%P_LINK%4510001464665

%P_LINK%4947496633373

 

ヤエン釣りの仕掛けには、ヤエンとエサ(活アジ)につける2種類の針を使用します。活アジ側の針は専用のものが釣具屋で販売されているので、そちらを購入すれば問題ありません。
一方、ヤエンはヒットしたイカの大きさにあわせて使い分ける必要があるため、複数のサイズを用意してください。

 

 

あると便利なアイテム

ヤエン釣りで用意しておくと便利なのは、ヤエンストッパーです。ヤエンストッパーは、活アジにかける針の2cmほど前につけておくと、ヤエンが逆戻りするのを防いでフッキング率を高めてくれます。この他に、活アジを入れる「バッカン」や「エアポンプ」を用意しておくのもおすすめです。

 

%P_LINK%4989540604502

 

【目次に戻る】

 

 

 

 

ヤエン釣りに適したポイント

基本はアオリイカがいるポイントを探す

ヤエン釣りは、エサを使ってアオリイカを集める釣りではなく、エサである活アジをアオリイカのいるところに送りこむ釣りとなります。
そのため、十分に釣り場を見極めてアオリイカがいる場所を探さなければ、なかなか釣ることができません。

 

アオリイカのエサとなる小魚の集まりそうなポイントを狙う

アオリイカは、小型の魚を好んで食べます。つまり、アオリイカを釣るなら小型の魚が居つきそうなポイントを探すのが良いです。常に新鮮な海流が流れ込む潮通しの良い場所などは、小魚が集まりそうなポイントと言えるでしょう。

 

 

ある程度水深があると良い

ヤエン釣りでは、比重が水より重いフロロラインをよく使用します。水に沈むためアジを自然に泳がせられますが、浅場では障害物に絡みやすく根掛かりを起こす原因にもつながります。そのため、慣れないうちはある程度水深がある場所を選ぶのがおすすめです。

 

 

藻場や急深のサーフが絶好のポイント

大型のアオリイカを狙うとき、必ずマークしたいのが産卵場所となる藻場です。アオリイカは夏に繁殖するため、藻場に集まります。そのため、夏に親イカを狙う場合は藻場を積極的に探してみてください。また、アオリイカは綺麗な水質を好む傾向があるので、水質も気にしながら場所を選ぶと釣果につながります。

 

餌場を狙うならカケアガリを探す

産卵時期以外にアオリイカを狙う場合、急深のカケアガリがあるサーフを狙うのがおすすめです。急深のカケアガリは流れの変化が起きやすく、イカが好む小魚も多く集まってきます。この小魚を狙ってイカも集まるので、絶好のヤエン釣りポイントとなるのです。

 

【目次に戻る】

 

 

 

ヤエンのかけ方

①アジの動きに意識を集中する

ヤエン釣りでは、アタリからアワセにいたるまでの過程がとても大切です。イカは獲物を捕まえると安全な場所に移動するため、必ず竿先や糸に変化が出ます。そのため、しっかりと竿越しにアジの動きを捉えることが重要です。

 

 

②イカが食いついても焦らない

アタリを捉えても、あわててヤエンを投入してはいけません。一旦イカが動かなくなるまで2〜3分ほど自由にさせましょう。このように、イカを油断させてから気づかれないようにゆっくりとリールを巻きイカを岸に近づけてください。

 

 

③ヤエンを投入する

竿を立てた状態でラインが45度の角度になる地点までイカを近づけたら、いよいよヤエンを投入します。ヤエンを道糸にセットしたら竿を立て、ラインの角度が緩く45度をキープするようにしてイカまでヤエンを送り込みます。

 

ヤエンの選び方

投入するヤエンの大きさは、エサに使う活アジの大きさを参考に選ぶのがおすすめです。アジの大きさに対して、ヤエンのオモリが付いている側から針までの間が少し大きいヤエンを基準に選ぶと良いでしょう。

 

 

④タイミングに気をつけてフッキングする

ヤエンがイカまでたどり着いたら、「コツンという感覚」か「ラインのテンションが抜ける感覚」が竿から伝わるはずです。これはイカにヤエンが到達した合図なので、そこでフッキングをするようにしてください。ここで身切れが起きないよう、慎重に取り込みましょう。

 

【目次に戻る】

 

 

 

 

活アジの入手方法

ヤエン釣りが盛んな場所は釣具店で購入可能

ヤエン釣りをする上で欠かせない活アジは、釣り場付近の釣具屋で購入するのが一番入門向けで手軽でしょう。売っている釣具屋にはのぼりや看板が出ているので、現地で見かければすぐ分かります。値段は時期や場所にもよりますが、1匹100〜200円程度で手に入ります。

 

 

釣具店で手に入らない場合は現地で確保

近くの釣り具屋で売っていない場合やコストを抑えたい場合は、現地でアジを釣るのも一つの手です。この場合、荷物にはなりますがサビキ釣り一式もあわせて持っていきましょう。
アジが釣れない場合、アジを食べるイカも少ないと推測できるので場所を移す目安にもなります。

 

 

活きていないアジでも代用は可能

活アジが手に入らない場合、活きていないアジでも代用可能です。しかし、シャクリを入れたり投げては引き上げたりを繰り返してイカにアピールする必要があります。そのため、入手のしやすさに反して入門向けではありません。

 

【目次に戻る】

 

 

 

活アジの操り方

①アジを弱らせないようにする

ヤエン釣りはアジの活きが釣果に直結するため、なるべくアジを弱らせないよう注意してください。アジを扱う際に直接触ってしまうと弱らせる原因につながるので、アジネットやアジバサミといった専用の道具で間接的につかむようにしましょう。

 

 

②アジのハリかけの仕方

活アジを針にかける際は、なるべく弱らせないようにすることと活アジが泳ぎやすいように注意しましょう。アジの尾びれ付近にある硬い部分(ゼイゴ)に上から釣り針を刺し、ゼイゴに針をひっかけるように針がけをしてください。

 

針を使わずにラインを直接アジに結ぶのも可

アジを極力弱らせたくない場合、針がけを行わず直接アジにラインを結ぶ方法もあります。ラインの結び方は、締め付け過ぎないことと簡単に結び目がほどけないことを満たしていれば結び方は問いません。

 

 

③ゆっくりとアジを投げ入れる

ヤエン釣りの仕掛けを投入する際、勢いよく仕掛けを投入すると着水時のダメージでアジが弱ってしまいます。そのため、ヤエン釣りをするときはアジを近場に着水させ、海水温に慣れさせてから低い弾道で仕掛けを軽くキャストしてください。

 

 

④ドラグを緩めてアジを沖へ送り出す

アジの泳がせ方は、着水後しばらくラインをフリーにしてアジを泳がせ、沖の深いところへ潜らせるようにします。アジが潜ったらリールのベイルを降ろし、活発に動くとラインが出る程度の強さにドラグを調節してアオリイカが食いつくのを待ちましょう。

 

 

⑤アジを上手くコントロールする

アジを泳がせる際、きちんとアジの泳がせ方を理解してコントロールしないとなかなか思い通りに動いてくれません。アジを沖に向かわせたいときは尾をこちら側に向かせ、アジを潜らせたいときは尾を軽く持ち上げるというように、アジの泳がせ方を覚えておきましょう。

 

【目次に戻る】

 

 

 

 

他では味わえないヤエン釣りの魅力を感じよう

ヤエン釣りは独自要素の強い釣り方で、エサも高価なため釣りの入門向けとはいえませんが、独自性があるからこそ他の釣りでは味わえない魅力と興奮を堪能できます。釣りの新境地を開いてみたい方は、本記事でご紹介した仕掛けの方法や釣り方のコツを参考に挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

【目次に戻る】

 

 

 

 

オンラインダービー【ヤマシタエギングカップ】2023 秋

 

OK!始めるよ!

釣りのポイント公式アプリ

オンラインダービーヤマシタエギングカップ 2023 秋

 

開催期間

2023年9月1日(金) 0:00 ~30日(土) 23:59まで

エントリー方法

8月31日(木)スタート!
釣具のポイント店舗・釣具のポイント【公式】オンラインストア (釣具のポイントのその他通販サイトを除く)でヤマシタのエギを3本以上お買い上げYAMASHITA×POINT  コラボ限定 エントリーステッカー」をゲット!
※お会計の際にレジにてお申し付けください。

【公式】オンラインストアご利用のお客様は、注文画面のイベント参加希望欄に「エギングカップ参加希望」と入力をいただくだけです。

※ステッカーは原則お1人様1枚でお願いします。また、転売はご遠慮ください。

※ステッカーのデザインはお選びできない場合がございますので、予めご了承ください。

※エントリー期間中であってもステッカーは無くなり次第終了になります。

01. 釣りのポイント公式アプリ」をダウンロード


02.
アプリ内「釣りコミュニティ」に登録

アプリを開いて下部メニューから『コミュニティ』をタップし、コミュニティページへ移動する。
『新規登録』ボタンをタップして入力画面へ進む。

 

『ユーザー名』の欄に任意のユーザー名を入力する。(既に登録しているユーザー名は使用できません)
『次へ』ボタンをタップして進む。

 

『パスワード』の欄に任意の6文字以上のパスワードを入力する。同じパスワードを『確認用パスワード』の欄にも入力する。
『次へ』ボタンをタップして進む。

 

『携帯電話番号』の欄にご利用の携帯電話番号を入力する。
『利用規約』と『プライバシーポリシー』をお読みいただき、同意いただいたらチェックする。
『アカウントを仮登録する』ボタンをタップして仮登録を完了する。

 

❿ ポップアップが表示されるので『OK』ボタンをタップしてSMSを待ちます。
⓫ 送られてきた確認番号を次の画面で入力いただければ本登録完了となります。

 

 

03. ダービー欄から「オンラインダービー ヤマシタエギングカップ 2023秋」に事前エントリー

事前エントリー方法:
①アプリ内「釣りコミュニティ」を開く


②画面右下の魚マーク→”ダービー”を選択

③ダービー一覧の中から、
ヤマシタエギングカップ→”このダービーに参加する”を選択

④事前エントリー完了です

 

 

04. ヤマシタのエギで釣ったアオリイカとエギエントリーステッカーとメジャーを添えて撮影。

目盛りの分かりやすいメジャーを使用し、目盛りが隠れないように置いて撮影してください。
頭の先から目の間のでっぱりまでが胴寸でコチラのサイズで競います。

 

05. 釣りコミュニティに投稿。最後に「オンラインダービー ヤマシタエギングカップ」を選択


画面右下の魚マーク→”投稿”を選択
項目の流れに沿って投稿します。
魚種名に『アオリイカ』を選択し、サイズを必ず入力→『次へ』ボタンを押します。
最後に参加したいダービーを指定します。
※事前エントリーが出来ていない場合は選択項目に表示されません。

 


ダービーにエントリー出来たかタイムラインを見て確認します。
→投稿記事の上段に『ダービーエントリー』と表示されます。

 

対象魚

アオリイカ(胴寸15cm以上)

※釣場に制限はありません。(船も可)

※エギング・ティップランの釣果のみとさせていただきます。

※エントリーの際、魚種欄でアオリイカを選択してください。

 

ルール

必ずヤマシタのエギで釣ること

・ 写真を撮る際にアオリイカとエントリーステッカー、釣ったエギも映るように撮影すること

・ 釣ったアオリイカは目盛りの分かりやすいメジャーで計測し、一緒に撮影すること

・胴寸で順位を競います。

※同サイズの場合、投稿日時が若い方が上位となります。
※重量は順位に影響する事はございません。

・ 釣果のみで投稿も可能ですが、1枚目にフォトコンテスト写真を掲載し、2枚目にエントリー写真を投稿をお願いいたします。

 

賞品

マイスターハットやオリカラエギなど豪華賞品を多数準備しております。

 

審査基準

1位~3位、飛び賞・・・入力いただいた胴寸(頭の先~目の間のでっぱり)で決まる最終結果より選ばれます。

ネオブラ賞・490グロー賞・エギ王ライブ賞・エギ王サーチ賞・キッズ賞ナイスフォト賞・・・様々な部門で分かれたフォトコンテストです。1枚目に投稿された写真を元に選出します。

※投稿内容、ハッシュタグなども審査に含まれる場合があります。熱い想いをご記入ください!

 

期間内であれば何度でも更新が可能!

 

注意点

・釣行の際は、釣り禁止場所や危険な場所を避け、マナーを守って安全に。

・ エントリーには配布の「エントリーステッカー」が必要です。ない場合はエントリーが無効となります。

フォトコンテストの各賞を狙う方は投稿の1枚目に対象となる自撮りや景観込みの写真を掲載し、2枚目にメジャーを添えたエントリー写真を投稿してください。また、ハッシュタグを付ければよりアピールになるかも…(#490グロー、#キッズ賞 など)

・ エントリーは1杯のみ撮影してください。

・ メジャーのたるみや不正と思われるものはペナルティとして入力頂いた長寸から-2cmさせて頂きます。

・ ①魚種の選択、②イカの胴寸 ③参加ダービーの選択は必ず記入してください。→ない場合はエントリーが無効となります。

・ イカの胴寸は正しく入力してください。

入力された長さが実際と異なると運営側で判断した場合、修正させて頂きます。

・ 開催期間中の釣果がエントリーの対象になります

9/1(金)より前、9/30(土)より後にエントリー頂いたものはエントリーが無効となります。

・ 合成やその他不正とみなされる行為について運営が不正と判断した場合、-4cm~のペナルティまたはエントリーが無効となります。

・ 上記以外の点につきましても、運営の判断によりエントリー無効、ペナルティとさせて頂く場合がございます。予めご了承下さい。

・ 応募写真の著作権は撮影者にありますが、使用権は主催者が有し、主催者は広報宣伝・プロモーション等の目的で、雑誌・インターネットなど各種広報物で無償使用させて頂く場合がございます。

※今回は共同主催となります。

結果発表

オンライン・動画にて10月中旬~下旬ごろ予定

 

 

※本アプリにおけるダービーは弊社が独自に行うもので、Apple社とは一切関係ございません。

 

『ポイント×ジャッカル【POWER OF FISHING】オンラインダービーBASS 2023』開催!

釣りのポイント公式アプリ

ポイント×ジャッカル
 POWER OF FISHING  
オンラインダービーBASS 2023

 

 

 

開催期間

2023年9月9日(土) 0:00 ~30日(土) 23:59まで

エントリー方法

9月9日(土)~30日(土)の期間中、
釣具のポイント店舗・釣具のポイント【公式】オンラインストア (釣具のポイントのその他通販サイトを除く)でジャッカルBASS製品を3,000円(税込)以上お買い上げPOINT×JACKALL 【POWER OF FISHING】コラボ限定 エントリーシート」ゲット!

※お会計の際にレジにてお申し付けください。

エントリーシート受取りは下記店舗のみです。
鹿児島与次郎店・都城店・宮崎住吉店・延岡店・大分下郡店・熊本富合店・熊本流通団地店・熊本インター店・荒尾店・諫早長野店・佐世保店・佐賀店・柳川徳益店・久留米津福バイパス店・鳥栖商工団地店・大野城店・姪浜店・福岡花畑本店・粕屋店・香椎店・小嶺インター店・遠賀川水巻店・ルアースタジアム・小倉湯川店・行橋苅田店・山口小郡店・宇部小野田店・周南店・岩国店・西広島バイパス店・広島八木店・東広島店・福山蔵王店・倉敷水島店・岡山西バイパス店・出雲店・松江店・鳥取店・姫路網干店・高砂明姫店・伊川谷店・松山平田店・高松国分寺店・徳島藍住店・徳島小松島店・横浜港南台店・横浜都筑店・相模原店・千葉蘇我店・千葉ニュータウン店


【公式】オンラインストアでご購入の際は、注文される際の「イベント参加欄「ジャッカルダービー参加希望」と記載願います。

※エントリーシートは原則お1人様1枚でお願いします。また、転売はご遠慮ください。

※エントリー期間中であってもエントリーシートは無くなり次第終了になります。

01. 釣りのポイント公式アプリ」をダウンロード


02.
アプリ内「釣りコミュニティ」に登録

アプリを開いて下部メニューから『コミュニティ』をタップし、コミュニティページへ移動する。
『新規登録』ボタンをタップして入力画面へ進む。

 

『ユーザー名』の欄に任意のユーザー名を入力する。(既に登録しているユーザー名は使用できません)
『次へ』ボタンをタップして進む。

 

『パスワード』の欄に任意の6文字以上のパスワードを入力する。同じパスワードを『確認用パスワード』の欄にも入力する。
『次へ』ボタンをタップして進む。

 

『携帯電話番号』の欄にご利用の携帯電話番号を入力する。
『利用規約』と『プライバシーポリシー』をお読みいただき、同意いただいたらチェックする。
『アカウントを仮登録する』ボタンをタップして仮登録を完了する。

 

❿ ポップアップが表示されるので『OK』ボタンをタップしてSMSを待ちます。
⓫ 送られてきた確認番号を次の画面で入力いただければ本登録完了となります。

 

 

03. ダービー欄から「ポイント×ジャッカル【POWER OF FISHING】オンラインダービーBASS 2023」に事前エントリー

事前エントリー方法:
①アプリ内「釣りコミュニティ」を開く


②画面右下の魚マーク→”ダービー”を選択

③ダービー一覧の中から、『ポイント×ジャッカル【POWER OF FISHING】オンラインダービーBASS 2023』
→”このダービーに参加する”を選択

④事前エントリー完了です

 

 

04. ジャッカルのBASSルアーで釣ったブラックバスをお持ちのメジャーに当て、実釣ルアー・エントリーシートを同じ画面に収めて撮影撮影。

目盛りの分かりやすいメジャーを使用し、目盛りが隠れないように置いて撮影してください。
口先から尾鰭までの長寸サイズで競います。(口閉じ尾開き推奨)

 

 

05. 釣りコミュニティに投稿。最後に「ポイント×ジャッカル【POWER OF FISHING】オンラインダービーBASS 2023」を選択


画面右下の魚マーク→”投稿”を選択
項目の流れに沿って投稿します。
魚種名に『ブラックバス』を選択し、サイズを必ず入力→『次へ』ボタンを押します。
最後に参加したいダービーを指定します。
※事前エントリーが出来ていない場合は選択項目に表示されません。

 


ダービーにエントリー出来たかタイムラインを見て確認します。
→投稿記事の上段に『ダービーエントリー』と表示されます。

Wチャンス

ジャッカルBASS製品を3,000円(税込)以上お買い上げで「スクラッチくじ」のWチャンス!
エントリーシートの配布がない店舗とオンラインストアは対象外となります。
対象の店頭にてノベルティー配布と同時にその場で当たる「スクラッチくじ」をチャレンジ!

【スクラッチくじ景品】
特賞:ロッド BPM
A 賞:ジミーシュリンプ(限定サファイヤカラー)
スクラッチくじが当たった場合は、その場で景品をお渡しいたします。
※スクラッチくじは無くなり次第終了となります。

 

対象魚

ブラックバス(長寸25cm以上)

※ラージマウス・スモールマウスは問いません。

※エントリーの際、魚種欄でブラックバスを選択してください。

 

ルール

必ずジャッカルBASSルアーで釣ること

・ 写真を撮る際にブラックバスとントリーシート、実釣ルアーも写るように撮影すること

・ 釣ったブラックバスは目盛りの分かりやすいメジャーで計測し、一緒に撮影すること

・長寸で順位を競います。

※同サイズの場合、投稿日時が若い方が上位となります。

・ 釣果のみで投稿も可能ですが、1枚目にフォトコンテスト写真を掲載し、2枚目にエントリー写真を投稿をお願いいたします。

 

賞品

1位、リボルテージロッドRV-C610M
2位、バッカンM+ルアーセット
3位、ポーチ+ルアーセット

11位 ルアー5個セット
22位 ルアー5個セット
33位 ルアー5個セット
44位 ワーム5枚セット
55位 ワーム5枚セット

◆ジャッカル賞:電動自転車

◆キッズ賞:【体験】琵琶湖ガイド券1組2名様

◆インパクト大賞:ロッドBPM

◆映え賞:アパレルセット(Tシャツ&キャップ)

◆渋さ№1賞:レジェンドルアーSET

※キッズ賞は18歳以下が対象となります。
※交通費は、一部メーカー負担とさせて頂きます。(上限金額あり)
※保護者同伴で釣行時期は当選後ご相談の上、決定いたします。

 

審査基準

1位~3位、飛び賞・・・ミリ(㎜)まで入力いただいた長寸(口先~尾)で決まる最終結果より選ばれます。

◆ジャッカル賞・・・最も「釣りの楽しさ」が伝わる写真を投稿してくれた方にプレゼント。秦拓馬氏・水野浩聡氏が選定!

◆キッズ賞・・・18歳未満のエントリー中、釣果や写真から伝わる釣りの楽しさを総合して、秦拓馬氏・水野浩聡氏が選定! 本津ガイド(琵琶湖プロスタッフ)

◆インパクト大賞・・・お顔入り釣果写真の中でバスのサイズと写真のインパクトを総合的に判断し、秦拓馬氏・水野浩聡氏が選定!

◆映え賞・・・映えをテーマに秦拓馬氏・水野浩聡氏が選定!

◆渋さ№1賞・・・釣り方や使ったルアーなど“渋い”釣りをされた方を秦拓馬氏・水野浩聡氏が選定!

※キッズ賞を狙う方は投稿内容に「#キッズ賞」を記入してください。(#は半角でお願いします)

※投稿内容、ハッシュタグなども審査に含まれる場合があります。熱い想いをご記入ください!

期間内であれば何度でも更新が可能!

 

注意点

・ ブラックバスを釣る際は、それぞれの地域の条例や内水面漁場管理委員会の指示に従ってください。

・口閉じ尾開き推奨で故意に口や尾びれを引っ張った状態の場合はペナルティが発生する場合がございます。

・釣行の際は、釣り禁止場所や危険な場所を避け、マナーを守って安全に。

・ エントリーには配布の「エントリーシート」が必要です。ない場合はエントリーが無効となります。

フォトコンテストの各賞を狙う方は投稿の1枚目に対象となる自撮りや景観込みの写真を掲載し、2枚目にメジャーを添えたエントリー写真を投稿してください。また、必要に応じてハッシュタグを活用ください(#キッズ賞、#使用ルアー名 など)

・ エントリーは1尾のみ撮影してください。

・ メジャーのたるみや不正と思われるものはペナルティとして入力頂いた長寸から-2cmさせて頂きます。

・ ①魚種の選択、②魚の長寸 ③参加ダービーの選択は必ず記入してください。→ない場合はエントリーが無効となります。

・ 魚の長寸は正しく入力してください。
入力された長さが実際と異なると運営側で判断した場合、修正させて頂きます。

・ 開催期間中の釣果がエントリーの対象になります
9/9(土)より前、9/30(土)より後にエントリー頂いたものはエントリーが無効となります。

・ 合成やその他不正とみなされる行為について運営が不正と判断した場合、-4cm~のペナルティまたはエントリーが無効となります。

・ 上記以外の点につきましても、運営の判断によりエントリー無効、ペナルティとさせて頂く場合がございます。予めご了承下さい。

・ 応募写真の著作権は撮影者にありますが、使用権は主催者が有し、主催者は広報宣伝・プロモーション等の目的で、雑誌・インターネットなど各種広報物で無償使用させて頂く場合がございます。

※今回は共同主催となります。

結果発表

オンライン・動画にて10月中に予定しております

 

 

※本アプリにおけるダービーは弊社が独自に行うもので、Apple社とは一切関係ございません。

 

【RJP2】概要

 

開催期間

2023年10月1日() 0:00 ~10月31日(火) 23:59まで

 

 

エントリー方法

10月1日()~10月31日(金)の期間中、
釣具のポイント店舗・釣具のポイント【公式】オンラインストア (釣具のポイントのその他通販サイトを除く)でレイドジャパン製品を3,000円以上お買い上げでご希望の方に「RAID JAPAN×POINT ダービー専用メジャー」をプレゼント!

※お会計の際にレジにてお申し付けください。

※公式オンラインストアでご購入の際は、注文される際の「イベント参加欄」に「レイドダービー参加希望」と記載願います。

※メジャーは紙加工品です。耐久性には限界があります。

※お一人様1枚までとなります。

※メジャーの転売は固く禁じます。

※下記店舗は店舗取り寄せとなります。
鹿児島谷山店・宮崎恒久店・日向店・八代外港店・長崎女神店・時津店・若松響灘店・八幡本店・小倉赤坂海岸店・新下関店・安芸坂店・呉警固屋店・米子皆生店・播磨店・摩耶海岸通り店・藤沢長後店・横須賀佐原店・金沢文庫店

※上記店舗以外の取扱店であっても、人気につきメジャーが品切れしている場合は取り寄せ対応となります。あらかじめご了承下さいませ。

 

 

 

01.「釣りのポイント公式アプリ」 をダウンロード

02. アプリ内「釣りコミュニティ」に登録

03. ダービー欄から「オンラインダービー レイドジャパンカップ」にエントリー

≪エントリー方法≫
①アプリ内「釣りコミュニティ」を開く
②画面右下の魚マーク→”ダービー”を選択
③ダービー一覧の中から、
レイドジャパンカップ→”このダービーに参加する”を選択
④エントリー完了です

04. レイドジャパンのルアーで釣ったブラックバスとルアー専用メジャーの上で撮影。

05.「オンラインダービー レイドジャパンカップ」を選択して釣りコミュニティに投稿

 

 

 

対象魚

ブラックバス(長寸25cm以上)

※ラージマウス・スモールマウスは問いません。

※エントリーの際、魚種欄でブラックバスを選択してください。

 

 

ルール

必ずレイドジャパンのルアーで釣ること

・ 釣った魚は配布の「ダービー専用メジャー」で計測し、一緒に撮影すること
※ROUNG-1(前回のダービー)のメジャーは無効となります。

・ 写真を撮る際にブラックバスと一緒に釣ったルアーも映るように撮影すること
※メジャーの左上にルアーを置くスペースを設けています。

・長寸で順位を競います。
※同長寸の場合、投稿日時が若い方が上位となります。

・ 強い漢賞、ナイスフォト賞、キッズ賞を狙う方は投稿の1枚目に対象となる写真を投稿し、2枚目にメジャーとブラックバスの写真を掲載を投稿すること

・キッズ賞を狙う方は投稿内容に#キッズ賞を記入してください。#は半角でお願いします。

 

※本アプリにおけるダービーは弊社が独自に行うもので、Apple社とは一切関係ございません。

『ダイワ オータムキャンペーン』開催!

\最大55,000円のダイワ製品限定商品券が当たる!/
『ダイワ オータムキャンペーン』開催!

 

 

 

≪期間≫
2023年9月26日(火)~10月31日(火)

≪開催店舗≫
釣具のポイント全店

≪応募条件≫
期間中、単品税込5,000円以上のダイワ製品をお買上げで応募券を1枚プレゼント!
応募券のQRコードから、商品代金 税込5,000円毎に1口応募できます!!

 

 

ダイワ商品を買って、『ダイワ製品限定商品券』を当てよう!

≪1等≫ 55,000円分のダイワ製品限定商品券 3名様

≪2等≫ 33,000円分のダイワ製品限定商品券 4名様

≪3等≫ 22,000円分のダイワ製品限定商品券 6名様

≪4等≫ 11,000円分のダイワ製品限定商品券 10名様

≪5等≫ 5,500円分のダイワ製品限定商品券 22名様

 

 

 

例1)税込15,000円の商品を1つ購入した場合・・・3口

例2)税込3,000円の商品を2つ購入した場合・・・0口

 

*お一人様1回限り、最大20口までとさせていただきます。
*当選した商品券はダイワ製品のみにご使用いただけます。
*当選発表は後日、釣具のポイント ホームページで行います。
*当選発表後、連絡なく1か月以内に引き取りが無い場合は、当選が無効となります。

 

pointで使えるプレミアム付商品券・クーポン券はコチラ!

 

下記の店舗では、各自治体の『プレミアム付商品券や電子決済(QRコード)』
『全国旅行支援クーポン』
でのお支払いが可能です!!
随時更新中です。釣具もオトクにお買い物♪ぜひご利用下さい!

※各商品券の詳細につきましては、発行元の自治体へお問い合わせ下さい。

 

【プレミアム付商品券】ご利用可能券種・店舗一覧

 

《神奈川》
かながわPay
有効期限:2023年7月27日(木)~2023年11月30日(木)
対象店舗:横浜港南台店・横須賀佐原店・藤沢長後店・相模原店・横浜都筑店

 

《兵庫》
はばタンPay+(ペイプラス)
有効期限:2023年9月11日(月)~2024年2月29日(木)
対象店舗:摩耶海岸通り店・伊川谷店・高砂明姫店・姫路網干店・播磨店

 

がんばろう高砂プレミアム付き商品券
有効期限:2023年9月1日(金)~2023年10月31日(火)
対象店舗:高砂明姫店

 

《鳥取》
キャッシュレスで応援!よなごプレミアムポイント還元キャンペーン

有効期限:2023年9月13日(水)~
対象店舗:米子皆生店
※キャッシュレスで応援!プレミアムポイント還元キャンペーンは
 予算上限に達し次第早期終了の可能性が御座います

 

《山口》
スマイルチケット
有効期限:2023年7月26日(水)~2024年2月29日(木)
対象店舗:宇部小野田店

 

《徳島》
あいずみ商品券
有効期限:2023年9月1日(金)~2024年1月31日(水)
対象店舗:徳島藍住店

 

《愛媛》
プレミアム付商品券
有効期限:2023年9月19日(火)~2024年1月31日(水)
対象店舗:松山平田店

 

まちペイ~machipay~
有効期限:2023年8月25日(金)~2024年1月31日(水)
対象店舗:松山平田店

 

《福岡》
コスモス商品券

ピンクの「共通券」のみ
有効期限:2023年8月1日(火)~2024年1月31日(水)
対象店舗:遠賀川水巻店

 

水巻コスモスペイ 第2弾
有効期限:2023年5月1日(月)~2023年10月31日(火)
対象店舗:遠賀川水巻店

 

【第4弾】FUKUOKA NEXT Pay(QR)
有効期限:2023年6月19日(月)~2023年12月18日(月)
対象店舗:福岡花畑本店・香椎店・姪浜店

 

《大分》
大分市プレミアム付き商品券第4弾
有効期限:2023年10月1日(日)~2023年12月31日(日)
対象店舗:大分下郡店

 

《宮崎》
のべおか市民生活応援商品サービス券
有効期限:2023年9月18日(月)~2024年2月29日(木)
対象店舗:延岡店

 

応援消費プレミアム付き商品券
有効期限:2023年9月9日(土)~2023年12月31日(日)
対象店舗:日向店

 

都城市プレミアム付きスマイル商品券(第4弾)
有効期限:2023年9月1日(金)~2024年1月31日(水)
対象店舗:都城店

 

使おやっ!のべおかプレミアム商品サービス券
有効期限:2023年7月31日(月)~2024年1月8日(月)
対象店舗:延岡店

 

《佐賀》
とっちゃん(PAY・商品券
)
有効期限:2023年10月2日(月)~2024年1月31日(水)
対象店舗:鳥栖商工団地店

 

《長崎》
佐世保e振興券
有効期限:2023年7月24日(月)~2024年2月18日(日)
対象店舗:佐世保店

 

【全国旅行支援クーポン】ご利用可能券種・店舗一覧

※自治体の判断により、キャンペーンを中止及び期間が変更となる場合があります。
詳しくは発行元の自治体へお問い合わせ下さい。

 

《山口》
旅々やまぐち割プラス
※紙版&電子版 1円~
2023年1月10日(火)~2023年10月31日(火)チェックアウト分まで
対象店舗:新下関店・山口小郡店・宇部小野田店・周南店・岩国店

 

《高松》
新うどん県泊まってかがわ割
※電子:1円~ 紙:1000円単位
2023年1月10日(火)~2023年11月1日(水)チェックアウト分(11/7)まで
対象店舗:高松国分寺店

 

《福岡》
新たな福岡の避密の旅
※紙版&電子版 1円~
2023年1月10日(火)~2023年10月22日(日)チェックアウト分まで
対象店舗:姪浜店・福岡花畑本店・粕屋店・香椎店・小嶺インター店・遠賀川水巻店・若松響灘店・八幡本店・ルアースタジアム店・小倉湯川店・小倉赤坂海岸店・行橋苅田店・柳川徳益店・久留米津福バイパス店・大野城店

 

《大分》
新しいおおいた旅割 第2弾
※電子:1円~ 紙:1000円単位
2023年1月10日(火)~2023年11月1日(水)チェックアウト分まで
対象店舗:大分下郡店

 

《佐賀》
GO!佐賀旅キャンペーン
※紙版&電子版 1円~
2023年1月10日(火)~2023年12月1日(金)チェックアウト分まで
対象店舗:佐賀店・鳥栖商工団地店

 

《熊本》
くまもと再発見の旅
※紙版&電子版 1円~
2023年1月10日(火)~2023年10月31日(火)チェックアウト分まで
対象店舗:熊本富合店・熊本流通団地店・熊本インター店・八代外港店・荒尾店

10月の『ホークスチケット抽選会』当選者発表!

釣具のポイントは福岡ソフトバンクホークスを応援しています!

 

9/22(金)~9/24()にご応募頂きました、
『ホークスチケット抽選会』
の当選者発表になります!

受け取り期限は2023年9月27日(水)~試合日までです。
※期間内に引き取りが無い場合、当選は無効となりますのでご注意下さい。

ご来店の際は本人確認のため、
必ずP’S CLUBカードをご提示ください。
※カードのご提示がない場合は、引き渡しが出来かねますので予めご了承下さい。

 

 

↓ ↓ 気になる当選者発表はこちら! ↓ ↓

 

 

 

会員番号座席受取店舗
9月29日(金) 埼玉西武戦
0127965084SS席佐賀店
5143515619S席香椎店
9月30日() 日本ハム戦
5129799132SS席小倉赤坂店
0211445911S席福岡花畑本店
10月1日() 日本ハム戦
0127107255SS席福岡花畑本店
5162474461S席姪浜店
10月3日(火) 楽天戦
0210979394SS席小倉赤坂店
0310211141S席ルアースタジアム

 

 

ご当選された皆さま、おめでとうございます!

『ポイント×ジャッカル【POWER OF FISHING】オンラインダービーSALT 2023』開催!

釣りのポイント公式アプリ

ポイント×ジャッカル
 POWER OF FISHING  
オンラインダービーSALT 2023

 

 

 

開催期間

2023年10月1日() 0:00 ~31日(火) 23:59まで

 

対象魚

≪青物部門≫・・・長さで順位が決まります
ブリ・ヒラマサ・カンパチ・サワラ・カツオ類

※1mを超える大型魚を釣られた方(1位〜3位を除く)は『メーターオーバー賞』の対象となります。
※ヒレナガカンパチは青物部門の対象としますが、カマスサワラは対象外となりますので「海釣り魚種なんでも部門」へエントリー投稿して下さい。

 


≪マダイ部門≫・・・長さで順位が決まります
25cm以上のマダイ

※マダイ部門にはメーターオーバー賞はありません。

 

 

 


≪海釣り魚種なんでも部門≫・・・エントリー頂いた写真の中から賞が選定されます(長さ順ではありません)
アジ・メバル・カサゴ・ハタ系・チヌ・シーバス etc…

※イカ類・タコ類は対象外となります。
※海釣り魚種なんでも部門にはメーターオーバー賞はありません。
※暫定ランキングは「エール獲得順」で表示されますが、受賞者の選考には関係ありません。
※長さは受賞には影響しませんが、「ダービーメジャー」は必ず添えて撮影して下さい。サイズの入力は任意ですが、是非計測して入力して下さい。

 

 

エントリー方法

10月1日()~31日(火)の期間中、
釣具のポイント店舗・釣具のポイント【公式】オンラインストア (釣具のポイントのその他通販サイトを除く)でジャッカルSW(ソルトウォーター)製品を3,000円(税込)以上お買い上げ「POINT×JACKALL 【POWER OF FISHING】参加証 SWダービーメジャー」ゲット!

 

 

 

※お会計の際にレジにてお申し付けください。

 


【公式】オンラインストアでご購入の際は、注文される際の「イベント参加欄「ジャッカルダービー参加希望」と記載願います。

※ダービーメジャーは原則お1人様1枚でお願いします。また、転売はご遠慮ください。
※エントリー期間中であってもダービーメジャーは無くなり次第終了になります。

 

01. 釣りのポイント公式アプリ」をダウンロード


02.
アプリ内「釣りコミュニティ」に登録

アプリを開いて下部メニューから『コミュニティ』をタップし、コミュニティページへ移動する。
『新規登録』ボタンをタップして入力画面へ進む。

 

『ユーザー名』の欄に任意のユーザー名を入力する。(既に登録しているユーザー名は使用できません)
『次へ』ボタンをタップして進む。

 

『パスワード』の欄に任意の6文字以上のパスワードを入力する。同じパスワードを『確認用パスワード』の欄にも入力する。
『次へ』ボタンをタップして進む。

 

『携帯電話番号』の欄にご利用の携帯電話番号を入力する。
『利用規約』と『プライバシーポリシー』をお読みいただき、同意いただいたらチェックする。
『アカウントを仮登録する』ボタンをタップして仮登録を完了する。

 

❿ ポップアップが表示されるので『OK』ボタンをタップしてSMSを待ちます。
⓫ 送られてきた確認番号を次の画面で入力いただければ本登録完了となります。

 

 

03. ダービー欄から「ポイント×ジャッカル【POWER OF FISHING】オンラインダービーSALT 2023」に事前エントリー

事前エントリー方法:
①アプリ内「釣りコミュニティ」を開く


②画面右下の魚マーク→”ダービー”を選択

③ダービー一覧の中から、『【ジャッカルダービーソルト】○○(部門名)』
→”このダービーに参加する”を選択

※今回のジャッカルダービーソルトは3部門あります。参加希望の部門全てに事前エントリーして下さい。投稿時にダービー選択出来るのは、この事前エントリーした部門のみとなります。



④事前エントリー完了です

 

 

04. ジャッカルのルアーで釣った対象魚を「参加証SWダービーメジャー」に当て、実釣ルアーを同じ画面に収めて撮影。

 

【大物の採寸について】1mを超える釣果の場合、『参加証SWダービーメジャー』の長さが1mのため、お持ちのメジャーを継ぎ足して対応頂くか、1m以上のメジャーをお持ちの場合はそちらで採寸した状態で撮影頂いても構いません。ただし、その際は参加証となるダービーメジャーも画面内に収まるように脇に置いて撮影下さい。

※青物部門のみ、1m超えの釣果につきましては、全員「メーターオーバー賞」となります(ただし、1位~3位との重複受賞はできません)

 

目盛りが隠れないように置いて撮影してください。
≪青物部門≫ ≪マダイ部門≫は口先から尾鰭までの長寸サイズで競います。(口閉じ尾開き推奨)

 

 

05. 釣りコミュニティに投稿。最後に『【ジャッカルダービーソルト】○○(部門名)』を選択


画面右下の魚マーク→”投稿”を選択
項目の流れに沿って投稿します。


該当の魚種名を選択し、サイズを必ず入力→『次へ』ボタンを押す
最後に参加したいダービーを指定します。
※事前エントリーが出来ていない場合は選択項目に表示されません。

 


ダービーにエントリー出来たかタイムラインを見て確認します。
→投稿記事の上段に『ダービーエントリー』と表示されます。

※釣りコミュニティの上部中央にある「ダービータブ」でも自身がエントリー出来ているか確認出来ます。エントリー投稿したダービーを選択し、暫定ランキングでチェックして下さい。(※一時的なタイムラグあり)
 ・エントリーしたはずなのに暫定ランキングに表示されない。
   → 希望するダービーの事前エントリーが出来ていない、または投稿時にダービー選択が出来ていない。
 ・暫定ランキングには表示されているが、0.0cmになっている。
  → エントリー投稿時に「長さ」入力が出来ていない。投稿の編集から入って「長さ」をcm単位で入力する。小数点第一位まで有効。

 

Wチャンス

ジャッカルSW製品を3,000円(税込)以上お買い上げで「スクラッチくじ」のWチャンス!
※公式オンラインストアは対象外となります。
対象の店頭にてノベルティー配布と同時にその場で当たる「スクラッチくじ」にチャレンジ!

【スクラッチくじ景品】
特賞:ロッドBRS-S96ML-LSJ
A賞:限定デザイン ネックウォーマー
スクラッチくじが当たった場合は、その場で景品をお渡しいたします。
※スクラッチくじは無くなり次第終了となります。

 

ルール

≪全部門共通≫必ずジャッカルSW製品で釣ること

≪全部門共通≫写真を撮る際に釣った魚と参加証SWダービーメジャーで計測し実釣ルアーまたは実釣SW製品と一緒に撮影すること。

≪全部門共通≫投稿する際は「実釣ルアー(SW製品)の名称を#(ハッシュタグ)をつけてコメント欄に記入」すること。

≪青物部門≫≪マダイ部門≫は長寸で順位を競います。
≪海釣り魚種なんでもの部≫は順位賞がないため、サイズ入力は任意となり、暫定ランキングはエール数の多さで表示します。ただし実際の受賞はジャッカル様の選定によるものとします。
※同長寸の場合、投稿日時が古い方が上位となります。

・ 釣果のみで投稿も可能ですが、1枚目にフォトコンテスト写真を掲載し、2枚目に参加証SWダービーメジャーエントリー写真を投稿してください。

≪青物部門≫で1mを超える釣果の場合、専用ダービーメジャーの長さが1mのため、お持ちのメジャーを継ぎ足して対応頂くか、1m以上のメジャーをお持ちの場合はそちらで採寸した状態で撮影頂いても構いません。ただし、その際は参加証となるダービーメジャーも画面内に収まるように脇に置いて撮影下さい。1m超えの釣果につきましては、全員「メーターオーバー賞」となります(1位~3位までの重複受賞はできません)

 

賞品

≪青物部門≫
1位・・・BRS
2位・・・ポーチ+ルアーセット
3位・・・ポーチ+ルアーセット
村上祥悟賞・・・Cianペンシル あなただけのカラー作ります
メーターオーバー賞・・・ビッグプラグセット
映え賞・・・タックルコンテナM
抽選賞

 

≪マダイ部門≫
1位・・・ビンビンスティックEXTRO
2位・・・ビンビンスティックRB
3位・・・タックルコンテナM+タイラバケース
4位・・・スイッチコンプリートセット
5位・・・ビンビン玉コンプリートセット
飛び賞・・・ビンビンメタル

 

≪海釣り魚種なんでも部門≫
インパクト大賞・・・BRSロッド・バンブルズロッド
映え賞・・・アパレルセット
村上祥悟賞・・・タックルコンテナM
石川文菜賞・・・ショアゲーマーバッグ
Be GOOD fun EGG賞・・・EGG ARMカラーコンプリート
長ーい魚賞・・・長いルアー詰め合わせ
珍魚賞・・・GSWロッド
抽選賞

 

ジャッカル賞・・・電動自転車(全エントリーから選出)

 

 

審査基準

◆順位賞・・・長寸(口先~尾)cm単位で入力 ※mmは小数点第一位で対応

◆ジャッカル賞・・・最も「釣りの楽しさ」が伝わる写真を投稿してくれた方にプレゼント。村上祥悟さん・石川文菜さんが選定!

◆メーターオーバー賞・・・1mオーバーの釣果をエントリーされた全員

◆村上祥悟賞・・・「釣りの楽しさ」をテーマに村上祥悟さんが選定!

◆石川文菜賞・・・「釣りの楽しさ」をテーマに石川文菜さんが選定!

◆インパクト大賞・・・インパクトのある写真を撮影された方を村上祥悟さんが選定!

◆映え賞・・・映えをテーマに村上祥悟さん・石川文菜さんが選定!

◆be GOOD fun EGG賞・・・GOODシリーズ、EGGシリーズを使って釣果を出された方の中から最も楽しそうに釣りをされている方を石川文菜さんが選定!

◆長―い魚賞・・・「釣りの楽しさ」をながーい魚で表現された方を石川文菜さんが選定!

◆珍魚賞・・・とにかく珍しい魚を釣られた方

◆抽選賞・・・釣果をエントリーされた方の中から抽選

※投稿内容も審査に含まれる場合があります。熱い想いをご記入ください!

 

期間内であれば何度でも更新が可能!

 

 

注意点

・エントリーには参加証SWダービーメジャーが必要です。ない場合はエントリーが無効となります。

・ フォトコンテストの各賞を狙う方は、投稿の1枚目に対象となる自撮りや景観込みの写真を掲載し、2枚目にメジャーと釣果のエントリー写真を投稿してください。また、必要に応じてハッシュタグを活用ください(#キッズ賞、#使用ルアー名 など)

・ エントリーは1尾のみ撮影してください。

・ メジャーのたるみや不正と思われるものはペナルティとして入力頂いた長寸から2cmさせて頂きます。

魚種の選択(または入力)、②魚の長寸 ③参加ダービーの選択は必ず記入してください。ない場合はエントリーが無効となります。

・ 魚の長寸はcm単位で正しく入力してください。小数点第一位のmm単位で登録可能。入力された長さが実際と異なると運営側で判断した場合、修正させて頂きます。

・ 開催期間中の釣果がエントリーの対象になります。9月30日()以前、11月1日(水)以降にエントリーされたものはエントリーが無効となります。

・ 合成やその他不正とみなされる行為について運営が不正と判断した場合、4cm~のペナルティまたはエントリーが無効となります。

・ 上記以外の点につきましても、運営の判断によりエントリー無効、ペナルティとさせて頂く場合がございます。予めご了承下さい。

・ 応募写真の著作権は撮影者にありますが、使用権は主催者が有し、主催者は広報宣伝・プロモーション等の目的で、雑誌・インターネットなど各種広報物で無償使用させて頂く場合がございます。

 

 

結果発表

オンライン・動画にて11月中に予定しております

 

 

 

 

 

※本アプリにおけるダービーは弊社が独自に行うもので、Apple社とは一切関係ございません。

 

オンラインダービー【レイドジャパンカップ】2023 ROUND-2

勝つのは誰だ?

釣りのポイント公式アプリ

オンラインダービーレイドジャパンカップ 2023 ROUND-2

 

「#レイドジャパンカップ2023」で盛り上げよう!!

 

 

 

 

 

開催期間

2023年10月1日() 0:00 ~10月31日(火) 23:59まで

 

 

エントリー方法

10月1日()~10月31日(金)の期間中、
釣具のポイント店舗・釣具のポイント【公式】オンラインストア (釣具のポイントのその他通販サイトを除く)でレイドジャパン製品を3,000円以上お買い上げ「RAID JAPAN×POINT ダービー専用メジャー」をゲット!

※ご希望の方は、お会計の際にレジにてお申し付けください。

※公式オンラインストアでご購入の際は、注文される際の「イベント参加欄」に「レイドダービー参加希望」と記載願います。

※メジャーは紙加工品です。耐久性には限界があります。

※お一人様1枚までとなります。

※メジャーの転売は固く禁じます。

※下記店舗は店舗取り寄せとなります。
鹿児島谷山店・宮崎恒久店・日向店・八代外港店・長崎女神店・時津店・若松響灘店・八幡本店・小倉赤坂海岸店・新下関店・安芸坂店・呉警固屋店・米子皆生店・播磨店・摩耶海岸通り店・藤沢長後店・横須賀佐原店・金沢文庫店

※上記店舗以外の取扱店であっても、人気につきメジャーが品切れしている場合は取り寄せ対応となります。あらかじめご了承下さいませ。

 

 

 

01.「釣りのポイント公式アプリ」 をダウンロード

02. アプリ内「釣りコミュニティ」に登録

03. ダービー欄から「オンラインダービー レイドジャパンカップ」にエントリー

≪エントリー方法≫
①アプリ内「釣りコミュニティ」を開く
②画面右下の魚マーク→”ダービー”を選択
③ダービー一覧の中から、
レイドジャパンカップ→”このダービーに参加する”を選択
④エントリー完了です

04. レイドジャパンのルアーで釣ったブラックバスとルアー専用メジャーの上で撮影。

05.「オンラインダービー レイドジャパンカップ」を選択して釣りコミュニティに投稿

 

 

 

対象魚

ブラックバス(長寸25cm以上)

※ラージマウス・スモールマウスは問いません。

※エントリーの際、魚種欄でブラックバスを選択してください。

 

 

ルール

必ずレイドジャパンのルアーで釣ること

・ 釣った魚は配布の「ダービー専用メジャー」で計測し、一緒に撮影すること
※ROUND-1(前回のダービー)のメジャーは無効となります。

・ 写真を撮る際にブラックバスと一緒に釣ったルアーも映るように撮影すること
※メジャーの左上にルアーを置くスペースを設けています。

・長寸で順位を競います。
※同長寸の場合、投稿日時が若い方が上位となります。

・ 強い漢賞、ナイスフォト賞、キッズ賞を狙う方は投稿の1枚目に対象となる写真を投稿し、2枚目にメジャーとブラックバスの写真を掲載を投稿すること

・キッズ賞を狙う方は投稿内容に#キッズ賞を記入してください。#は半角でお願いします。

 

景品

1位・・・・・・ルアーセット「大」 +限定デカダッジ(金)

2位・・・・・・ルアーセット「中」 +限定デカダッジ(銀)

3位・・・・・・ルアーセット「小」 +限定デカダッジ(銅)

 

飛び賞(10名)・・・・・
①ロッド・ルアーセット(2名)
②アパレルセット(3名)
③ワームセット(4名)  のいずれか

強い漢賞・・・・強い商品セット

ナイスフォト賞・・・・ルアー詰め合わせ

キッズ賞(3名)・・・・アパレルセット
※キッズ賞は18歳以下が対象となります。

50UP賞・・・・ルアーセット
※50UPを釣った方の10%の方に抽選で当たります。

相賞(あいしょう)・・・・後日発表!
※プロスタッフと同寸の方にプレゼント。

 

ラッキー賞・・・・限定カラーデカダッジ

 

 

審査基準

1位~3位・・・長寸(口先~尾) ミリ(mm)まで入力

強い漢賞・・・強いルアーで釣った写真(詳細は動画をご覧ください。)

ナイスフォト賞・・・これナイスだね!と思った写真

キッズ賞・・・お子様が釣られた写真

※キッズ賞を狙う方は投稿内容に「#キッズ賞」を記入してください。
※#は半角でお願いします。

50UP賞・・・50UPを釣った方の10%の方に抽選で当たります

相賞(あいしょう)・・・プロスタッフと同寸の方にプレゼント致します

※投稿内容も審査に含まれる場合があります。熱い想いをご記入ください!

 

期間内であれば何度でも更新が可能!

 

 

注意点

・ ブラックバスを釣る際は、それぞれの地域の条例や内水面漁場管理委員会の指示に従ってください。

・ エントリーには配布の「ダービー専用メジャー」が必要です。ない場合はエントリーが無効となります。ROUND-1(前回のダービー)のメジャーの場合も無効となります。

エントリー写真はなるべく2枚目の写真に設定してください。

強い漢賞、ナイスフォト賞、キッズ賞を狙う方は投稿の1枚目に対象となる写真を投稿を投稿し、2枚目にメジャーとブラックバスの写真を掲載してください。

・ エントリーは1尾のみ撮影してください。

・ メジャーのたるみや不正と思われるものはペナルティとして入力頂いた長寸から-2cmさせて頂きます。

・推奨の撮影方法として、
①口閉じ、尾開き
②平坦な場所で撮影を行う
③真上から写真撮影
の3点にご注意いただき、写真撮影ください。

・ ①魚種の選択、②魚の長寸 ③参加ダービーの選択は必ず記入してください。→ない場合はエントリーが無効となります。

・ 魚の長寸は正しく入力してください。

入力された長さが実際と異なると運営側で判断した場合、修正させて頂きます。

・ 開催期間中の釣果がエントリーの対象になります。
10月1日(日)より前、10月31日(火)より後にエントリー頂いたものはエントリーが無効となります。

・ 合成やその他不正とみなされる行為について運営が不正と判断した場合、-4cm~のペナルティまたはエントリーが無効となります。

・ダービーにエントリー投稿された際は、ランキングにご自身のエントリーが表示されているかお確かめください。もし表示されていない場合、エントリー投稿に不備がある可能性がありますので、再投稿をお願いします。
※表示されるまで十数分ほどタイムラグがある場合がございます。

≪ダービーエントリーの際のよくあるミス≫
 ①記事の投稿ジャンルに『釣果』を選択していない。
 ②魚の長さが入力されていない。
 ③参加ダービーが未選択(事前エントリーが必要になります)

・ 上記以外の点につきましても、運営の判断によりエントリー無効、
ペナルティとさせて頂く場合がございます。予めご了承下さい。

・ 応募者真の著作権は撮影者にありますが、使用権は主催者が有し、主催者は広報宣伝・プロモーション等の目的で、雑誌・インターネットなど各種広報物で無償使用させて頂く場合がございます。

※今回は共同主催となります。

 

結果発表

オンライン・動画にて11月中旬ごろ予定

 

 

 

 

※本アプリにおけるダービーは弊社が独自に行うもので、Apple社とは一切関係ございません。