2024-2025オカキング鯵【結果発表】

釣りのポイント公式アプリ

2024-2025オンラインダービー オカキング 鯵

結果発表!!

 

2024年12月1日(日)~2025年1月31日(金)まで開催しておりましたオンラインダービー オカキング鯵に多くの方にエントリー頂きありがとうございました!!

 

 

※運営にて厳選な判断で調整をしております。

結果に関して、ご意見・修正依頼等は一切お受けいたしませんので、予めご了承ください。

 

受賞者一覧

 

受賞者の方へ

受賞者の方は下記連絡フォームに必要事項を記入し、送信してください。

 

 

※折り返しご連絡をさせて頂きますので、@takamiya.co.jpのドメイン解除をお願い致します。

※賞品の受け取りは釣具のポイントの店舗となります。お近くに店舗が無い場合は当社からご連絡させて頂きます。

 

【注意】
期間中に賞状・景品の引き取りが無いものは無効となりますのでご注意下さい。
期間:~2025年4/6(日)まで

 

 

 

 

1 やじろべー 52.1
2 釣蔵 48
3 nasuka 46.5
4 ガクト 45.5
5 fishmania0888 45.5
6 きりん@Lv1 44.3
7 エル13 43.4
8 蘇我氏 42.7
9 はるまっキー 42.5
10 すもらば 42
11 アジンガーつよぽん 42
12 ryoooooo 41.1
13 まさやん3.1 41
14 lunche 41
15 yukamaru 40.7
16 釣道 40
17 ダーシー。 40
18 tsurikichi_ochi 40
19 LIFE 39
20 高司 39
21 遊助 38.8
22 susu1717 38.5
23 コラショ 38.5
24 ysk72 38.3
25 小梅 38.3
26 🦒タヌキ🦒 38.2
27 メンヘラアングラー 38
28 赤い弾丸 38
29 ヤナガワ 38
30 破天荒イシバシ 38
31 masa8008 37.6
32 kazu9616 37.5
33 ヅミたん 37.2
34 nobuhiko 37
35 鯵寅 36.5
36 カズキッキ 36.3
37 Nべっち 36.2
38 MAGシューヘイ 36
マグバイトスタッフ
39 ランカークラスの釣りバカ 36
40 mac20519 36
41 まーくん1031 36
42 venus 35.8
43 サツマトド 35.7
44 ERROR。 35.5
45 海斗0423 35
46 マッツル 35
47 Kou_honda 35
48 kz1206 34.9
49 Omorigohan 34.6
50 とこちゃん 34.5
51 ゾンビくん 34.5
52 rin724 34.3
53 naokaki7010 34.2
54 Toshy 34
55 しおやん 34
マグバイトスタッフ
56 ハイサイマン 34
57 カイクン 34
58 dai07 34
59 ザキさん 34
60 べっちさん 34
61 mastu420 34
62 健ちゃん 33.8
63 堀之内 将 33.5
64 TS36 33.5
65 ノムダイ 33.5
66 さわしん 33.5
67 黒猫@青色アジング 33.5
68 AK10 33.5
69 ちんぱく 33.5
70 真夜中のアングラー 33.3
71 ShujiUemura 33.3
72 tondeluxe 33.2
73 恭史 33
74 s.yuki.o 33
75 Ayuķiti 33
76 kenbou1101 33
77 okacchi34 33
78 maechan 33
79 Masaya541231 33
80 鯵達 33
81 ハル00514 32.6
82 hipokina 32.5
83 TWR 32.5
84 メッジーナ 32.5
85 HAPPY 32.4
86 西P 32.3
87 としちゃん0105 32.3
88 ぱぐみ 32.2
89 たく✨@TTJ 32.1
90 雉羽太郎 32
91 ClearBlue_岸本京也 32
クリアブルースタッフ
92 アジ王 32
93 ShoA 32
94 Nサン 32
95 ミニミ 32
96 take0519 32
97 ちゃーん 32
98 サムガリータ 32
99 XxくりまんじゅうxX 32
100 松三郎 32
101 yukitakeda 32
102 RYOTA7 32
103 アジノブ 31.5
104 TKC.FC 31.5
105 surfrider5573 31.5
106 sakotty 31.3
107 卍会 31.2
108 m.yuya1079 31
109 Baki 31
110 マメちゃん 31
111 マチマチマチルダ 31
112 ClearBlue_Takada 31
クリアブルースタッフ
113 犬といえばサモエド 31
114 けんず 31
115 だ☆ken 31
116 84^_^ 31
117 カナレオ 31
118 sussu 31
119 AG083 31
120 鯵達。 31
121 ちいかぶ 31
122 毎日釣り日和 31
123 あじろう 31
124 とくちん 30.9
125 aji_satou 30.7
126 ゆっそん18 30.5
127 だいたい坊主@エギング修行中 30.5
128 katsu82 30.5
129 ゆだけん 30.5
130 #まさと 30.5
131 ClearBlue下本昂平 30.5
クリアブルースタッフ
132 naotomo 30.5
133 なると 30.5
134 teru(アジとイカの人) 30.4
135 Shinpuku22 30.3
136 みほろ 30.3
137 下手っぴ 30.3
138 がべ 30.3
139 SHIBATAR 30.2
140 URATA 30
141 マナティー 30
142 もりの米さん 30
143 釣り吉カズ 30
144 アングラー2106 30
145 MACH 30
146 masa22 30
147 放課後釣り倶楽部 30
148 k_boy0411 30
149 ごんたくん 30
150 まめお。 29.9
151 k.ken 29.6
152 ゆーやーー 29.6
153 NorI1983 29.5
154 まさーんVer2 29.5
155 みしやん 29.5
156 henachoko-doridori 29.5
157 アッツ 29.5
158 PeroⅢⅣ 29.5
159 アジどこ? 29.5
160 2日前の前髪 29.5
161 なぎまる 29.5
162 ブルードア初号機 29.1
163 kamiyana 29
164 skorl0824 29
165 daimaru 29
166 saboten 29
167 ふぁん太 29
34スタッフ
168 Rē:mar 29
169 makoto0223 29
170 ブリヲ 29
171 mute 29
172 AKEMI 29
173 海苔助兵衛 29
174 ペルセ 29
175 わかせんせい 29
176 paka 29
177 mfc69 28.8
178 M_Monya 28.8
179 akky_fishing_ 28.8
180 ど素人 28.8
181 きむっち 28.5
182 shin_1201 28.5
183 ちゃさん 28.5
184 つばさパパ 28.5
185 keimuratami 28.5
186 ダンプ 28.5
187 TAGUCHI1204 28.4
188 あせとん 28.2
189 アルテッツァ 28.1
190 Ryo-ta 28
191 KooooCHAN-OSA 28
192 アラカツ 28
193 バイキンマン 28
194 ヨッシー🐟 28
195 るシるフる 28
196 ツバサくん 28
197 ぎぐまめもね 28
198 しょーま17 27.9
199 新駆郎 27.8
200 はちくま 27.7
201 ケーポー 27.5
202 ヘッドロココ 27.5
203 こうた 27.5
204 モリキ 27.5
205 海の隠れ家 27.5
206 岡キング 27.5
207 ボウズの人 27.5
208 らびあんろーず☆彡 27.5
209 moriken 27.5
210 ゆう(北浦) 27.5
211 koba39 27.5
212 たけぴょん 27.4
213 BBT 27
214 ないちゃん 27
215 みゆうパパ 27
216 MAKANAU 27
217 harub000000 27
218 けんむ 27
219 I’mアジンガー 27
220 月下鯵人 27
221 Younoturi 27
222 ハタケダス 27
223 コバヤン 27
224 AJIX かがやん 27
225 YASUYYR 27
226 アオリん 27
227 ぼっくん 27
228 Masaking34 27
229 k7kazuto27 27
230 あわわ 26.8
231 月下美人EX 26.7
232 paseri 26.7
233 ネコのタチ 26.5
234 アジンガーH 26.5
235 kimis 26.5
236 原井 26.5
237 ガミ 26.5
238 た、こ、や、ん 26.5
239 治郎丸 26.5
240 アジングくん 26.5
241 wakkapu 26.5
242 toshikun 26.5
243 カズキチ 26.5
244 ヒロボ 26.5
245 ジク本ジク平 26.4
246 MT09 26.4
247 ishimo 26.3
248 tossy0813 26.2
249 レイニーブルー 26
250 weekend_ajinger 26
251 813001 26
252 イニ@taremechampion 26
マグバイトスタッフ
253 Akinori 26
254 wakiphone 26
255 ごとぶっきー 26
256 ClearBlue_ユウダイ 26
クリアブルースタッフ
257 h9999 26
258 ENSP 26
259 宮城のノリ 26
260 けいちん 26
261 アジおじさん(萩原トオル) 26
DUOスタッフ
262 ラペ 26
263 けっけ丸 26
264 うるめアジンガー 26
265 KOUSOS 26
266 子持ちししゃも 26
267 モニカ 26
268 yuu123 26
269 あじまろ 26
270 ヒースケ 26
271 ミナミトモカズ 26
272 shimo_shimo_anglers 26
273 タチケン 26
274 ClearBlue/本岡利將 26
クリアブルースタッフ
275 こうちゃんこ 26
276 kabayan 25.5
277 ta-ta-ta 25.5
278 m.nfishing 25.5
279 トリガー 25.5
280 まさ417 25.5
281 レオンabc 25.5
282 037 25.5
283 りょるつぁんて 25.5
284 GPK 25.5
285 endo 25.5
286 母ぁ 25.5
287 k58 25.5
288 kishigon.jr3 25.5
289 きゆさま 25.4
290 Kou7aji 25.3
291 ねりけし 25.3
292 なむり 25.3
293 おひざさん 25.2
294 おたつ 25
295 おはる。 25
296 くにっきぃ 25
297 ClearBlue/有馬義昭 25
クリアブルースタッフ
298 34yabe 25
34スタッフ
299 Y40 25
300 kitjy06 25
301 あじ神 25
302 BOSSY 25
303 たかぴーろ 25
304 くわまん 25
305 まーずん 25
306 博多のぱーる 25
307 チョロマン 25
308 広島とし 25
309 ClearBlue粟野雅人 25
クリアブルースタッフ
310 鯵バカ 25
311 yone34chiba 25
34スタッフ
312 レオ@ベイトアジンガー 25
313 きなこもっちー 25
314 ゆうぱぱ 25
315 そうぷに 25
316 グランダーむら氏 25
317 オラフ 25
318 ヒラ翔 25
319 フークfuku 25
320 金さん1972 25
321 reins_fukky 25
レインスタッフ
322 あんとんさん 25
323 ささっきー 25
324 kubox54 24.9
325 カズ1002 24.8
326 aki89 24.7
327 Kotajin 24.5
328 ヤマノウチ 24.5
329 SOFTRYO 24.5
330 やってみゅ〜かい!!そう🎣🐟 24.5
331 keijirou 24.5
332 まあやん 24.5
333 ピロウ 24.5
334 笑い袋 24.5
335 ミヤボー 24.5
336 モンモンモン 24.5
337 のりのりののり 24.5
338 たわしろっく 24.5
339 国道3号線 24.4
340 ダイワまん 24.4
341 ふるっぱー 24.3
342 ガーベラ 24.2
343 コウジ02 24.2
344 アングラーkuma 24
345 モルジ 24
346 アジTom 24
347 カオ3 24
348 らいち 24
349 樽哲 24
350 村田和至 24
351 mcqueen 24
352 koteru 24
353 ClearBlueリョウコ 24
クリアブルースタッフ
354 もりゴリ君 24
355 とあくん 24
356 supe 24
357 よした 24
358 スケさん 24
359 ほりちゃんND5RC 24
360 ちゃんの助バー太郎 23.9
361 たが 23.8
362 ClearBlue/曽根裕也 23.8
クリアブルースタッフ
363 よしまさ2399 23.8
364 tomの放課後 23.6
365 thatachi 23.5
366 kaneyan 23.5
367 おおさかアジング 23.5
368 K-PON 23.5
369 ryota22 23.5
370 ゴリラリゴ 23.5
371 ききぃ 23.5
372 くろいろそら 23.5
373 Kazuo.T 23.5
374 クラミツ 23.5
375 ペイ@鹿児島 23.5
376 獅子紳士 23.5
377 マナ121 23.5
378 Yuuuuki 23.4
379 パンダ御殿🐼 23.4
380 すなぎつね 23.4
381 nor 23.2
382 久留米のまんちゃん 23.1
383 クロカカオボシ 23.1
384 kesu0422 23
385 タケヒコ 23
386 やくまる 23
387 ダーマツ 23
388 Junknown 23
389 MAGZARU 23
マグバイトスタッフ
390 瀬戸内アングラー 23
391 kzfishman 23
392 きんきん 23
393 ギャング猫 23
394 tapitaku 23
395 来夢 23
396 羽夢太郎 23
397 Y_AKG 23
398 ただの釣りバカ 23
399 さあ 23
400 Masao 23
401 週末アングラーなおき 23
402 tatsuya862 23
403 おぐりん 23
404 🎣釣りゴン🎣 23
405 とり天からあげ 23
406 しげゆき 23
407 カヤヨシ 23
408 AK-H 23
409 もちころ 23
410 k4life 23
411 BE 23
412 ナオアジ 23
413 Darjeeling7700 23
414 いもっち 23
415 鯵に取り憑かれたばっしー 23
416 こうにゃ 23
417 yuji103 22.7
418 22.7
419 yasuベー 22.5
420 しーたか 22.5
421 _sinntaro_ 22.5
422 こまへー 22.5
423 マメキング 22.5
424 マカユキ 22.5
425 びる 22.3
426 テリジノ 22.2
427 ヒジキ 22.2
428 BENZO 22
429 はむたん 22
430 Clearblue/塩澤大 22
クリアブルースタッフ
431 サムライこうじ 22
432 ウッカリカサゴ 22
433 アジングBaby🔰 22
434 z250 22
435 タクボン 22
436 mami-na125 22
437 Ryuseiパパ 22
438 RIM 22
マグバイトスタッフ
439 マコト18 22
440 G-san 22
441 大福丸 22
442 オラオラナンゴー 21.5
443 おはな@ 21.5
444 tsuri_ski_bb 21.5
445 yuki0401 21.5
446 ジョビョンビ 21.5
447 【つみれ団】団長 21.3
448 ゆーゆう 21
449 ヨッシー0505 21
450 hase01 21
451 稲益陽二 21
452 ぶろっこりー 21
453 24atd 21
454 ❤️‍🔥 21
455 抹茶ソーダ 21
456 tomo50bb 20.9
457 ビッグフット33 20.5
458 珈琲おじさん 20.5
459 KEN@三重 20.5
460 yosi1091 20.5
461 Achillesjerk 20
462 yuu487 20
463 ねこ忍者ソルジャー 20
464 まろん0110 20
465 yakuta5965 20
466 鱸ふなをz 20
467 山下千晴 20
468 都町の妖精いそこ 20
469 Ⓜ︎【公式】 20
470 タッキ〜☆ 20
471 WAKAME姫 20
472 Junichi8855 20
473 aominapapa 20
474 SUPPA 20
475 アキモトタカユキ 20
476 QKP 19.9
477 RmAaPkAoRtAo 19.5
478 ykms115 19.2
479 むさしくん 19
480 えり坊 19
481 yuu_pina0514 19
482 たけちゃん109 19
483 きたがわしょーた 19
484 ユウジ41 19
485 光畑裕貴 19
486 レイラン 19
487 雲井ヒョットコ斎 19
488 masa1226 18.5
489 suさん 18.5
490 釣り行こ 18.5
491 とうふまん 18.5
492 きたに 18.5
493 燻製ほたて 18.5
494 バンチャン 18.5
495 suikaman🍉 18.3
496 ト4 18
497 Nao1005 18
498 junze 18
499 リン太郎 18
500 Letas 18
501 saokohahito 18
502 BEAR-T 18
503 かまやんS 17.9
504 しゅーー 17.8
505 まるさん 17.5
506 モンゴリアン 17.5
507 トシボー 17
508 いとっち43 17
509 mako1173 17
510 よくばりん 17
511 いろんなサムライ 17
512 ポチ 17
513 おっしー 16.8
514 ドドリアさん 16.8
515 pompan 16.8
516 のり丸 16.5
517 ez_ajing 16.5
518 健さん 16.5
519 1Shan 16.5
520 Tako 16.4
521 angler-KEN 16.2
522 アタホタヌキ 16
523 ぽこここ 16
524 ClearBlue_kaz 16
クリアブルースタッフ
525 ばらしぼうずニャン太郎🐾 16
526 あかなす 16
527 ajirin 16
528 yamagucho 16
529 KENJI.Y 16
530 moeka.t 16
531 ktakuya 16
532 まさおやじ 16
533 ぶんきち 16
534 ホゲ島ホゲ八 16
535 福岡の釣り仙人 16
536 M.KISSY 15.5
537 つかやん0223 15.5
538 AJIIKAS 15.5
539 hase3377 15
540 ゆうぴ 15
541 sousaku 15
542 711ags 15
543 ソルティスタ 15
544 アジナビ 15
545 どくのり 15
546 Torajiro 14.6
547 桃色ばなな 14.5
548 いわら 14.5
549 Daiki3 14.3
550 シタッパ 14
551 kana_engawa 14
マグバイトスタッフ
552 YaFu— 14
553 釣りバカノン 14
554 GENKI 13.7
555 すちんがー 13.6
556 何でも釣る人 13.5
557 御大の小料理屋 13.1
558 M2 13
559 Turu 12.8
560 ClearBlue/三浦一平 12.6
クリアブルースタッフ
561 やいば 12.5
562 yuy 12.5
563 KAI.H 12.4
564 アジングぼーや 12.3
565 チビビ 12.3
566 ちゃいろ 12.3
567 ClearBlue浜田 12
クリアブルースタッフ
568 あふろ 12
569 おんち 12
34スタッフ
570 chikuwa 12
571 ぷーぴー 11.5
572 ふうまる 11.3
573 ◯◯男 11.1
574 こた坊 10.8
575 ヒンデン・ヨッシュ 10
34スタッフ

2024-2025オカキング鯵【受賞者】

受賞者の方へ

受賞者の方は下記連絡フォームに必要事項を記入し、送信してください。

 

 

大物賞

順位 ユーザー名 長さ
1位 やじろべー 52.1
2位 釣蔵 48
3位 nasuka 46.5
4位 ガクト 45.5
5位 fishmania0888 45.5

 

豆アジ賞

順位 ユーザー名 長さ
1位 こた坊 9.4
2位 ツバサくん 9.5
3位 いとっち43 9.7

 

34賞

順位 ユーザー名 長さ
15位 yukamaru 40.7

 

クリアブルー賞

順位 ユーザー名 長さ
469位 Ⓜ︎【公式】 20.0

 

ダイワ賞

順位 ユーザー名 長さ
7位 エル13 43.4

 

レイン賞

順位 ユーザー名 長さ
399位 さあ 23.0

 

ジャッカル賞

順位 ユーザー名 長さ
424位 マカユキ 22.5

 

エコギア賞

順位 ユーザー名 長さ
295位 おはる。 25.0

 

ティクト賞

順位 ユーザー名 長さ
351位 mcqueen 24.0

 

マグバイト賞

順位 ユーザー名 長さ
242位 toshikun 26.5

 

DUO賞

順位 ユーザー名 長さ
380位 すなぎつね 23.4

 

キッズ賞

順位 ユーザー名 長さ
62位 健ちゃん 33.8
234位 アジンガーH 26.5
240位 アジングくん 26.5
501位 saokohahito 18.0

 

飛び賞

順位 ユーザー名 長さ
10 すもらば 42
20 高司 39
30 破天荒イシバシ 38
40 mac20519 36
50 とこちゃん 34.5
60 べっちさん 34
70 真夜中のアングラー 33.3
80 鯵達 33
90 雉羽太郎 32
100 松三郎 32
110 マメちゃん 31
120 鯵達。 31
130 #まさと 30.5
140 URATA 30
150 まめお。 29.9
160 2日前の前髪 29.5
170 ブリヲ 29
180 ど素人 28.8
190 Ryo-ta 28
200 はちくま 27.7

 

エントリー賞

okacchi34
suikaman🍉
たぐり
Yuuuuki
フークfuku
モンモンモン
アジナビ
アジどこ?
Y731
よくばりん
point2013
hageboonz
z250
RYOTA7
たけちゃん109
海の隠れ家
高専アングラー
Tohru
ヒースケ
出雲アングラー

中古釣具買取強化キャンペーン!

釣具のポイントでお得な中古釣具買取キャンペーンを実施!

◆期間:2/21(火)~3/23(日)
◆実施店舗:point全店(ルアースタジアムを除く)

 

~中古釣具買取強化キャンペーン~

お持ち頂いたロッド・リール・クーラー・リール用カスタムパーツを高価買取いたします!(エサ釣り・船釣り・ルアー釣り オールOK)
今なら買取査定ポイントが 50%UP!!

3点以上お持込みで 更に買取ポイントプレゼント!
この機会に是非おトクに売ってください!

詳しくは当店スタッフにご確認をお願いいたします。

※買取の支払い方法はポイント付与のみの対応になります。
※当社取扱いメーカーで、発売から15年以内の物に限ります。
※査定の結果、買取出来ない場合もございます。予めご了承下さい。

 

~ルアー・エギ・タイラバ・テンヤ・スッテ 買取強化キャンペーン~

お持ち頂いたルアー(ハードルアー)エギタイラバテンヤスッテを高価買取いたします!
今なら買取査定ポイントが 50%UP!!

30個以上お持込みで 更に買取ポイントプレゼント!
この機会に是非おトクに売ってください!

※詳しくは当店スタッフにご確認をお願い致します。

※買取の支払い方法はポイント付与のみの対応になります。
※高価買取品はルアー・エギ・タイラバ・テンヤ・スッテに限ります。
※当社取扱いメーカのルアー・エギ・タイラバ・テンヤ・スッテに限ります。
※査定の結果、買取出来ない場合もございます。予めご了承下さい。

◆中古釣具の取り扱いについての詳細はコチラ

【福岡】スイミー

船名

スイミー

出港地

福岡市東区志賀島 弘漁港

釣り場

玄界島~小呂島周辺

釣り物

≪春≫
タイラバ・ライトジギング

≪夏≫
博多湾タチウオ・タイラバ・ライトジギング

≪秋≫
タイラバ・ライトジギング

≪冬≫
タイラバ・ライトジギング

釣り方

タイラバ・ライトジギング・タチウオジギング

駐車場

有料駐車場有(1台500円)

住所

福岡市東区志賀島 弘漁港

代表者

松田 健嗣

TEL

090-8416-2984

電話対応可能時間:8:00~20:00

設備

トイレ・氷(無料)・キャビン・ロッドホルダー

料金

HPをご確認ください。

全長

26ft

定員

10名 ※船長含む人数

※釣人は6名まで

船長からのコメント

初心者歓迎ですのでお気軽にご利用ください。

ホームページ

遊漁船スイミー

SNS

Instagram

備考

・エサの持ち込みはNGになります。

(タイラバへのワーム取り付け
現地で釣れた小魚の使用はOKです。)

 

 

上記の内容は変更になる場合がございます。遊漁船様にて最新情報を

ご確認の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。

ジギングを始めよう!青物攻略に向けた初めての仕掛け作りを基礎から解説!

今回はジギングの仕掛け作りについてです。釣り初心者の方向けに、仕掛け構成を図解付きで紹介しています。仕掛け作りのコツ、必要な道具類も合わせてご紹介!ジギング関連の道具を一式まとめて揃える方は、仕掛け関連も必ずチェックしておきましょう!

※2025年2月19日更新

 

 

 

 

 

ジギングの仕掛けを準備しよう

初心者向けに仕掛け作りのポイントを解説

今回はジギングから船釣りを始める初心者の方向けに、仕掛け作りに必要なアイテムと基本となる構成を解説します。仕掛け自体は非常にシンプルですが、大型魚と安心してファイトできる強度を出すためには、適切なパーツを選びと確実な結束が必要不可欠です。ロッドやリールの性能を引き出すために、しっかりと準備を行いましょう。

 

【目次に戻る】

 

 

ジギングの仕掛け作りを3つに分けて解説

初心者向けの基本仕掛けを図解付きで紹介

これからジギングを始める方向けに、基本的な仕掛けの作り方を図解付きでご紹介します。仕掛け作りはリーダーの接続、リングとスプリットリングの結束、メタルジグの接続の3ステップで、初めてでもすぐに覚えられるシンプルな内容です。

引きが強い青物向けにメインライン、リーダーラインとも太いセッティングなので、結束時にしっかり締めこんで強度を安定させるのが仕掛け作りのコツです。それぞれのステップで初心者向けのポイントも解説しているので、釣り初心者の方はそちらもぜひ参考にしてみてください。

 

 

準備するパーツや道具類について

手順をご紹介する前に、仕掛け作りに必要なパーツや道具類をまとめてご紹介します。ロッドにリール、ルアーとこれから一式まとめて揃える方は、事前に用意しておくべき道具類も事前に確認しておきましょう。仕掛け作りは船釣り初挑戦でも簡単な内容で、道具類は他の釣り方でも役に立つものばかりです。

 

基本となる仕掛けパーツ

使用する仕掛けパーツ 号数やサイズ
リーダーライン(フロロカーボンライン) 20lbから80lb程度
ソリッドリング #3から#5程度
スプリットリング #3から#5程度
アシストフック(リング・アシストライン・フック付きのもの) #1から#4/0程度
メタルジグ 80gから300g程度

 

仕掛けパーツは釣れる魚や釣り方、タックルの状況によって必要なサイズが変わります。タックルの強度やルアーの重さも含めて、バランスが取れるサイズを選びましょう。それぞれの項目で基準となるサイズや選び方を紹介していますが、悩む場合やより細かく調整したい場合は、ぜひ店頭でスタッフにご相談ください。

 

初心者が用意しておきたい道具類

仕掛け作りに必要な道具類もチェックしておきましょう。リングオープナーとラインカッターは、両方を兼ねるジギング向けのプライヤーが1つあればOKです。他の釣り方でも活躍する道具なので、船釣りデビューに合わせて必ず用意しておきましょう。事前の準備はもちろん、当日船上で仕掛けの作り直しが必要になるケースもあります。

 

道具類 用途
ジギング向けの大型プライヤー スプリットリングの開閉、ラインのカット
ボビンノッター メインラインとリーダーラインの接続
締め具 各種ノットの締め込みに

 

 

%P_LINK%4550133078569

%P_LINK%4550133078620

%P_LINK%4969363410412

%P_LINK%4996774194839

 

【目次に戻る】

 

 

①ジギング仕掛け:メインラインとリーダーラインの接続

メインラインとリーダーラインの結束を図解付きで解説

PEラインは伸びが少なく強度が高いという長所がありますが、結束時に食い込みにくく滑りやすかったり、傷に弱いという短所があります。この弱点を補うために、先糸として傷に強い素材のリーダーラインを接続しておきましょう。このセッティングは釣り方を問わず、他の船ルアーゲームでも幅広く使われている構成です。

リーダーラインとして使用するラインはフロロカーボンラインで、号数はリールに巻いたPEラインの号数×4の号数とするのがおすすめです。リールに巻くPEラインが3号であれば、リーダーラインはメインラインの強度を十分に引き出せる12号程度=40lbから50lb程度を選んでください。長さは5m程度を基本として、ロッドの長さや海底の起伏を考慮に入れた、船宿推奨の長さに調整しましょう。

リーダーの結び目はロッドガイド内に入っても問題ありません。魚をキャッチする時には結び目がロッドガイド内に入っている状態、つまりPEラインが船べりに接触しない長さとするのがおすすめです。

 

メインラインの号数 組み合わせるリーダーラインの号数
PE1号 フロロカーボン4号(16lb)から5号(20lb)程度
PE2号 フロロカーボン8号(30lb)から10号(35lb)程度
PE3号 フロロカーボン12号(40lb)から14号(50lb)程度

 

 

結束方法はPRノットがおすすめ

メインラインとリーダーラインの結束方法は数多くの選択肢がありますが、今回はオフショアジギングで最もポピュラーな「PRノット」をご紹介します。手順はやや複雑な部類に入るノットですが、太いリーダーと相性がよく強度の安定感もトップクラス。大型魚や引きの強い魚を狙う釣り方で幅広く使用されているノットで、ルアー釣り初心者の方にもこの結び方をおすすめします。

動画内でご紹介しているのはPRノット用の器具を使った結び方です。巻き付けは器具無しも行えますが、器具があれば緩みや追い越しなく綺麗な巻き付けを手早く行えて、正しく並んだ結び目と十分な締め込みが、ノット強度を高めてくれます。青物狙いのジギングから釣りを始めるなら、初心者の方もぜひノッターの導入を検討してみてください。器具については記事後半でさらに詳しくご紹介します。

 

 

ジギングリーダーラインまとめ

リーダーの号数はメインラインの号数×4程度

長さの基本は5m

結束方法はPRノットがおすすめ

 

【目次に戻る】

 

 

②ジギング仕掛け:ソリッドリングの接続

リーダーラインとソリッドリングの接続を図解付きで解説

 先ほど結んだリーダーラインにソリッドリングを接続します。ソリッドリングはロッドガイドを通らないケースがあるので、ここから先の工程は当日集合して、ロッドにラインを通してから行うようにしましょう。リーダーの接続までであれば、リールに巻き込んで集合場所に持ち込めます。

リーダーラインをソリッドリングに通し、パロマーノットやイモムシノットといった強度の高い結びで接続します。リング上でラインが交差したり、締め込み不足で隙間が空かないように注意が必要です。

ソリッドリングのサイズは、タックル全体の強度やリーダーの強度と相談しながら選択しましょう。lb数は変形までの強度としている場合、破壊されるまでの強度としている場合とさまざまなパターンがあり、メーカーによって表記の方法が異なります。厚みや重さについてもメーカーによる違いがあるので、迷う場合は店頭でスタッフにご相談ください。小さく軽いほどルアーの動きがよくなり、大きく重さのあるものは本体、そして結束部の強度が高くなります。

 

ソリッドリングのサイズ おすすめの組み合わせ
#3(80lbから200lb程度) リーダー20lb程度、ややライトなジギング
#4(100lbから250lb程度) リーダー30lb程度、ハマチを狙うジギング
#5(150lbから400lb程度) リーダー50lb程度、ブリを狙うジギング

 

%P_LINK%4953873110498

%P_LINK%4953873110467

%P_LINK%4953873110405

 

結束方法はイモムシノットがおすすめ

リーダーとソリッドリングの接続には、シンプルかつ高強度なイモムシノットがおすすめです。結び方は折り返したリーダーの折り目をソリッドリングに通し、リーダーのループにソリッドリングを通します。結び目を整えしっかりと締めこんだら、後はハーフヒッチで上からループを作って1回、下からループを作って1回と結び目を作り、合計8回ほど行って完成です。カットした端糸部分をライターであぶって、コブを作ればすっぽ抜けの対策になります。

コツはリングに通した後の締め込みをできるだけ隙間が空かないように、リングをプライヤーに掛けて、しっかりと締め込みを行うことと、ハーフヒッチをするときに、リール側ラインにテンションを掛け続けることです。リールの重さのみではテンションが不足するので、ルアー側のリングをどこかに掛けて、リール側のラインを真っすぐに張りながらハーフヒッチを行いましょう。

 

 

ソリッドリングの接続まとめ

ソリッドリングの接続はロッドにラインを通してから行おう

使用するサイズはタックル強度や釣れる魚のサイズに合わせる

基本の結び方はイモムシノット

 

【目次に戻る】

 

 

③ジギング仕掛け:アシストフックとルアーを接続

ソリッドリングとスプリットリングの接続を図解付きで解説

仕掛け作り最後のステップは、先ほど結束したソリッドリングにメタルジグとアシストフックを接続する作業です。二重で開閉可能なスプリットリングを使って、メタルジグとアシストフックのリング、ソリッドリングの3点を接続します。スプリットリングはプライヤーの先端についているツメを使って広げましょう。

ソリッドリング同様、スプリットリングにも強度とサイズがあります。こちらもタックルやリーダーの状況に合わせて、強度を選択してください。表記されている強度はこちらも変形、破壊と製品によって違いあがり、スプリットリングの場合は二重部分と単独部分でも強度が変化します。細軸のルアーフック接続用ではなく、太軸で強度の高いジギング用のものを選ぶのもポイントです。

 

スプリットリングのサイズ おすすめの組み合わせ
#3(40lbから70lb程度) リーダー20lb程度、ややライトなジギング
#4(50lbから80lb程度) リーダー30lb程度、ハマチを狙うジギング
#5(60lbから100lb程度) リーダー50lb程度、ブリを狙うジギング

 

%P_LINK%4953873281693

%P_LINK%4953873281679

%P_LINK%4953873281686

 

フック・ルアーだけの交換が可能

リングを使った接続方法は、他の接続方法よりも高い強度と安定感が持ち味です。プライヤーでスプリットリングを開閉する手間はありますが、ルアー交換はソリッドリング、アシストフックを接続したままで行えますし、フック交換も手軽に行えます。船上ではスプリットリングからルアーを外して、別の重さ、カラーへローテーションという作業を繰り返すので、プライヤーの操作には事前に慣れておくのがおすすめです。

使用されているリングの中で最も劣化しやすいのはスプリットリングです。ファイト中の変形はもちろん、何度も開閉して二重部分が浮いてきたら、強度が低下している可能性があります。不意の大物に備えて、都度新しいものに交換を行いましょう。

 

 

アシストフックとメタルジグの接続まとめ

使用するサイズはタックル強度や釣れる魚のサイズに合わせる

スプリットリングの開閉にはジギング用のプライヤーが必要

ソリッドリング、メタルジグ、アシストフックの3点をスプリットリングで接続

 

【目次に戻る】

 

 

釣り方別アシストフックの選び方

初心者向けのアシストフック選びを3つに分けて解説

アシストフックの選び方と、釣り方に合わせたセッティング例もご紹介します。アシストフックはハリの形状、そしてリングとフックを繋ぐアシストラインの長さに種類があり、ターゲットだけでなくメタルジグの形状や釣り方に合わせたセレクトで、釣果アップを狙えるポイントです。

初心者の方は代表的な構成から、釣りに慣れてきたら、こだわりの構成を探して楽しんでみてください。

 

アシストラインの長さ

アシストラインの長さは、フックを含めてジグの全長の1/3程度とするのが主流のセッティングです。青物は魚の頭を狙って捕食する習性があるので、フックがジグ全体をカバーするような長さは必要ありません。フロントとリア両方にフックを付けるときは、上下のフック同士が干渉して絡まない長さのアシストフックを選びましょう。

 

アシストフックのサイズ

フックのサイズは形状によって違いがあり、同タイプの針でもメーカーによって軸の太さや幅が異なります。フックサイズを決めるときの基準は、まずはターゲットサイズに合うもの、形状や強度が十分なものとして、候補の中からジグに合うものを探すという方法が一般的です。

ジグの幅よりも狭いフックを選ぶと、ジグ本体とフックが絡むトラブルが起きるので、やや余裕が持てる幅を持ったフックを選ぶようにしてみてください。店頭でジグとフックを同時にお選びいただきますと、相性確認が非常にスムーズです。

 

 

①青物をワンピッチジャークメインで狙う時のセッティング

ここからは対象魚、釣り方に合わせたセッティング例をご紹介します。まずは青物狙いで基本となるワンピッチジャーク、ロッドひとシャクリに対してリールを一回巻く釣り方の時の構成です。アクションスピードはミドルからハイスピードまでで、スピニングタックル、ベイトタックルどちらも同じ構成を使用できます。

逃げる魚の頭を狙う青物相手の時は、フロントのみのシングルフックとするシンプルな構成が効果的です。このセッティングは根掛かりや絡みといったトラブルが少なく、強度の高い太軸フックを選べるのが大きなメリット。アワセ時のパワーがハリ1本に集中し、フッキングも綺麗に決まりやすいです。まずはこのセッティングから始めましょう。

 

 

②青物をフォール系メインで狙う時のセッティング

スローピッチなどフォールを重視した釣り方をするときは、フロントとリア両方にダブルフックのアシストフックを付けるセッティングがおすすめです。追いかけて食う場合と比べて、落ちてくるジグに対するバイトは不規則なので、フックの数を増やしてジグ全体をフォローします。ハリの形状は青物向けのものとし、両側のフックがジグ中央で干渉しないような長さのアシストフックを選びましょう。

スロー系のタックル、ジグを使う時はこちらのセッティングが定番で、この釣り方に向けてロッドやリールを準備している場合は、初めからこのタイプのアシストフックを組み合わせてOKです。ジグのタイプに合うタックル構成、釣り方に合うアシストフックで釣果アップを目指しましょう。

 

 

③根魚をフォール系で狙う時のセッティング

フォール系アクションに反応する根魚狙いの時も、フロントとリアにダブルフックのアシストフックを付けるセッティングがおすすめです。こちらもフォール時の不規則なバイトに対して、フッキング率を高める効果があります。

ポイントはハリの形状で、岩礁を積極的に狙う釣り方に合わせて、ハリ先端がやや内向きなものを選ぶと根掛かりを減らせます。強度重視の青物用フック、根掛かりしにくい根魚用フックと使い分けて、釣果アップを目指しましょう。

 

 

アシストフックの選び方まとめ

アシストフックの長さはジグの1/3が基本

フックサイズはジグよりもやや幅のあるものを選ぶのが基本

フック形状や針数は釣り方やタックルに合わせて調整

%P_LINK%4550133104329

%P_LINK%4993722836070

%P_LINK%4997318616701

%P_LINK%4993722894841

 

【目次に戻る】

 

 

ジギングの仕掛け作りにあると便利な道具をチェック

ボビン付きノッターでPRノットがスムーズに

基本の仕掛けパーツと合わせてチェックしておきたいのが、リーダーラインの接続で登場した結束器具です。今回ご紹介したPRノットを使う時は、事前にPEラインを巻き込んでおくボビンと、ノッターの重さを使って回転させるように巻きつけが行えるノッターがあると綺麗に結束が行えます。

ボビンとノッターそれぞれを用意する必要はなく、ジギング向けでタックルのメインラインに適合するもの、PRノット対応にした一体型の器具が1つあればOKです。

ステップアップ後ほどノットの安定性、信頼性にこだわるようになるので、初心者の方もぜひ導入を検討してみてください。初めからノッターを使った結束方法でPRノット練習をしておくと、手になじむまでの期間を短縮できて効率的です。

 

%P_LINK%4969363410412

 

締め具でノットの締め込みを強化

ジギングで使用するラインはメインライン、リーダーラインとも太く、手でしっかりと締めこむには相応の力が要ります。ケガ防止とリーダー強度アップのために、締め具も用意しておきましょう。

締め具はノッターに比べると構造が非常にシンプルで、ラインを巻き付けて引っ張るだけというものが多いです。何度も行うハーフヒッチをより確実に締めこんで、リールのドラグやロッドのパワーを最大限引き出しましょう。ノットに慣れていない初心者の方にはもちろんおすすめです。

%P_LINK%4996774194839

 

【目次に戻る】

 

 

ジギングの基本仕掛けはこれでバッチリ

ルアーで青物をゲットしよう

釣りを快適にしてくれるロッドやリールも重要ですが、大物釣りは仕掛けの準備をキッチリやるというのが、エサ釣り、ルアー釣りを問わない釣果アップの秘訣です。不意の大物を逃さないためにしっかり予習して、当日の釣りを満喫しましょう。

 

【目次に戻る】

 

%C_LINK%1980741

%C_LINK%1982669

【愛媛】黒岩フィッシングサービス

船名

黒岩丸(5隻体制)

出港地

松山営業所:松山市高浜町1丁目1416-38
宇和島営業所:宇和島市吉田町南君3112-69 吉田町漁協MPS牛川工場横

釣り場

松山沖・豊後水道・宇和海・しまなみ

釣り物

≪春≫
青物・マダイ・アマダイ・アジ・タコ・カワハギ・ウマズラハギ

メバル・カサゴ・キス

≪夏≫
青物・マダイ・アマダイ・アジ・タコ・キス・ケンサキイカ

≪秋≫
青物・マダイ・太刀魚・アマダイ・アジ・タコ・カワハギ・キス

ケンサキイカ・アオリイカ

≪冬≫
青物・マダイ・太刀魚・アマダイ・アジ・カワハギ・ウマズラハギ

メバル・カサゴ・キス・アオリイカ

釣り方

ご相談ください。

駐車場

無料駐車場有

住所

松山営業所:松山市高浜町1丁目1416-38

専用桟橋から出船

宇和島営業所:宇和島市吉田町南君3112-69

吉田町漁協MPS牛川工場横

代表者

井上佑城

井上直城

TEL

松山営業所:080-2989-1233

宇和島営業所:090-1578-8470

設備

トイレ・GPS・魚探・エアコン・キャビン

※船によって装備が異なります。

料金

HPをご確認ください。

全長

12~18m(船によって異なります)

定員

8~14名 ※船長含む人数(船によって異なります)

船長からのコメント

黒岩フィッシングサービスでは充実した設備で

皆様のお越しをお待ちしております。

ホームページ

黒岩フィッシングサービス

SNS

Instagram

Facebook

 

上記の内容は変更になる場合がございます。遊漁船様にて最新情報を

ご確認の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。

【島根】幕島

船名

幕島丸

出港地

島根県出雲市大社町日御碕 中山港

釣り場

大社沖・その他

釣り物

≪春≫
青物・根魚・鯛・底物・アオリイカ

≪夏≫
イサキ・白イカ・根魚・鯛・底物

≪秋≫
青物・白イカ・根魚・鯛・底物・アオリイカ

≪冬≫
青物・鯛・根魚・底物

釣り方

SLJ・ジギング(バーチカル・スロー)・キャスティング・イカメタル

タイラバ・ティップランエギング・呑ませ釣り・落し込み

駐車場

無料駐車場有(船の前)

住所

島根県出雲市大社町日御碕 中山港

代表者

大國 彰彦

TEL

0853-54-5428

090-4658-2938

電話対応可能時間:9時~20時まで

設備

トイレ(完備艇と未設置艇あり)

GPS・魚探・ロッドホルダー・集魚灯(シロイカシーズンのみ)

料金

【チャーター】

2名様まで 24,000円  (夜釣り26,000円)

※1人の時は23,000円(夜釣りは25,000円)

3名様 30,000円(夜釣り33,000円)

4名様 40,000円(夜釣り44,000円)

全長

8~9m

定員

5~8名 ※船長含む人数

船長からのコメント

日御碕にある渡船釣り宿の幕島です。

渡船・チャーター船・ジギング乗合船をはじめ、

様々な日本海を楽しむアクティビティを提供しています。

ビギナー・未経験者も大歓迎です。

ホームページ

「幕島丸」で検索してください。

SNS

アメーバブログ

上記の内容は変更になる場合がございます。遊漁船様にて最新情報を

ご確認の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。

【徳島】大翔丸

船名

大翔丸

出港地

鳴門市瀬戸町堂浦地廻り参 瀬戸漁港

釣り場

鳴門沖

釣り物

≪春≫
マダイ・青物・アジ

≪夏≫
マダイ・青物・アジ

≪秋≫
マダイ・青物・サワラ・アジ・アオリイカ

≪冬≫
マダイ・サワラ・青物・アジ

釣り方

タイラバ・ジギング・ティップラン・サビキ

駐車場

無料駐車場有

住所

鳴門市瀬戸町堂浦地廻り参 瀬戸漁港

代表者

藤井 翔大

TEL

070-2368-4147

設備

トイレ・探見丸親機・レンタル釣具・GPS・ソナー

料金

【乗合】
10,000円/1名
【チャーター】
1~6名 60,000円
以降1人増えるごとに10,000円追加

全長

13.1m

定員

11名 ※船長含む人数

船長からのコメント

鳴門海峡にて遊漁船を営んでいます!
主にタイラバ、ジギングで出船しています!
本職の漁師である父親の下、3歳から海に出て修行してきました!

その経験・知識で皆様の釣りをサポートします!

ホームページ

大翔丸

SNS

Instagram

 

 

 

上記の内容は変更になる場合がございます。遊漁船様にて最新情報を

ご確認の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。

【長崎】遊漁船 凪

船名

出港地

長崎市 為石漁港

釣り場

長崎南部・アジ曽根・橘湾・有明海

釣り物

≪春≫
マダイ・青物・イサキ・根魚・タチウオ

≪夏≫
ロックフィッシュ・カンパチ・ケンサキイカ・イサキ・カツオ

≪秋≫
ブリ・ヒラメ・マダイ・根魚

≪冬≫
ブリ・ヒラメ・マダイ・根魚・アオリイカ

釣り方

タイラバ・SLJ・ジギング・青物落とし込み・タチウオジギング

ティップラン・ボートロック・ボートシーバス

駐車場

無料駐車場有

住所

長崎市為石町2420 為石漁港

代表者

入江 慎一

TEL

090-8912-9666

電話対応可能時間:18時までにお願いします。

設備

トイレ・GPS魚探・氷・キャビン・ロッドホルダー・カセットコンロ

料金

【乗合】
近海 1人10,000円 (橘湾・樺島周辺・三ツ瀬まで)
アジ曽根 1人13,000円 (4名以上で出船)
有明海 1人13,000円 (4名以上で出船、タチウオジギング)

【チャーター】
近海 80,000円 (8名まで)
アジ曽根 100,000円 (8名まで)
有明海 100,000円 (8名まで)

全長

37ft

定員

8名 ※船長含む人数

船長からのコメント

釣果と共に釣りを楽しみましょう!
プロアングラーもしています船長のアングラーならではの

視点で長崎ガイドをさせて頂きます!

SNS

Instagram

備考

2024年夏に船がリニューアルされて本格的に操業開始。
備品としてエアコン・電子レンジ・電気ポットは今後設置予定。

また、集魚灯も設置予定で装備されればイカメタルで出船する。

今後は船首にデッキも設置予定で、設置されればキャスティングでの

出船を予定。

今後、天草南西方面への出船を検討中。
乗り合い天草南西 1人12,000円(4名以上で出船)

 

上記の内容は変更になる場合がございます。遊漁船様にて最新情報を

ご確認の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。

【山口】VENUS 21

船名

VENUS 21

出港地

下関市 南風泊港

集合場所:下関市彦島西山町1-2-23

※精算後、南風泊港から出船になります。

釣り場

蓋井島・白島・角島
沖ノ島・川尻周辺

釣り物

≪春≫
ジギング・SLJ(イサキ)・根魚(ルアー&エサ)

≪夏≫
イカメタルのみ・根魚(ルアー&エサ)

≪秋≫
落とし込み・根魚(ルアー&エサ)

≪冬≫
ジギング・根魚(ルアー&エサ)

釣り方

ジギング・イカメタル・落とし込み・スロージギング・インチク・イカ泳がせ

駐車場

無料駐車場有

住所

山口県下関市彦島西山町 南風泊港

代表者

井上 智佳夫

TEL

090-6408-1752

電話対応可能時間:8時~20時まで

設備

トイレ・電動リール用電源・竿掛け・GPS・ソナー・氷
探見丸親機・エアコン・電子レンジ・電気ポット
レンタル釣具・キャビン・ロッドホルダー・集魚灯

アンチローリングジャイロシステム

料金

【乗合】

16,500円~
イカメタル:13,500円~

【チャーター】

160,000円~

イカメタルチャーター:130,000円

全長

18.3m

定員

15名 ※船長含む人数

釣座:12名

総トン数

16.5t

船長からのコメント

無事故無違反でたくさんの皆様のサポートができ、

たくさんの笑顔を見せていただき、嬉しく思います。
皆様の船釣りを一生懸命サポートしていきますので、よろしくお願い致します。

ホームページ

VENUS 21

SNS

Instagram

備考

・集合場所は下関市彦島西山町1-2-23になります。

・電話予約のみ受け付け
・支払いは現金のみ

 

上記の内容は変更になる場合がございます。遊漁船様にて最新情報を

ご確認の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。