【DUEL エギングカップ】概要

開催期間

2024年4月12日(金) 0:005月20日(月) 23:59まで

エントリー方法

4月12日(金)当日より、
釣具のポイント店舗・釣具のポイント【公式】オンラインストア (釣具のポイントのその他通販サイトを除く)DUELもしくはYO-ZURIのエギを2本お買い上げ
DUEL×POINT  コラボ限定 エントリーステッカー」をゲット!
※お会計の際にレジにてお申し付けください。

 

※エントリー期間中であってもステッカーは無くなり次第終了になります。

 

 

対象魚

アオリイカ(胴寸15cm以上)

※釣場に制限はありません。(船も可)

※エギング・ティップランの釣果のみとさせていただきます。

※エントリーの際、魚種欄で 『アオリイカ』 を選択してください。

 

ルール

必ずDUELもしくはYO-ZURIのエギで釣ること

・ 写真を撮る際に①アオリイカ、②エントリーステッカー、③釣ったエギ
が映るように撮影すること

・ 釣ったアオリイカは目盛りの分かりやすいメジャーで計測し、一緒に撮影すること

胴寸で順位を競います。

※同サイズの場合、投稿日時が若い方が上位となります。
※重量は順位に影響する事はございません。

・ 釣果のみで投稿も可能ですが、1枚目にフォトコンテスト写真を掲載し、2枚目にエントリー写真を投稿をお願いいたします。

 

表彰

1位~3位の順位賞他、飛び賞をはじめ様々な賞をご用意!
一例…マグQタングステン賞・LQダーター賞・闇夜ローズ賞 etc…

最終結果発表はオンライン・動画にて6月中旬ごろを予定

 

期間内であれば何度でも更新が可能!

 

↓その他の詳細はコチラのページよりご確認下さい。

※本アプリにおけるダービーは弊社が独自に行うもので、Apple社とは一切関係ございません。

笑柚子麹×豚こま×ブラックペッパー

Presented By 宇佐美本店

 

イカの笑油だれ柚子胡椒味×麹で仕込んだ【笑柚子麹】を使って、豚こまレシピ♪

 

『笑柚子麹×豚こま×ブラックペッパー』のレシピ

材料

笑柚子麹 大さじ1

★豚こま・・・200g

★ブラックペッパー 適量

★笑柚子麹・・・大さじ1

酒・・・大さじ2

みりん・・・大さじ1

てんさい糖・・・大さじ1

ニンニクチューブ・・・お好みで

イカの笑油だれ柚子こしょう味・・・お好みで

 

作り方

1.豚こまに★の調味料をかけて下味をつけておきます。

2.フライパンに油を引き、炒めます。

 

3.酒・みりん・てんさい糖で味付けをします。(お好みでニンニクチューブを追加)

 

4.器に、ご飯・千切りキャベツを盛り、炒めた豚こま肉・卵黄をのせます。【完成】
お好みで、糸唐辛子・ごま・ネギを散らしてもOK!

 

料理のpoint!

笑油が足りない時は、イカの笑油だれ柚子こしょう味を追加してもOK!

 

菜めし

Presented By 宇佐美本店

 

小松菜×ちりめんじゃこの【菜めし】

材料

・お米 2合

・白だし 大さじ3

・ちりめんじゃこ・・・お好みで

・小松菜・・・1束

・ごま油・・・大さじ1

・塩・・・少々

・しぼりたて生笑油・・・適量

・白ごま・・・お好みで

 

作り方

1.お米を洗って15分浸水して15分水切りしておきます。

 

2.規定の水の量で炊飯します。

 

3.フライパンにごま油を引き、ちりめんじゃこを炒めます。

 

4.小松菜(1センチに切っておく)を加えてさらに炒めます。

 

5.塩、しぼりたて生笑油で味を調えます。

 

6.ご飯が炊けたら、炒めておいた具材を混ぜ合わせて、ごまをふったら【完成】

料理のpoint!

冷めても美味しいので、お弁当やおにぎりに◎

レシピに使われている商品

 

筍の炊き込みご飯

Presented By 宇佐美本店

 

旬をむかえた《筍》を使った炊き込みご飯レシピ♪

 

『筍の炊き込みご飯』のレシピ

材料

・筍 —筍は下茹でしておく—

・人参・・・半分

・あげ・・・1枚

・お米 2合

*しぼりたて生笑油 大さじ1

*料理酒 大さじ1

*みりん 大さじ1

*てんさい糖 大さじ1

*粉末のだし 適量

*水 100ml

○イカの笑油だれ 大さじ2

○白だし 大さじ2

作り方

1.米は洗って15分浸水→15分水切りしておきます。

 

2.筍を*印の調味料で味付けして10分ほど煮込んで粗熱をとっておきます。

 

3.炊飯器に、お米・○印の調味料を入れ→規定の水分量を入れます。

 

4.千切りにした人参・あげ・味付けした筍(煮汁は入れない)を入れ、よく混ぜ合わせ炊飯します。【完成】

 

料理のpoint!

筍にしぼりたて生笑油を使い下味をつけて煮込むことで、炊き込みご飯にした時に筍にも味が入って美味しく仕上がります。一手間ですが美味しくなるのでぜひ!

冷めても美味しい筍の炊き込みご飯は、お弁当・おにぎりにも◎
冷凍保存できます!

レシピに使われている商品

%P_LINK%4562178610130

%P_LINK%4562178610147

【長崎】シーズナル

船名

シーズナル

出港地

佐世保市相浦漁港

釣り場

お問い合わせください。

釣り物

≪春≫
ヒラスズキ・アオリイカ・ヒラマサ・ブリ・スズキ

≪夏≫
ヒラマサ・シイラ・カツオ・クロダイ・スズキ
ヒラスズキ・マダイ・タマン

≪秋≫
ヒラマサ・ヒラスズキ・スズキ・ハタ・マダイ・アオリイカ

≪冬≫
アオリイカ・ヒラマサ・ブリ・ヒラスズキ

釣り方

ジギング・キャスティング・泳がせ・ティップラン
ボートエギング・タイラバ・SLJ

駐車場

無料駐車場有(お問い合わせください)

住所

佐世保市上相浦町2-8

代表者

森下 史貴

TEL

080-5243-4438

電話対応可能時間:24時間対応可能

設備

竿掛け・GPS・氷・レンタル釣具・キャビン・ロッドホルダー

その他の設備・詳細

レンタルタックル(案内している釣り物)・ライフジャケット貸出あり
ルアーは事前に伝えれば販売あり、もしくはショップで購入

料金

お問い合わせ下さい。

全長

7m

定員

4名 ※船長含む人数

総トン数

1t

船長からのコメント

国内外の様々なフィールドで得た経験を活かして
ゲストの方に最高のフィッシングプランを提案させて頂きます。
ビギナーの方からプロアングラーまでお気軽にお問い合わせ下さい。

ホームページ

シーズナル

SNS

Instagram : seasonal.sasebo

Facebook:shiki.morishita

 

上記の内容は変更になる場合がございます。遊漁船様にて最新情報を

ご確認の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。