秋の釣り研修

秋の釣り研修

投稿日 2018年10月07日
投稿者 ポイント新下関店 しもなが
今回初めて


うみんぐ大島


での釣り堀に挑戦してきました

まずは事前準備として経験のある


当店スタッフからアドバイス


を受けます。


武次店長

「黄色いネリエがやはり定番。マダイが大漁なら頂くよ」


井ノ口さん

「私は際沿いで意外と釣れました。マダイのカルパッチョが食べたい」


カン代行

「影があればその周辺を狙ったらいいですよ。シマアジもたくさん釣れたらお願いします」



当店スタッフは食いしん坊が多い


のです・・・

「魚を楽しみに待っています」というプレッシャーを感じての今回の研修となります(笑)


平山さん

「シマアジ狙うならクリムシが効くそうです。鈎は小さい方がいいですよ」

最後にナイスアドバイスにちょっと一安心

参加者は・・・

行橋店の永松店長、八幡店の橋川さん、東房さん、

小嶺店の大砂代行、田中さん、吉田さん、森さん、

湯川店の松山さん、赤坂店の井手さん、そして私の計10名。

大島行きのフェリーに乗り込み朝8時から釣り開始。

大島に到着すると嬉しいサービスがありました。





予約すると軽トラックでクーラーボックスの無料搬送


してくれるようです。

1マス貸切でしたので全員準備ができ次第、実釣開始。

女性スタッフも幸先よくマダイの釣果を出していました

男性スタッフも釣果が出始めますが、私にはまだ釣れない・・・

新下関店のスタッフのプレッシャーが重くのし掛かります。

ここはネリエからクリムシに変更し


一発逆転のシマアジ狙いに変更


です。

仕掛けをジワリと落しておくとラインが走ります。

やった!と思ったら17~8cmのマアジ・・・。

しかも連続で・・・。

平山さーん!クリムシはマアジに効くんですけど・・・と心の叫び(笑)

隣の松山さんは10cmぐらいのフエフキダイを釣っています

ここの海上釣り堀は


底に網が張っていない


そうです。

だからエサ取りも中までに入ってくるのです。

参加者全員釣果が伸び悩む中、松山さんが


待望のシマアジをHIT


させます

羨ましい・・・。

しかし、


途中から風と雨が徐々にひどくなってきました


喰いが渋いのは悪天候の影響もあるのか?無いのか?

タナやエサ(海老やネリエなど)も細かく替える我慢の時間帯が続きます。

そしてようやくHITしたのが待望のシマアジ!

慎重にやりとりして無事取り込み成功。

その後はマダイも追加できましたが、


後が続かない


大漁とはいきませんでしたが楽しい釣行となりました。



希望者にはウロコ取りや内臓も取ってくれるサービスもありますよ(※有料です)




皆さんも一度行ってみてはいかがですか?