やまちゃんの今日も満腹♡海釣り施設情報!

やまちゃんの今日も満腹♡海釣り施設情報!

投稿日 2018年10月18日
投稿者 ポイント横浜港南台店 山西





やまちゃん




の今日も満腹




海釣り施設情報!】










入社2年目!!




高校時代はカヌー部所属!!




漕ぐことで自信をつけ、




高校卒業とともに




オールからハンドルに持ちかえる!




そして、釣りに開花した私は、




埼玉の中川で







148cmの巨大大鯰









ヨーロッパオオナマズ





w.com/u/nakalove/ahmv1yiroipe8x





を釣り上げる!






そして、食のことなら




がんちゃん以上にうるさい。




大好きな言葉は、、




『増し増し』




そんな私も、ファミリー担当の若干24歳!




是非釣りのことなら山西ことやまちゃんまで!!













今週はタチウオにサワラ、三浦では








青物が

好調でございます!!









東京湾奥の方にも



サワラ



などが回遊し始めました。

また外房の布良沖では18kg




ヒラマサ


が上がっており






鹿島沖の青物ジギングも良い感じです。



近くの



東京湾湾口、剣崎沖では




コマセ ワラサがトップ20匹と







爆釣中です。

水深も40mと大変釣りやすい状況です。







【近隣海釣り施設釣果情報です!】














それでは、釣果速報です!!








レッツゴー!!












本牧海釣り施設

























アジ       ★★★☆☆


シコイワシ   ★★☆☆☆






狙いは↓↓↓







サワラ・タチウオ ★★★☆☆







サワラ・サバ回遊中!!

大型の金アジも回遊中!!






ジグ・サビキ持って行くべし!!











おすすめの釣り方!



当店の銀白を泳がせると。。。

スズキやサワラ・サバがヒットするかも、、、


大黒海釣り施設


















アジ ★★★☆☆




サバ ★★★★☆




スズキ★★★★★










いよいよシーバスシーズン突入でしょうか。。




朝マズメが狙い目です。










個人的にオススメはルアーの20g以上の






テールスピンジグです^^












昨日は7本ほど釣られている方も!!








磯子海釣り施設











アジ  ★★★★☆




メジナ ★★★★★




サッパ ★☆☆☆☆







アオリイカ好調!!




狙ってみるのもありです!!

相変わらずメジナ好調!!

スタッフ山西的には

メバリングロッドに

ジグヘッドに青イソメを付けて誘うと

よく釣れるのでオススメです!!













































今週はテンヤで太刀魚が釣れました^^











おかっぱり太刀魚好調!!




さあ、是非とも釣りのご相談は是非当店まで!!







やまちゃん



も釣り初心者の方大歓迎ですw








チャレンジフィッシング開催中!!







皆様のご来店心よりお待ちしております!!





「ゼロドラゴン」展示受注会開催!

「ゼロドラゴン」展示受注会開催!

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年10月21日
開催場所 ポイント大野城店店内
開催内容 特注カラーのミミック販売も行います
投稿者 ポイント大野城店 たけうち



ポイント大野城店

イベント情報です!

10月21日(日)11:00~18:00

店内でゼロドラゴンの

展示受注会を開催いたします!

当日はなかなか手に入らない

ミミックの販売も御座います!

展示会当日にロッドを

ご購入頂いたお客様や

5000円以上ご購入のお客様へ

素敵なプレゼントなども御座います!

10月21日(日)に開催しますので

是非ご来店下さい!




釣りいこか!でいってきました!

釣りいこか!でいってきました!

投稿日 2018年10月18日
投稿者 ポイント遠賀川水巻店 阿部

皆さんこんにちは!

遂に行って来ました!






北九州釣りいこか倶楽部



とは・・・

北九州の遊漁船に乗って・・・

釣りを楽しんで・・・

温泉に入って・・・

釣った魚を美味しく食べて・・・

釣りの醍醐味が楽しめるのです!

◆特に船釣り初めてという方や・・・

◆釣り好き社員が多い会社の慰安旅行の幹事の方どうですか?

◆竿や電動リール持ってないという方でもOK!

(そんなに船釣りしないのでタックル買うのはちょっとね!

と言う方にはタックル貸出しもあります)








詳しくはコチラ




https://tsuri-ikoka.com/

今回は・・・




今が旬の青物落し込み釣行です!





今回は吉田店長

後藤店長

持松店長

武次店長

阿部の5人での釣行!

今回は・・・



門司の片上港出船の


白洋さん


にお世話になりました!

早朝5時半出船!

一路漁場へ・・・




本日は絶好の釣り日和!

久々の船釣りにテンションも上がります!



朝から後藤店長の独壇場!

一人で釣りまくってました!羨ましいです!

そして私にも・・・



エサのイワシが付いて・・・

イワシが暴れる!

どーん!!!!



ヒット!!!!



美味しいサイズのヒラマサです!


サングラス外すの忘れてました!失礼しました!




そんなこんなで持松店長とダブルヒット!

船上はお祭り騒ぎに!!!!



ブリ、ヒラマサ、カンパチ(ネリゴ)!釣れる釣れる!




クーラー満タンに!

今回の落し込み仕掛は

ポイントオリジナル落し込み仕掛



使用しました!




赤いホロの鈎

に良くイワシが付いていました!


コ レ ヤ バ イ で す!

16時頃帰港



早速、片上港から10分程のレストラン



「ラメール雅」



さんに

魚を届け・・・



今日の晩御飯はマダイ、カンパチ、ヒラマサ、キジハタ、イサキに決定!



17時から料理が出来る間に温泉に入って・・・

18時半よりラメール雅さんで豪華な魚料理を堪能!



お刺身


本当にどの魚も上手い!やはり、職人さんが作った

刺身は自分で作る刺身とは美味しさが違います!



にぎり


脂ののった魚とすし飯の相性抜群でした!



あんかけ・あら炊き


やさしい味付けでした!



お鍋


味噌ベースで魚のお出汁が絶品!これからの

シーズンは体が温まりますね!

やっぱりプロの料理人が作った料理は違いますね!

お腹いっぱいになったところで!

釣りいこかプラン終了!

本当に最高に贅沢な釣り三昧の一日でした!

皆様も行かれてみては如何ですか??

詳しくはスタッフ阿部まで!




なつこんブログ~たまには初心に帰ろうin脇田海釣り桟橋~の回

なつこんブログ~たまには初心に帰ろうin脇田海釣り桟橋~の回

投稿日 2018年10月18日
投稿者 ポイント八幡本店 スタッフ 仲山



みなさんこんにちは!!












先日、中島翔哉に未来を感じたなつこんこと仲山です。












もちろん南野・堂安も半端なかったけど

個人的


MOM


は中島です(笑)










は?って思われた方は、


日本対ウルグアイで検索!!!




















余談はさておき、今回は研修で地元脇田海釣り桟橋に行ってきました!!










メンバーは

小嶺インター店・・・魚見店長・仁田阪さん・本田さん・早田さん










遠賀川水巻店・・・中西代行・春本さん










小倉湯川店・・・横溝さん

若松響灘店・・・大河内さん坂東さん

八幡本店・・・仲山







5


時駐車場に着くと・・・めっさ大行列ですやん。










平日で


5


時に


20


台近く順番待ちされてる方が

いらっしゃるくらい大人気の釣り場なんです!!










こんなん近所のスーパーでも起こらんで・・・





ハンパないって(笑)












脇田海釣り桟橋は

有料施設だけあり足場も良くトイレ・売店も完備されており










なにより沖に面しているので



魚種が豊富で

初心者・ファミリーの方にはオススメの釣り場です!!













詳しくはこちら!


www.point-i.jp/index.php















今回はサビキでアジを釣って一発大逆転のヒラメ・青物を狙います。











エサはアミにこちらをトッピング!!

6


時開園で休憩所周りから釣り始めます。










1


投目からアジ連発!!

あっ!今日は超イージーかと思い写真を撮らなかったこと

を後程後悔するはめになるとは・・・











アジが釣れたら泳がせをセットし






とりあえず仕掛けを落としておきます。










その間もアジを釣ったりして一発が出るその時を静かに待つ・・・

待つ・・・










待つ・・・










まつ・・・

えぇ・・・・????何も起こらず(笑)










その後あれだけイージーだったアジも

今日はご飯の気分じゃない。

とばかりに釣れなくなり完全に撃沈・・・











だがしかし。







色々な釣りが出来てしまうのがここ。脇田桟橋!!










仕掛けをアジングタックルに持ち替え



胴突き仕掛けでカワハギを狙う事に!


めっちゃ当たる!!



HMグリップはめっちゃ挟みやすいですよ!!

スッテカーなんかも貼って独自のを

作ってみてもいいですね!!!




繊細なアタリ、いつ合わせたらいいのか?

を考えながら釣る釣り。嫌いじゃないですよ(笑)

1人このサイズをコンスタントに釣ってました(笑)

全て優しく海にお帰り頂いてます!!








型は出なかったですが、良いサイズのカワハギの姿もちらほら・・・

さすがっすねぇ・・・・(唖然)











気付けば全員夢中でカワハギ狙ってました(笑)










その後奇跡のアジを


1


匹釣りようやくパシャリ!!









アジへの執念は誰にも負けませんよ(笑)

さらにクロも!!











今回は釣果的には厳しかったですが

普段はもっと釣れてます!!










サビキはもちろん

ルアーコーナーでは良いサイズのアオリイカ

泳がせでは青物・ヒラメも!










ホントに魚種は豊富で何かと飽きない適度には釣りが出来ますよ!










これから釣りを始める方には持って来いの場所です!!



~おまけ~







只今ポイント全店では10魚種ダービー開催中










「釣

(CHO)

10

(TEN)


















期間は10月1日~11月11日まで。










対象魚はコチラ!!










そして釣り方の規定は無し!!









船だろうがショアだろうが関係なっしん!!!










自分で






「釣った」






魚を全国のポイントへお持ち込み下さい!










参加資格はピーズクラブ会員様であること!





ポイントのポイントカードを持っていれば参加できます。








全国のフィールド!









全国のポイントで開催中です。










しかも各魚種上位3名です!!








それ以外にも




「飛び賞」




をご用意してますので






どなたにもチャンスがあります!!!




是非釣れた際はお持ち込み下さい。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八幡本店

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-661-6291



つわっちのまったりタチウオテンヤ釣行記

つわっちのまったりタチウオテンヤ釣行記

投稿日 2018年10月18日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 つわっち


こんにちは、わたしです。

まったりと言いつつも翌日はひどい筋肉痛に

毎回襲われるのでタイトルを変えた方がいい気がしてきました。

ということで今回はタチウオテンヤに挑戦して来ました。

前回の挑戦からほぼピッタリ1年ぶり…。

前回は雨で、かなり、すごく、寒かったので今回は

レインウェアの下を更に着込んでいきました。

お世話になったのは

『晴光丸』

様です

ありがとうございました!大きい船でした(・w・)

本当はハヤブサ様より新型タチウオテンヤの実釣会ということで

前回と同じく、

菊池様

にお世話になりました。

船太刀魚テンヤ速掛型に、

エサは

イワシ・サヨリ・サンマ

です





(まだ頭が寝ているのでワイヤーがふにゃふにゃ)





お腹の部分


はあんまりまかないよう

に、

そしてワイヤーの端はタチウオに当って

嫌がられない様に

上に向けるよう

に巻くのがミソです

この仕掛けなのですが、一番後ろのエサ止めが


V字

になっていて、エサをすごく固定しやすかったです

ワイヤークリップも付いていて、かなり便利でした

ということで一投目…

から釣れました。

今回はいけるのでは…?

と思ったのですが、この後ぱったりとアタリがなくなる

というのも、シャクリと巻きを同時進行が出来ないのでタチウオを全く誘えない!

そこで、菊池さんよりアドバイスが…


①三回巻いてストップ

②アタリがあったらゆっくり1回転

③さらに一回転

④ぐいっと持って行かれたら合わせる



ということで、これをひたすらに繰り返し繰り返し…

途端にタチウオが釣れる釣れる

まさに天啓

そして隣でずっと釣っている菊池さん

もうこれは漁なんだよなぁ…ってペースで釣りあげていました

隣を見たら釣れているんですよね






(釣ったタチウオどうやって食べるんだろうと思いながら見ている)





エサはサヨリだとアタリは有るのですが

食べてもらえませんでした

というのも、サヨリは身持ちが良いのですが

その分身がしっかりしていて硬いので

歯を大事にするタチウオは食いつくまでいかないようです




(貝とか殻のついたものは食べないらしいですね)





ので、活性が高い時にサヨリは良いのですが

食いが悪い時はイワシなどがオススメです(-w-)

今回は大きく記録を伸ばして20匹前後で納竿でした!

誘い方を教わる前と後では釣れるペースが全く違ったので

とても勉強になりました。

次回はサイズアップ狙って行きたいです

たくさん。



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



西やんの今が旬♪ライトゲームに癒される編

西やんの今が旬♪ライトゲームに癒される編

投稿日 2018年10月18日
投稿者 ポイント鳥取店 西山


皆様こんにちは!!

さてさてお出掛け

前に

ようやくお店に入荷してきました♪

是非ポテンシャル実感して頂けたらと思います♪

さて今宵も

元気なセイゴに遊んでもらいました♪♪

港周りはもちろん、サーフや磯でも狙える身近なターゲット

四季折々色々な場所で狙え多くのファンに愛されてます。

今日ものんびり釣行で遊んでくれ感謝感謝。

そろそろ

落ち鮎シーズン

も目前ですのでまた狙ってきます♪

ではではまた行ってきます!


~お知らせ~



いよいよオープン目前です!!!

是非、話題商品、お買い得商品がてんこ盛りですのでご来店頂けたらと思います♪




りっきーの釣食~落し込み編~

りっきーの釣食~落し込み編~

投稿日 2018年10月18日
投稿者 ポイント粕屋店

皆さんこんにちは!

粕屋店りっきーです

昨日、店長と一緒に人生初の【落とし込み】に行って来ました

今回お世話になったのは

岐志漁港より出船の『昭栄丸さん』

出航から約1時間

ポイントに到着し、朝焼けと共に投入!



朝日がとっても綺麗でした

ファーストヒットは高田店長



大きなヒラマサをゲット!

高田店長の大物に羨ましがりつつ

こんな写真を撮ったり

ぼーっとしていると

エサと違うアタリが!

竿を持って行かれそうになったり

電動が途中で止まったりと

トラブルがありつつも

なんとか1匹!



目標だった1匹上げる事が

達成されました!

ちなみに店長の目標は

アラとタイを釣る事みたいです(笑)

そして本当に釣りました!

アラ!!!







そして美味しそうなサワラ





船内では大きな鯛が2匹上がっていました

「店長、真鯛釣れてますよ」

フラグを立てていると・・・



それを見事にへし折って

店長は真鯛ゲット!

店長も目標達成しました!

青物はどんどん釣れます



店長の電動リールの故障などの

トラブルが起きつつも

納竿の時間に・・・



結果は5人で青物70本オーバーと

大爆釣でした!

りっきー&高田店長は



このように青物14本で同点でしたが

アラなどで差を付けられました・・・

初めての落とし込みが大爆釣で

安心しました。



14本も釣れるとは思ってなかったので

捌くのに時間がかかりつつも

1匹を使って妹と刺身兼ぶりしゃぶにしました



脂が乗りつつもコリコリした

食感でとても美味しかったので

皆さんも是非作ってみてください♪



稚魚放流と釣り場清掃。

稚魚放流と釣り場清掃。

投稿日 2018年10月18日
投稿者 ポイント鳥取店 大谷


みなさんこんにちは!

鳥取店のシンチャンです

今回はキジハタの


稚魚放流と釣り場清掃


に参加しました!

日本釣振興会の方々と


賀露保育園の年長組


の皆さんでしました!

話を一生懸命聞く年長組の皆さん

キジハタの稚魚は



1600匹



も放流しました!!

稚魚の放流を楽しそうにしていました!

稚魚放流のあとは


ゴミ拾い


!!

元気いっぱいに駆け回ってゴミ拾いをしていました

ゴミ拾いも終わり解散!!

元気いっぱいな賀露保育園年長組のみなさんでした

当店スタッフ私達、僕たちも微力では御座いますが釣場のゴミなどは持ち帰り来た時よりきれいな釣場になるよう心掛けて参ります。



まつへーの瀬戸内釣行記

まつへーの瀬戸内釣行記

投稿日 2018年10月18日
投稿者 ポイント呉警固屋店 まつした

はい皆さんこんにちは






まつへーで御座います


今回もショアテンヤ

ショアジグ行きたかったんですが


潮が悪いので夕方だけ音戸本面へ

用事を済ませて16時に現着


エサは今回も冷凍の「とれんがな」


潮は緩く釣りやすいですが緩すぎて



6号のテンヤだと根掛かり多発…


6号以下持ってないので

とりあえずフルキャストして

沖の潮が効いてそうなところを重点的に攻めると


チャーリー













そして、カサゴ





中々サイズ出ず苦戦していると

いい感じに潮が動き始めたので

ネチネチやっていると




ようやくサイズアップ

(今回はタモ忘れませんでした)

その後は空が薄暗くなってきたあたりで

エサが無くなり納竿






ショアテンヤは時間帯や潮回りを

あまり気にせず出来るので

気軽にフラッと行けるのが魅力的です

エサも冷凍エビで十分なのでお手軽ですよ~









皆さんも是非




ではまた












フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント呉警固屋店

広島県呉市警固屋4丁目9-25

0823-20-2911



シンチャンのマッタリ釣行。

シンチャンのマッタリ釣行。

投稿日 2018年10月18日
投稿者 ポイント鳥取店 大谷

みなさんこんにちは!

鳥取店のシンチャンです

今回は西山店長と

アジング

に行きました!

西山店長オススメの場所へ

セイゴの姿は見えるけどアジの姿は見えず、、、

セイゴ狙いに変更し、場所移動

セイゴが溜まっているポイントがあるみたいですが今回セイゴは見当たらず

それでも投げ続けましたが反応なし

狙い方を変えてみようと思いジグヘッドを重めに、ワームも大きめに変えた一投目で



HIT

!!




中々の良型を



GET





!!


その後は西山店長に



HIT





!!




メバルを



GET





!!


ボトムをネチネチ攻めていると

ガツン!

ものすごく引きが強く、シーバス来たか!と思い足元に寄せると、、、、

デカイ

ソイ

でした(笑)

上げている最中に糸が切れ写真は撮れませんでした<m(__)m>

またまた場所移動

アジが釣れず納竿。

今回使ったのはこの商品!



エコギアさんから出ているグラスミノーの北陸UVパープルホロ




オッズさんから出ているラッシュヘッド3g


の組み合わせ!

分からない事や質問等がありましたらシンチャンまでお越しください



出雲店もあと少しでオープン致しますのでぜひお立ち寄りください!