やっぴー夏の旬を楽しんできました!

 

みなさまこんにちは!

粕屋店の鳴海です!

 

 

先日、旬の釣りを2つポポンっと楽しんできました!

一つ目の旬はイカメタル🌝!

粕屋店のメンバーと行って来ましたよ🎣

粕屋店の末っ子娘【スエ美とイカメタル】をご覧ください😎

 

二つ目の旬は、🏖博多湾タチウオ🏝!

 

弘漁港より出船の ガルフ さんに

お世話になりました!

 

太刀魚ジグと言えば

水深20~30mでも60g~80gのジグを使っているイメージ・・・

(昨年画像)

例年通りしっかり準備していったのですが・・・

 

重たいジグに反応が無く、BOXを探して探して出てきた

30gのガンガンジグが活躍してくれました🔥

 

有難いことに、この日の当たりカラーの一つ

だったみたいで・・・よく釣れてくれた🌟🌟

この日は一流しごとに4~6本程船中であがり、

クーラーにもそこそこ入ってました🤩!!!(船中釣果)

サイズは指3~4本くらいでしたが、ドラゴンサイズも釣れてます🐉!

 

船の中で一番釣ってた方は、ゆ~~~っくり誘ってました!

早くシャクるだけじゃないんですね!

 

 

 

ガルフでの太刀魚釣りの良い所は、

昼には家に戻れるので、帰ってからラクラク下処理ができる🙆💕

ウロコがないので、お腹を出して3等分くらいで

ぶつ切りにしておけば使いやすい😊

 

 

 

太刀魚釣りをしてみたいな~と考えている方に見てほしい!

美味しい食べ方を少し載せときます🍴!

 

 

お刺身のあぶり☝№1!

 

 

三枚おろしで大葉と梅をくるくるっとして焼いたやつ!

同船していた方に聞いたレシピ😚

ほくほくですっぱくて最高のおつまみ😍🍻

 

めんつゆ、ごま油、コチュジャンで一晩漬けたお刺身を

ごはんの上に乗せて炙ったユッケ丼😋💘

他にも唐揚げや塩焼き、ムニエル、煮つけなどなど

淡白でほわっほわな白身は使い方無限大😋!

 

 

ちなみに・・・

実家にイカ飯のおすそ分けをしたら

素敵に盛り付けて食べてくれました😭💖

楽しんだ後も食として楽しめるから

釣りってやめられない😋!

またいってきます!