ウィン下島のボイルン日記。~我ら烏賊人族編~

みなさま、こんにちは!

カバディに少し興味が出てきた

ウィン下島で御座いますぅぅぅうぅぅ!!!!☺

今回は、9月のシロイカ調査に行って参りました!!😍

お世話になったのは赤碕港から出船の「健洋丸」さん

山根船長は言わずと知れた凄腕船長です!

かなりイカの好ポイントを知っています!!😬

前情報では、最近は30杯行けばいい釣果という感じだそうで

「良型のシロイカが釣れるので30杯でも満足」のいく釣果という

ことでした!!今回は、完全なるサイズ狙い!!大剣待ってろよ~~~~😎

さて、ライトアップの時間からポツリとイカをヒット!!

これは・・・・・・・・

幸先いいんじゃない??っと思っていましたが、

やはり激流の攻略等で時間がかかってしまい、低活性時間。

しかし、私はボトムを重点的に探る。

鯵と一緒で大型はボトム明暗を好む傾向があると思ってます。

(考え方単純かも~~。)

しかし、シンプルな考えが功を奏したのか

大剣のアタリが来た~~~~~!!!!!

ナイスサイズ~~~~!!!!💕

40号オモリグでGET!!😤

その後も・・・・

サイズアップ~~~~!!!!💪

このサイズを筆頭に大型を5杯釣る事が出来ました!!

一家庭にはもったいないくらいですね。(笑)

その他のサイズを合わせると24杯でした~~~~。✌

かなりシビアにはなってきましたがこれから大剣。

また「ブドウイカ」シーズンが楽しみです!!

もう一回ぐらい調査行きたいな~っと思います!!😆

調査報告

シロイカシーズンも終盤ですが、終盤は終盤なりの楽しみ方

があります!!大剣も居たりするので急にドン!!っと

重くなって楽しいですよ♪

また、ブドウイカ。あの超美味な

シロイカちゃんを食べれる時期になってきました!去年は残念ながら

存在を拝めず・・・・・今年は釣りたいなと思います!!

今回は赤碕で定番の「なすびカラー」にかなり救われました( *´艸`)

【おしらせ】

ただいま、「大漁祭」開催中!!

釣り小物がめっちゃお買い得!!これからの釣り本格シーズンの

ご準備はポイントで!!