『FEVER TIMEの火消し☆ミ ~自作アシストフック 自作作業行程①編~』

皆様こんにちは、スタッフKBこと小林です😎

今回もやって参りました、

アシストフック自作のご紹介ブログで御座います😆🌈

(前回のブログはこちらから→FEVER TIMEの火消し☆ミ ~自作アシストフック 準備するもの編~

 

 

今回はタイトルの通り『自作作業行程①編』

アシストフックの作成にあたって、

大まかな行程は下記3つです✨

①ソリッドリングにダブルラインで

アシストラインを取り付ける👍

②セキ糸で①で出来たモノとフックを巻き付ける👍

③熱収縮チューブを取り付ける👍

※一番基本となる作り方ですが、絶対にこのやり方でなければならない訳では御座いません。

ツインフックにしたりチューブを使用しなかったりすると違ったやり方になります。

 

今回のブログでは、

①のソリッドリングにダブルラインで

アシストラインを取り付けるやり方をご紹介します✌‼

ちなみに今回使用したフック・アシストライン・

ソリッドリングこちら↓↓↓

「カルティバ/ジガーミディアムチェイス9/0」

「シャウト/ブルーアシスト200lb」

「WAO/ステンレスハイパワーリングMサイズ」

そしてこれらを用いてオフショアジグ200gの

アシストフックを作ります🔥‼

 

まずは作りたいアシストフックの長さを決めて、

アシストラインをカットします✂

この時決めた長さの2倍くらいの長さでカットして下さい👍

今回は8cmくらいのもの作りたかったので15cmでカットしました✌

定規で長さを決めるかメタルジグに添えて長さを決めましょう😊

 

次にアシストラインの中芯を抜いてお好みのラインを入れます‼

フロロカーボンラインを入れるとハリが出ますし、

ワイヤーを入れればサワラ・タチウオ対策にもなりますよ😉💫

今回はハリを出してジグのフロント側に付けるので、

家にあったフロロカーボンライン16lbを入れました😁

 

次に柄付きニードルを差し込んで、

下の写真の様に半分くらいの所から抜きます‼

そして余った方にソリッドリングを入れて

下の写真の様にニードルの先で余ったラインを掴み、

引き抜いてアシストラインが二重になるように

入れ込んでダブルラインをつくります🔥

この時強く引っ張るとニードルが破損してしまう

恐れがありますのでゆっくり慎重に引き抜きましょう‼

 

最後にプライヤーを駆使して締め付けると完成です🤩💐✨

完成したモノがこちら↓↓↓

 

これで第1行程は完了です🤩✨

ニードルを使用するところで若干テクニックが必要ですが、

慣れてしまえばめっちゃ簡単に出来ます👍

アシストフックのストックを大量に作りたい方は、

まずこの工程までをひたすら作っておくと

後の作業が楽ですのでおすすめですよ😉👍

 

と、今回はここまで‼

次回は『自作作業行程②編』😊✨

今回出来たモノとフックを

セキ糸で巻く行程に入ります🌈

ぜひ次回のブログをお楽しみくださいませ☺🌟

 

またルアスタでも

スタッフKBが詳しくご説明致しますので、

ぜひルアスタにご来店下さいませ😎👍

 

それではまた、

次回の”FEVER TIMEの火消し”のお時間で

お会いしましょう♪♪