ウメッツとFishing☆Parade

ウメッツとFishing☆Parade

投稿日 2017年02月13日
投稿者 ポイント都城店 梅津


みなさま、こんにちは





先日、

アジング

に行って来ました!!




「内川さん!アジング行くよ!」




「分かりました!アジですね!」




「いや、それ違うやん鉛にブレード付いとるし(笑)」




「これで、ギガアジを狙います」

結局、この後、

大物ハンター

である内川さんは



ジグを投げたくて投げたくて・・投げたくて・・・



後日仕切り直しをする予定だそうです(笑)


※内川さんは、このブログではもう登場しません。

我々が向かった先は、


桜島避難港7番、6番、5番

初めて来ましたが、雰囲気がとても良いです




今度は、明るいうちに来てみようー♪





6番ではネコが出迎えてくれました


試してみたかった


34 「タープル」



微弱なアタリはあります。

フグのようです・・・

ちょっと、釣りをする環境が

bad

今回は、アジの姿を見れませんでした

と、いうわけで次回の

Parade

は、







【桜島オールナイトリベンジマッチ】




乞うご期待ください\(◎o◎)/!





LINEのご登録をお願いします

ココでしか見れない情報が見れるかも

よろしくおニャがいします(=^・^=)





友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

ウメッツおすすめ!

  • 34 タープル 1.6インチ はながすみ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【34/THIRTY FOUR】全国で一般的なアミパターンでの攻略がこのワームを使うことでより簡単に操作出来るようになっています。また、ワームの横スリッドの位置をダイヤモンドヘッド・ストリームヘッドをセットした時に針先がでる位置に調整しているので、ワームをセットする時にもストレスは感じないように工夫してあります。[Tadpole](4589579011045)


  • 34 タープル 1.6インチ あめいろ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【34/THIRTY FOUR】全国で一般的なアミパターンでの攻略がこのワームを使うことでより簡単に操作出来るようになっています。また、ワームの横スリッドの位置をダイヤモンドヘッド・ストリームヘッドをセットした時に針先がでる位置に調整しているので、ワームをセットする時にもストレスは感じないように工夫してあります。[Tadpole](4589579011014)


  • 34 タープル 1.6インチ あまがえる



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【34/THIRTY FOUR】全国で一般的なアミパターンでの攻略がこのワームを使うことでより簡単に操作出来るようになっています。また、ワームの横スリッドの位置をダイヤモンドヘッド・ストリームヘッドをセットした時に針先がでる位置に調整しているので、ワームをセットする時にもストレスは感じないように工夫してあります。[Tadpole](4589579011038)

問い合わせ先 ポイント都城店

宮崎県都城市中原町24-1

0986-46-3851



☆磯マル釣行☆

☆磯マル釣行☆

投稿日 2017年02月13日
投稿者 ポイント出雲店 ますもと




みなさんこんにちは!!

休みのたびに

時化、時化、時化


ジギング

にも行きたいのですがなかなか天候には勝てません

それでも釣りには行きたいので再び地磯に向かいます!!

狙うは

ヒラスズキ


でしたが波はあるもののサラシはあまりなし・・・

薄いサラシを通して狙ってみると早々にHIT

あがってきたのは

磯マル

トゥルーラウンドを巻かずに流していくと良く当たり、巻くとなかなか口を使ってくれませんでした。


ピンクバックホロ

もオススメですが

アカキンホロ

も釣れます!!


K2F142

もしっかり活躍してくれます!!

この日はなかなかサイズが伸びませんでしたが最後に

70cmオーバー

が釣れました!!

サイズはなかなか伸びませんでしたが数が釣れ楽しめました!!

急に波が高くなることがありますので注意しながら釣行してください!!

寒波が来て状況が変わりそうですが、またチャンスがあれば行ってみたいと思います!!

ちなみに・・・

大人気の

エバーグリーン)トゥルーラウンド


115F

も再入荷!!


タックルハウス)K2F142T:2

も入荷してます!!

ぜひおはやめに!!





LINE@





の登録もぜひお願いします!!






友だち追加数





【山陰シーバス】

【山陰磯】



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント出雲店

島根県出雲市渡橋町1033-1

0853-23-9481



喜族オオタ氏の釣行絵巻~アジを求めて!~

喜族オオタ氏の釣行絵巻~アジを求めて!~

投稿日 2017年02月13日
投稿者 ポイント小倉湯川店 太田





みなさんこんにちは!

湯川の喜族オオタ氏です!!

さあ今回は関門方面にアジを求めてやってまいりました!!





場所に到着するも・・・・・


全く生命感が無し・・・・・


ここで使うのは



レンジクロスヘッドにバブルサーディンの組み合わせ!!




ジグヘッドは0.8gから


これを投げ入れ潮に流しながらフォールさせていくと・・・・



来ました!!




・・・・・



メバル様



・・・・・


本日はお呼びではないのですが・・・・・


すぐさまリリース!!



潮に乗せながら明暗付近



をフォールさせていると


10カウントしたくらいのところで来ました!!






本命のアジちゃん!!




その後も



カラーを変えたり




ジグヘッドの



重さを重くしたり




サイズは上がらず・・・・・

そしてまたこやつが・・・・・





最終手段


喰えるなら喰ってみろということで・・・・



マイクロクローラーに変更


そして結果は・・・・




サイズは変わらず・・・・・


なかなかサイズアップは難しいようです


それではまた行ってきます!!




↓  ↓  ↓



ポイント湯川店のLINEアカウント誕生★





お得な情報やクーポンの配信も


行っております!!


ぜひ友達追加をお願い致しまーーす(^_-)-☆




【ルアー北九】




【ライトゲーム北九】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント小倉湯川店

福岡県北九州市小倉南区湯川1-1-10

093-922-3181



邪道エギング調査行ってきました♪

邪道エギング調査行ってきました♪

投稿日 2017年02月13日
投稿者 ポイント佐賀店 高田



こんにちは

佐賀店の隆之介(高田)です

さぁさぁ仕事終わり行ってきました


もちろん


邪道エギング




(笑)

場所は皆様ご存じ


名護屋漁港


!!



仕掛けはお馴染み




邪道エギ










V1使用しました)





エサは塩付けしておいたキビナゴ







塩付けすることによって

キビナゴから余分な水分がなくなり


一杯釣れるごとに

ボロボロ

になったり

邪道エギの

ステン線で身が切れたりすることが無くなります




しっかり


邪道エギ




キビナゴ装着

して第一投目!

微妙にカツッと当たった気がしたので合わせましたが乗らず


回収してみたら・・・


かじられていました・・・


これでスイッチが入った高田

(笑)

それから数投目で待望のアタリ!!

すかさず合わせるとグイグイと超元気な引き

上がってきたのは


ビッグケンサキイカ







これでもっとテンション高くなりルンルンになり

またまた5投目くらいで今度は


ビックササイカゲット







しかも!





釣れているササイカの後ろに3杯付いてきているではないか


すぐさま続けて投入しましたが乗ってくれず・・・

その後もあっという間に時間が過ぎて短時間でしたが結果2杯でした




ですが!


間違いなくサイズがでっかくなっていますよ


皆様も


絶好調


に釣れている


邪道エギング


行かれてみてはいかがでしょうか


超オススメですよ






(筑後邪道エギ)



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



ピンスポット連発の岡田・・・

ピンスポット連発の岡田・・・

投稿日 2017年02月13日
投稿者 ポイント伊川谷店 おかぴ


夜な夜なメバル遊びをしてる岡田です







今回も家でのんびりしてたら・・・

遅めの開始になりました




良く入るエリアでの釣行でしたが、時間帯が違うためか・・・



かなり潮の流れがあります


そういう時は、無理に外海を撃つより・・・

反転流付近に潜むメバルを釣った方が私は実績があります

テトラに当たって、反転する流れ・・・

シモリが見事に被ってるポイント発見

間違いなく




激流の中で私の一級ポイントです♪



キャロヘッド1g+ビームスティック1.5inを

反転流に乗せて、流すと・・・




ググン!!


と元気なアタリが

難なくキャッチ♪







17cm


そこから


同じパターンで連チャン






19cm




15cm




17cm

しかし・・・

反転流のピンスポットの魚を釣りきってしまったのか・・・

ここから反応が無く・・・

雨の中・・・

頑張りましたが・・・


反応な~し!!

ピンスポットで連発する釣りを楽しめました



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント伊川谷店

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府717-1

078-974-5351



お初です!!山陰ヤリイカ!

お初です!!山陰ヤリイカ!

投稿日 2017年02月13日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 井上

皆様はじめまして!

赤坂海岸店新人スタッフの井上と申します!


普段は関門エリアで



シーバスをメインに



やっているのですが・・・




中々シーバスの反応に恵まれず

やっと反応が獲れたと思いきや痛恨のバラシ。。

魚はいるのに・・・

関門海峡でのシーバス攻略に頭を悩ませていると




関門エリア百戦錬磨の坂元代行



から




「気晴らしに山陰ヤリイカに行ってみないかい?」




シーバスはとりあえず休憩。




即浮気!






「絶対いきます!!」



とお返事をして数日。




ついにきた当日!



雪予報&爆風



。。。笑

なぜに?(笑)


半泣きでうなだれながら「今日いけますかね?」と坂元代行に確認すると



結構厳しいけど



風裏のポイント



も把握しているので今日はそっちに行ってみましょうか。と・・・



流石です!!!!!!



意気揚々と




邪道シリーズのV1 V2




あたりを買い込み



いざ出陣。

道中の海岸線。ふと海に目をやると




東宝映画のオープニングのように荒れ狂う海!



砂浜でサラシがひろがっております




一抹の不安を抱えながらも見なかったにします。

ところが現地にいざ着いてみると完全なる風裏!体感風速5Mおそらくここ以外の場所は風速15M位はあったと思います。

ビックリするほどの別世界の漁港がそこにはありました!





早速邪道エギにエサをグルグル巻きぱぱっと準備完了






(邪道エギはほんとにセットが簡単♪)





早速実釣!

上から順に反応を探っていきますがなかなか反応をえれません。

そんな中坂元代行に反応あり!

結構下のレンジでアタックしてきたようです。

やはり風裏といえど外海でもまれた表層の付近の波は荒れてしまっている様です。




なのでベタ底を中心に探りを変えます。

集中して五感を研ぎ澄ましていると。






坂元代行はすでにあげられてました(笑








イカはいるこれは確定しました!!

あとは腕次第!

集中してしゃくります。するとボトム付近でかすかな違和感。



少しレンジをあげてやると




「グンッ!」




とラインが持ってかれます。




イカと確信するもなかなか完全には抱いてくれません。

ここで最終奥義!!超邪道仕掛けに仕掛けを組み直します。




邪道エギの二段仕掛けそれが!



超!邪!道!



今回は私なりにに考えて



下には匂いで寄せる




邪道エギ!




上には視覚でアピール




デュエルのパタパタ




をあわせてみました


これが良かったようで私にも待望の



ひっとおおおおおおおおお!!!!!!




代行から教えて頂いた通りに



身切れしないようゆっくりアワセを入れ




慎重に寄せます!

そして・・・・



悲願達成!!ケンサキお刺身サイズゲットン♪








結果このあとは雪も本降りの雪に変わり反応は徐々になくなりましたが



初の釣りで獲れたのはやはり感動物でした!



ちなみに坂元代行は複数本上げられていました。

手も足も出ません(^_^;)!



これからも釣行の際にはブログあげて行こうと思いますので

若輩者の私ですがどうぞよろしくお願いします!


【堤防北九】




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント小倉赤坂海岸店

福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸9-1

093-533-0331



がまかつ新商品案内!!

がまかつ新商品案内!!

投稿日 2017年02月13日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 山口

皆さんこんにちは!

寒い日が続きますね~



こたつ


が恋しいです♪

そんな寒さを乗り越えたら訪れる







春と言えば各メーカーさんから



新商品が発売される時期




本日、がまかつの営業さんにお越し頂いた際に

見させて頂いたこれから発売される




がまかつの新商品



を先行してご案内!




がま磯チヌSPECIAL 黒冴








リールシートには


新形状のスクリューシート


を採用しており

TOPガイドには



トルザイトリングを使用



しております!!




LUXXE リフレックス ティガロ






対象に合わせたスペックはもちろん




シャープなのにこの粘り強さ!






大型シーバスでも安心できます!

こちらの商品の発売はもうしばらくお待ちください!




当店では、新商品の先行ご予約も承っておりますので

ぜひともご来店下さいませ!




余談ですがこちらも拝見させて頂きました!





がま鮎 競技 GTI







がま鮎 ファインマスターF Ⅳ










鮎師甲斐代行



も注目の商品!!




鮎用品のお取り寄せも可能となっておりますので

ぜひとも当店までお越しくださいませ!!



もっこすチャンネル☆諏訪川

もっこすチャンネル☆諏訪川

投稿日 2017年02月13日
投稿者 ポイント荒尾店 岩田

皆さんこんにちは!!

荒尾店の岩田です。

本日のもっこすは


諏訪川





ここ最近、お客様から釣果が聞こえだしたので気になって行って来ました!

水質は気持ちクリアアップしているようでした。



そして若干減水しておりました。

水深によっては偏光なしでもボトムが見えます。

しばし見えバスを探しましたが発見できず。。。

ベイトの姿も見つけられず。。。


ここ最近の釣果は好調でしたが

やはり先日の寒波の影響があるようでした。

しかし今週からまた暖かくなる予報です。

期待出来るのではないでしょうか??



そろそろプリスポーンも意識したいところ!

本日調査したエリアはプリバス実績エリアですので是非行かれてみて下さい!

それではまた調査に行って来ます!!











ポイント荒尾店ライン始めました♪

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓












☆宮崎釣りチャンネル☆

☆宮崎釣りチャンネル☆

投稿日 2017年02月13日
投稿者 ポイント宮崎恒久店 ウバガイ

皆様こんにちは

本日もやって参りました

宮崎釣りチャンネル!!

本日は

ウバガイ

がお送り致します。

まずは、

新別府川河口

こちらは、フカセやルアーをされている方がいらっしゃいましたが、

まだ釣れていませんでした

続いては、最近好調な

海洋高校付近の船溜り。



こちらでは本日もタチウオが釣れておりました

釣り方は

サビキ+ナスオモリ

で、

シャクリながら巻いてくるだけ

午後からも釣果が望めると思います。

ぜひ釣行されてみてください

以上、本日の

宮崎釣りチャンネル

でした




スタッフ林のヒラノート~バチ抜けシーバス~

スタッフ林のヒラノート~バチ抜けシーバス~

投稿日 2017年02月13日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 林 龍一

こんにちは!!



スタッフ林



です

!!




が舞ったりと寒さの厳しい日が続いておりますが釣りにいっていますか?






私は


バチ抜け


調査に行って参りました!!



実は前回の大潮周りも横浜方面やホームの平作川等、調査に行っていたのですが読みが甘く

撃沈

。。。



今度の大潮周りこそは!!!と


意気込んで


横須賀近郊の河川に向かいました


満潮に合わせてポイントに入り下げ始めるの待ちます。



流れが効いてきたところでバチ抜け時特有の


パチャパチャ


というボイルのような音が!!






おおおおおお!!期待値あがるううう!!!








すかさずキャスト!!







まずは表層。。。中層。。。ボトム。。。。。。。。。。。




あんれぇぇぇぇえええええええ!????????





そっと水面を照らすと。。。




バチなんてどこにもいなっしんぐぅうう!!!!!!





がしかーし!!諦めるにはまだ早い!





人間が意識しているように魚にも



バチを意識して入ってきている個体



が居るはず!!


ということで、魚の溜まりそうなポイントを丁寧に通して行きます。

アップに投げ




泳ぐか否かのギリギリの速度




で巻いていると





『もふんっ』




とラインのテンションが抜けたのでフッキング!!





グンッ!グングングングン!!!!!!!






よっしゃぁぁぁぁあああ!!!喰ったぁぁぁぁああああああ!!!!!











魚影を確認すると本命の



シーバス様



!!!

二度ほど走りましたが




レバーブレーキ




を駆使して勢いをいなしつつ





エラ洗い




をさせないように丁寧にやり取りをして。。。



ネットIIIIIIIIInnnnnnnNNNNNNN!!!!!!!









無事キャッチ!!!




思わずガッツポーズです







マニック




をがっぽり咥えてました



その後もキャストしますが沈黙、納竿しました!




バチ抜け





まだまだ期待できます!!




大潮後の中潮に、次の大潮まわり。。。





バチ抜け


の準備はポイント佐原店にお任せ下さい!!



詳しいポイントなどお気軽にスタッフ林にお尋ねください



それでは!お店でお待ちしておりますっ



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横須賀佐原店

神奈川県横須賀市佐原1丁目8-1

046-835-9681