マグロは、釣り人なら1度は釣ってみたいと憧れる大型魚ですよね。本記事ではマグロの中でもキハダマグロに焦点を合わせ、仕掛けのコツや必要なタックル、キハダマグロ釣りにおすすめの時期について解説します。キハダマグロ釣りに挑戦してみたい方は、ぜひチェックしてみてください。
キハダマグロとは
キハダマグロは、寿司のネタで有名なマグロの一種です。全長は最大2m以上で体重は最大200kg以上あり、地球上にいる硬骨魚類の中でもトップクラスの大型海水魚といわれています。その巨体から、食用だけでなく船釣りの対象魚としても人気で多くの釣り人がキハダマグロに挑んでいます。
釣りのアベレージサイズは20kg前後
2mを超える魚といっても、キハダマグロ釣りで釣れる平均サイズは20kg前後です。手動のリールで釣り上げられる範囲のものがメインターゲットになりますが、それでもその引きは並ではありません。
まずはキハダマグロ釣りの仕掛けについて解説しますので、目を通してみてください。
キハダマグロ釣りの仕掛け
餌釣りなら【コマセ釣り】
コマセ釣りは、キハダマグロの餌釣りでポピュラーな仕掛けの一つです。道糸の先にキハダマグロ用のテンビン、オモリ付きコマセカゴ、ハリス、マグロ用のハリの順に結ぶ簡単な構造で構成されています。餌は、くわせオキアミとまき餌の両方をまかなえるので初心者にもおすすめです。
コマセ釣り仕掛けのコツ
各仕掛けのサイズは40cm以上テンビン、80号のオモリ付きコマセカゴ、ハリスを5m程度、16号前後のマグロ用ハリを基準に用意してください。餌に使うオキアミは大き目のものを用意し、食わせ餌は尾の方からハリを入れて腹付近までハリを通すようにしましょう。
コマセ釣りのコツ
コマセ釣りは、釣船の船長が魚探を見ながら適宜キハダマグロの群れがいるタナを指示してくれるので、指示にしたがってタナを合わせるようにしましょう。仕掛けが水深何mにいるか分かりやすいよう、水深ごとに色の付いたラインをリーダーに使うのがおすすめです。
トップゲームで狙う【ルアー釣り】
キハダマグロのダイナミックなアタックを味わいたいなら、ポッパーやダイビングペンシルを使ったルアーのトップゲームがおすすめです。海面に水鳥の群れが集まる鳥山や、小魚が群れになったナブラにめがけてキャスティングをし、海中の比較的表層を狙います。
トップゲーム仕掛けのコツ
トップゲーム仕掛けのコツは、ロングキャストに適したタックルを用意することです。こちらも船釣りになるので、不安定な足場でも遠投のできるようにルアーの重さと遠心力、ロッドの反発力をうまく利用したキャスティングができるよう練習しておきましょう。
トップゲームのルアーサイズ
トップゲームのルアーサイズは、状況によって切り替える必要があります。15cmサイズのルアーを基準に、9〜20cmまでのサイズのルアーを幅広く用意しておきましょう。カラーは、ナチュラル系のものがおすすめです。
トップゲームのコツ
トップゲームでキハダマグロを狙う場合、まずポッパーでキハダマグロへアピールするようにしましょう。ポッパーの水泡と音で、キハダマグロの意識を水面に向けさせてください。ポッパーに対して反応が悪いようでしたら、ダイビングペンシルなどに切り替えていくのがおすすめです。
メタルジグで釣る【ルアー釣り】
キハダマグロは、トップゲームだけでなく船釣りからのジギングでも釣れます。ジギングはトップゲームと違い、遠投の必要がないことが特徴。足元に落として巻き上げる釣りなので、遠投が苦手という方や船釣り初心者の方におすすめの釣り方です。
おすすめのメタルジグのサイズ
パワースローで使われるメタルジグの多くは、150gか300gがメイン。形状は、タナ付近をスローフォールさせるために、左右非対称で重心がセンターにあるものを選ぶようにしましょう。フッキングの効率を上げるため、アシストフックを付けるのも忘れないようにしてください。
パワースロー仕掛けのコツ
キハダマグロのジギングで使われるのは、パワースローと呼ばれるショートロッドにベイトリール、PEラインで構成される仕掛けがメイン。反発力のある専用ロッドで一気にジグを跳ね上げ、そのあとゆっくりタナ付近でステイもしくはフォールさせてキハダマグロを誘います。
キハダマグロ釣りのタックル
キハダマグロ向きのロッド
キハダマグロ釣りに適したロッドは、釣り方によって変化します。それぞれ流用はできないので、自分がどの釣り方をしたいのかはっきりと決めてからロッドを選びましょう。
コマセ釣りに適したロッド
コマセ釣りに使うロッドは、1.5〜2mほどのマグロ用ロッドを使います。予算のある方は、カーボンロッドより粘りのあるグラスファイバーロッドを購入するとやり取りが楽になるでしょう。大物用ロッドでも代用できますが、アタリを取るために穂先は繊細なものを選んでください。
%P_LINK%4996774099653
トップゲームに適したロッド
キハダマグロのトップゲームに適したロッドは、長さ8ft前後で150g程度のプラグに対応した大物用ロッドがおすすめです。遠投が必要になるのでなるべく長いロッドの方が望ましいですが、扱いやすさも重視しないといけないため、自分の体格と身体能力に合わせて選ぶようにしましょう。
パワースローに適したロッド
%P_LINK%4533933022956
パワースローでキハダマグロを釣る際は近場にジグを落とす船釣りになるので、300g以上のジグを無理なく扱える6ft程度のジギングロッドがおすすめ。ロッドの調子は、全体が曲がって重さを受け止めるパワースロー系のものを選びましょう。
キハダマグロ向きのリール
リールもロッドと同様、キハダマグロをどう釣るのかによって必要なものが変わってきます。電動リールのように高価なリールを要求される釣り方もあるので、以下を参考に自分に合ったものを選んでみてください。
コマセ釣りに適したリール
コマセ釣りでは、水深数十mのところから力強く泳いで逃げようとするキハダマグロに対抗するため、電動リールを使います。場合によっては数百m以上もキハダマグロに泳がれる可能性があるので、ラインを300〜500m程度は巻けるサイズのものを用意してください。
トップゲームに適したリール
遠投が必要なトップゲームでは、ベイトリールよりスピニングリールの方がおすすめです。リールにもパワフルなキハダマグロに負けないような頑丈さが求められるので、しっかりとした作りの本体に300m以上のPEラインが巻ける大型魚用モデルを選びましょう。
パワースローに適したリール
%P_LINK%4969363040060
パワースローは文字通りパワーを求められる釣りになるので、リールはスピニングリールよりベイトリールをおすすめします。こちらも300m以上ラインを巻ける大きさで、キハダマグロのパワーに対抗できるハイギアタイプのリールを選ぶと良いでしょう。
キハダマグロ向きのライン
メインラインはある程度の流用が効きますが、釣り方ごとに使うリールも変わるので、メインラインもタックルごとに用意しておいた方が無難です。仕掛けによっては、メインラインの他にリーダーなど複数のラインを組み合わせる場合もあるので、そちらもあわせて用意しておきましょう。
コマセ釣りに適したライン
コマセ釣りでは、主に8〜10号のPEラインをメインラインとして使います。キハダマグロは力強く泳ぐ魚ですので、初心者の方はまずは太いラインを選ぶと良いでしょう。コマセカゴとハリを結ぶハリスには、20号前後のフロロカーボンラインを使用してください。
トップゲームに適したライン
キハダマグロのトップゲームでは、7号前後のPEラインをメインラインに使います。太いラインを使うとバラシにくくなりますが、スピニングリールではライントラブルも起きやすくなるので注意して選びましょう。リーダーは、120lb前後のナイロンラインがおすすめです。
パワースローに適したライン
パワースローに適したメインラインは、5号前後のPEラインです。スピニングリールと違ってベイトリールにはラインのすっぽ抜けが無いので、初めのうちは太めのラインを使っても問題ありません。リーダーは、22号程度のフロロカーボンラインを使うようにしましょう。
キハダマグロ釣りにおすすめの時期
キハダマグロ釣りのシーズンは夏から秋
キハダマグロの船釣りの多くは近場ではなく、沖に出て釣る沖釣りがメインです。ルアーなら時期を問わす沖釣りを楽しめる場所もありますが、その中でもベストシーズンとも言えるのが夏から秋にかけてだといわれています。この頃からコマセ釣りが解禁になり、多くの船釣り客でにぎわいます。
シーズンの時期によって変わるキハダマグロの釣り方
地域差もあるので一概には言えませんが、シーズンの初期である初夏はトップゲームによるキャスティングと、パワースローによる釣りメインになります。夏に入るとコマセ釣りが解禁となるので、キハダマグロを比較的簡単に釣りたい方はコマセ釣りにチャレンジしてみましょう。
南の島なら通年釣れることも
一年中沖釣りでキハダマグロを釣っていたいという方には、南の島のような温暖な海域を狙うのがおすすめです。キハダマグロは赤道付近の暖かい海などでは通年繁殖しているので、他の地域よりも釣果の上がる可能性が高くなるといわれています。一方、日本海側にはキハダマグロはいないので注意をしてください。
マグロの漁獲量減少について
キハダマグロの仲間であるクロマグロも沖釣りでの人気の魚ですが、近年漁獲量が減少して遊漁規制が入るようになりました。現状キハダマグロの沖釣りはいまだ大きな規制が入ってはいませんが、これ以上乱獲されると同じ状況になる恐れがあるので、釣る際は注意してください。
コツやタックルを押さえてキハダマグロを釣り上げよう
キハダマグロは、ダイナミックな引きを楽しめる沖釣りのかなでも1、2を争うパワーゲームです。生半可な体力や道具では釣り上げることすら及ばない大型の魚ですが、その分釣り上げたときの達成感はこれまでにないものとなるでしょう。ぜひ一度挑戦してみてください。