【お持ち込み釣果】黒鯛のお持ち込み頂きました!!

 

【日付】  2025/11/9
【釣人】  梶野様
【釣魚】  黒鯛
【サイズ】  45cm1000g/42cm900g
【釣場】  喜入新港
【釣り方】  ふかせ釣り

 

 黒鯛のお持ち込み頂きました(^^)/ふかせ釣りでの釣果です!

おめでとうございます(^^)/

お疲れのところお持ち込みありがとうございました!

 

 

  

お持ち込み釣果【ヒラマサ】

 

【日付】  2025/11/9
【釣人】  小田川様
【釣魚】  ヒラマサ
【サイズ】  78.5cm 3930g
【釣場】  島根半島沖
【釣り方】  ジギング

 

お持ち込みありがとうございます!2025年目標の大型ヒラマサ達成!おめでとうございます!またのお持ち込みお待ちしております!
  

 

 

  

🎣与次郎釣りチャンネル11/9🎣

皆様こんにちは!!

 

 

ポイント与次郎店です😎

 

本日の【鴨池海づり公園】の釣果情報です❗❗

 

 

・豆アジ30匹

 

 

・ウリボウ(イサキ)

 

こちらはサビキでの釣果です!

 

水深が深い為、15号以上のオモリがオススメです❗

 

 

・ヤズ

 

 

・ヤイトガツオ(スマ)

 

ヤズ・スマに関してはウキ流しでの釣果との事!

 

青物回ってますね!

 

釣って楽しい・食べて美味しい【スマ】

 

狙ってみるのも面白いかもしれません😍

 

 

青物回遊中の【鴨池海づり公園】へ😘

【新商品】ダイワ『船ヒラメ仕掛けSS スモールベイト仕掛SP』

 

皆様こんにちは🌈

千葉ニュータウン店です😊

 

ダイワより

新商品が入荷しました🎉

 

船ヒラメ仕掛けSS

スモールベイト仕掛SP

 

 

鹿島のカタクチイワシにも対応!

 

サクサスフックで掛かりも抜群🎵

今まで合わせきれなかった

小さなアタリやショートバイトも

逃さずキャッチします👍

 

次回の釣行のお供に

いかがでしょうか🎣

 

スタッフ一同

皆様のご来店を

心よりお待ちしております🥰

【お持ち込み釣果】関門良型マダイGET!

 

【日付】  2025/11/9
【釣人】  中畠様
【釣魚】  真鯛
【サイズ】  65.0cm 3280g
【釣場】  福岡県 関門
【釣り方】  ジギング

 

 中畠様よりナイスサイズの真鯛のお持ち込みを頂きました!関門ジギングにてナイスヒット!新調されたソルティガの鱗付け見事に完了ですね!またのお持込みもお待ちしております!  

 

  

ボウズ逃れ釣行記~今季初!ティップラン!編~

みなさんこんにちは!

諌早長野店の伊地知です!!

 

今回は

大村市鹿の島漁港から出船する

エスポワール」さんに乗船して

今季初のティップランへ行ってきました!

エスポワールさんHP

https://www.espoir1417.com/

遠藤船長インスタ

https://www.instagram.com/espoir_cap/

 

エスポワールさんでは

ティップランダービー開催中!

その名も

ティップランクエスト」!

 

入賞者には

豪華賞品が用意してあるとのことです!

https://www.instagram.com/tiprun_quest/

ルールなどの詳細は

こちらのインスタアカウントでチェック!

 

伊地知・伊地知と三人で乗船!

朝日が出た時間帯から

アタリが出始めます

三人ともアオリイカのアタリを

しっかり併せて全員安打!

 

朝マズメは

シマノ

アントラージュ

オレンジBグロー

%P_LINK%4969363124753

 

日中は

クレイジーオーシャン

ティップランナー響3号

そして今回のMVPが

キーストン

ジェットチェイサー

%P_LINK%4540019230846

 

3人で22杯釣りましたが

7割ほどが

ジェットチェイサーでの釣果でした!

 

イカのアベレージサイズは

上がってきていますが

エギのサイズは小さい方が

アタリが多かったです!

 

ダブルヒットもありながら

コツコツ数を稼いで

3人でアオリイカ22杯

コウイカ数杯!

 

久しぶりのティップランでしたが

アオリイカのアタリを

存分に楽しめました!

 

これからまだまだ

ティップランシーズン続きます!

 

是非、みなさんもティップランに

挑戦されてみてください!

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

みなさまのご来店

お待ちしております!!

#2025フィッシングマイスター

 

寄り道フィッシング~激ハマり中!?エリアトラウト編~

こんにちは!
point佐世保店のレインマン溝川です!

 

またまた出勤前エリアトラウト
inフィッシングパークひらの

今回からスプーン用とクランク用に
タックルを分けたのでそのお試しでしたが、
やっぱり2タックルあると便利!

スプーン→クランク→スプーンの時に
ルアー交換が不要だとめちゃくちゃ効率的でした♪

 

 

今回は出勤前のため、2時間コースでしたが、
安定の2桁釣果!

なんだかんだで毎回2桁釣らせてもらってます!

スプーンはハイバースト(valkeIN)
クランクはちびパニクラ(jackall)が好調でしたよ♪

 

簡単だけど奥が深いエリアトラウト!
ファミリーフィッシングにもオススメ!
海が時化た時の代替策としてもオススメですよ!
レンタルタックルもありますので
是非行ってみて下さい♪

 

☆スプーン用タックル☆
ロッド:Break Through Zero-Verge 6’1L
リール:ツインパワーC2000S
ライン:フロロ2lb

☆プラグ用タックル☆
ロッド:Lupus61RM
リール:ヴァンフォードC2000S
ライン:ナイロン2.5lb
【2025/11/5】

【お持ち込み釣果】高級魚コロダイGET!

 

【日付】  2025/11/9
【釣人】  野中様
【釣魚】  コロダイ
【サイズ】  71cm 4725g
【釣場】  山口県 彦島沖
【釣り方】  ひとつテンヤ

 

 野中様よりスーパービッグなコロダイのお持ち込みを頂きました!ヒトツテンヤにてナイスヒット!PE0.8号でのスリリングなやり取りを制して見事な釣果!!おめでとうございます!!またのお持込みもお待ちしております!!

 

  

【マイスター秋成の激押し✨】今、釣れてるシーバスにドンピシャルアー(≧◇≦)💕

ただいま那賀川の中流にて

シーバスの釣果がでてます(≧◇≦)🎣

 

 

 

当店のフィッシングマイスター秋成も

足繁く通っております🚙💨💨💨

 

 

 

 

ベイトは鮎かな❓

70オーバーサイズをあげております(≧◇≦)💕

 

 

 

 

シンペン、バイブレーションに反応がよく

当ったとの調査報告があり😆

 

 

 

そんな彼の激押しルアーがこちらっ👍

 

 

 

 

 

🐟 乱牙(ランガ)

 

ワーム並みのダート幅を手に入れた

スーパーダートバイブレーション

 

 

リトリーブ後の立ち上がりも早く

ハイピッチショートジャークでの

イレギュラーダートは必見👀✨

 

 

 

 

 

 

🐟 ラックV-ゴースト(左)

 

バイブレーションでありながら

超微波動な波動を出してくれるルアー

「スレた状況下」やNotフィッシュなどで

投入することがオススメ(≧◇≦)🎣

 

 

 

どちらもフィッシングマイスター秋成の

激押しルアーとなっております👓

ぜひ、お試しくださいませ(^O^)/

 

 

 

 

 

ただいま、』が開催中🎉

 

 

 

 

 

📅 期間  10月31日~11月16日

みなさまのご来店、お待ちしています🙇

 

おかっちのチヌフカセ【秋】

 

皆さんこんにちは!

秋チヌ大好きおかっちこと岡田です😎

 

 

「いいチヌが釣りたい!」

という事で、

デカチヌ求めてやってきたのは「油谷湾」

 

 

 

 

はじめての場所ですが、

地形を見る限りかなりチヌが釣れそうな予感がします。

 

 

 

高活性の秋口ということで、中層から狙える集魚剤に、オキアミを多めに準備していざ突撃!!!

 

 

 

 

 

 

釣り場はかなりのシャローで手前にかけ下がりがありますが、

ある程度広範囲で集魚したいため手前は捨てて

沖への遠投のみでアプローチして行きます。

 

 

 

 

この時期はエサ取りが少なく、全層でオキアミを流してもしっかり狙うことができます。

開始5分、2投目にてさっそく当たりが!

 

 

 

 

 

エサ取りがいない中での強烈なアタリ!

上がってきたのはもちろんッッッ!

ナイスチヌです!!

 

 

 

 

 

釣った後は即撒き餌!

 

荒れた海中のケアは欠かせません!!!

 

 

 

 

 

 

アフター撒き餌の甲斐あってその後も反応は続き、

短時間で2枚目もキャッチ😎

 

 

しかしその後、ぱったりアタリが無くなり、オキアミもそのまま帰ってくるようになりました😅

 

 

 

しかし!

 

 

わたくし岡田、気付いてしまったのです🤓🤓🤓

 

 

 

 

 

先程釣れた2枚、

勝負が早かったことと、その体色からして、

恐らくは居付きのチヌのはず🤔

 

 

 

つまり、じっくり流して待ちの釣りを展開すれば、

まだ釣り続ける事は出来るはず!!!

 

 

 

 

そこから2時間、3時間と経過し、

いよいよ撒き餌も魚もたまり始めたと感じた刹那、

待ちかねていた衝撃で竿が撓る!!

 

 

 

 

やってやりました「回遊チヌ」

白いチヌもカッコいい!!

 

 

 

 

 

 

 

今日は計3枚の良型チヌを釣り上げる事が出来ました!!!!

 

 

 

 

初めての釣り場でしたが、やはり山陰、

型がデカくてよく引きます😋😎😋

 

 

 

 

秋のフカセシーズン、皆様も是非、

うれしい大物を釣り上げて下さいね😎😎😎😎

 

 

以上、おかっちでした😎