【福岡】Pisces(ピスケス)

船名

Pisces(ピスケス)

出港地

姪浜漁港

釣り場

小呂島・壱岐・対馬・沖ノ島(ジギング、タイラバ)
能古島・博多湾(タチウオ、テンヤ)

釣り物

≪春≫
マダイ・タチウオなど

≪夏≫
タチウオ

≪秋≫
タチウオ

≪冬≫
ブリ・タチウオ

釣り方

タイラバ・ジギング・テンヤ

駐車場

有料駐車場有(姪浜第一駐車場)

住所

福岡県福岡市西区愛宕浜4丁目49−5

代表者

柴田良夫船長

TEL

090-3608-6341

電話対応可能時間:5:00~ 20:00

設備

GPS・氷・レンタル釣具・キャビン・電源(100V)・ロッドホルダー・集魚灯・ライフジャケット有・タイラバ貸出有
販売分の仕掛け有り・トイレ

料金

ホームページよりご確認ください

全長

12.73m

定員

13名 ※船長含む人数

総トン数

5.9t

船長からのコメント

初心者大歓迎!

ホームページ

Pisces(ピスケス)

SNS

Instagram:pisces_tsurinews

 

【福岡】遊漁船 チャモロ

船名

遊漁船 チャモロ

出港地

姪浜漁港

釣り場

小呂島・壱岐の東側

釣り物

≪春≫
鯛・タチウオ・根魚

≪夏≫
イカ(昼間)・鯛・タチウオ

≪秋≫
鯛・根魚

≪冬≫
鯛・根魚

釣り方

タイラバ・イカメタル・タチテンヤ(ジグ)

駐車場

駐車場無し

住所

福岡市西区愛宕浜4丁目49-1

代表者

佐藤 哲矢船長

TEL

080-5271-1393

電話対応可能時間:10時~20時

設備

GPS・氷・エアコン・電気ポット・レンタル釣具・キャビン・電源(100V)・ロッドホルダー・集魚灯・タイラバタックル貸出有り・トイレ

全長

10.5m

定員

9名 ※船長含む人数

総トン数

3.7t

【福岡】遊漁船 ガルフ

船名

遊漁船 ガルフ

出港地

志賀島・弘漁港

釣り場

博多湾内・小呂島・志賀島沖

釣り物

≪春≫
SLJ・タイラバ

≪夏≫
夜焚きイカメタル・デイイカメタル・タチウオ・SLJ・タイラバ

≪秋≫
SLJ・タイラバ・ジギング

≪冬≫
SLJ・タイラバ・ジギング

釣り方

SLJ・タイラバ・イカメタル

駐車場

有料駐車場有 (1台500円)

住所

福岡市東区 弘漁港

代表者

園田 哲也船長

TEL

090-5735-2222

電話対応可能時間:夜明け~22時

設備

氷・エアコン・電子レンジ・ポット・レンタル釣具
キャビン・ロッドホルダー・集魚灯(夜焚き期間)・トイレ

全長

12m

定員

通常8名:最大10名

総トン数

5t未満

船長からのコメント

初心者の方でもお気軽にお越しください。

SNS

Instagram:fishing.boat.gulf

Facebook: Tetsuya Sonoda

備考

・定休日 不定休
・PayPay払い可

【福岡】Fishing Boat P-Ⅲ

船名

Fishing Boat P-Ⅲ

出港地

姪浜漁港

釣り場

ジギング:沖ノ島・七里が曽根・対馬方面 SLJ:壱岐東・二神島
タイラバ:小呂島沖・壱岐東・北側・沖ノ島

釣り物

≪春≫
ヒラマサ・鰤・真鯛

≪夏≫
ロックフィッシュ・イサキ・ヒラマサ

≪秋≫
ロックフィッシュ・フラットフィッシュ・真鯛・甘鯛

≪冬≫
鰤・ヒラマサ・マハタ

釣り方

ジギング・スロジギ・SLJ・キャスティング・タイラバ
一つテンヤ

駐車場

有料駐車場有

住所

福岡市西区愛宕浜4-49-1

代表者

濱野 正司船長

TEL

090-3325-3001

電話対応可能時間:何時でもお問合せOK

設備

GPS・ソナー・電子レンジ・電気ポット・レンタル釣具・キャビン・電源(100V)・ロッドホルダー・集魚灯・トイレ

乗合出船の場合は5名以上からになります。
5月~11月の一つテンヤに限り、活きエビ有り。
船定員に満たない、ご予約の場合は、チャーター及び・出船定員を満たすご予約を優先させて頂きます。
土日祝の半日便は要相談

料金

ホームページよりご確認ください

全長

10.72m程

定員

12名 ※船長含む人数

総トン数

4.8t

船長からのコメント

基本的にルアー船ですが、
お客様重視の案内を心掛けています。
※湾内タチウオ釣りは、いたしておりません。

ホームページ

Fishing Boat P-Ⅲ

SNS

Instagram:fishingboatpⅢ

Facebook:Fishing Boat P-Ⅲ

備考

定休日:毎年1月1日・2日・3日
予約方法:電話予約、ホームページに予約アドレス
※PayPay払い可

【福岡】優

船名

出港地

福岡市中央区かもめ広場

釣り場

七里が曽根・壱岐・対馬・沖ノ島・博多湾

釣り物

≪春≫
ジギング・キャスティング

≪夏≫
ジギング・キャスティング・タイラバ・イカメタル・夜焚きイカメタル・湾内タチウオ

≪秋≫
ジギング・キャスティング

≪冬≫
ジギング・キャスティング

釣り方

ジギング・キャスティング・湾内ゲーム 等

駐車場

有料駐車場有

住所

福岡県福岡市中央区港3丁目1−54

代表者

吉村修一船長

TEL

090-4984-0324

設備

氷・キャビン・ロッドホルダー

定員

13名 ※船長含む人数

【長崎】espoir(エスポワール)

船名

espoir(エスポワール)

出港地

大村市松原 鹿ノ島漁港

釣り場

大立〜江の島・平島 平戸〜宇久方面

釣り物

≪春≫
マダイ、ヒラマサ、アオリイカ等

≪夏≫
ヤリイカ、イサキ、アオリイカ

≪秋≫
マダイ、根魚、青物、アオリイカ

≪冬≫
マダイ、根魚、青物

釣り方

SLJ、タイラバ、インチク、ジギング,メタルスッテ ティップラン

駐車場

無料駐車場有

住所

〒856-0008 長崎県大村市松原2丁目 鹿ノ島漁港

代表者

遠藤 次彦

TEL

090-8668-5027

電話対応可能時間:8時〜20時

設備

トイレ・竿掛け・GPS・電子レンジ・電気ポット・レンタル釣具(タイラバ2本)・キャビン・電源(100V)・ロッドホルダー30本・集魚灯・救命胴衣(船舶備付 船舶用オレンジ)

全長

12m

定員

8名 ※船長含む人数

総トン数

4.9t

船長からのコメント

皆様、espoir船長の遠藤です。
お客様には安全第一、楽しい一日を過ごしてもらう事を常に心掛けています。
又、五島灘の旬の魚を狙って、タイラバ・SLJ・ジギング等で

釣っていただきます。
釣り方等、分からないことがあれは遠慮なくお声掛けください。

ホームページ

「遊漁船エスポワール」で検索をお願いします。

SNS

Instagram:espoir_cap

【長崎】BG平戸

船名

BG平戸

出港地

平戸市田平町 深月港

釣り場

平戸近海 的山大島、生月方面

釣り物

≪春≫
2〜3月
キャスティング、ジギング
平鱸、ボートメバル
鯛ラバ(3月中旬〜4月下旬)ハイシーズン
5〜6月
イサキジギング(SLJ.ブレード系)
(5月下旬〜6月中旬)ハイシーズン
シャローロックフィッシュ(ジグヘッド)
シャローエギング
6月下旬〜ジギング、キャスティング

≪夏≫
7〜8月
キャスティング
シャローロックフィッシュ(ジグヘッド)

≪秋≫
9〜10月
サワラブレードジギング
ライトジギング
ロックフィッシュ(オオモンハタ)
10月〜11月シイラキャスティング
10月下旬〜ナイトアジング(ジグ単orライトバチコン)
11月 キャスティング

≪冬≫
12月
アジング/メバリングDAY or Night
ジギング
ディープSLJ

釣り方

四季の釣りに対応したルアーゲーム。

駐車場

無料駐車場有

住所

平戸市田平町深月免

代表者

村田 勇

TEL

090-5734-7374

電話対応可能時間:〜21時

設備

トイレ無し(近くの港へのトイレ休憩有り。)
GPS・レンタル釣具・ロッドホルダー・集魚灯
ライフジャケットレンタル有り。

料金

料金はホームページにてご確認ください。

全長

25ft

定員

7名 ※船長含む人数

総トン数

1t

船長からのコメント

BG平戸では安全を第一に四季のルアーフィッシングを案内しております。
シーズンの魚を思いっきり楽しんで貰うため、釣り方やポイント、タイミングなど日々勉強しております。
また、泳がせもやってますのでお気軽にお声掛けください。

ホームページ

BG平戸

SNS

Instagram: bg hirado

Facebook:BG Hirado

 

【広島】清太郎

船名

清太郎

出港地

竹原市 明神港

釣り場

広島湾(瀬戸内海)・松山沖
※釣り物により変動有り

釣り物

≪春≫
アジ・メバル・クログチ・アコウ・青物・サワラ・イサキ

≪夏≫
マダコ・イサキ・ケンサキイカ・イイダコ

≪秋≫
青物・サワラ・アオリイカティップラン・カワハギ・ウマヅラ・タチウオ

≪冬≫
大アジ・メバル・タチウオ・ヒラメ・アマダイ

釣り方

タイラバ・ジギング・サビキ・胴突き・ティップラン・のませ・イカメタル

駐車場

無料駐車場有

住所

広島県竹原市竹原町1679−7

TEL

090-1686-2056

設備

電動リール用電源・竿掛け・GPS・ソナー・エアコン

電子レンジ・電気ポット・キャビン・ロッドホルダー

集魚灯・トイレ

料金

【乗合】
1名10000~ 氷付き

詳しくはHPをご覧ください。

全長

13.9m

定員

14名 ※船長含む人数

船長からのコメント

広島県竹原市の港から名高き晴光丸を引継ぎ

現在「清太郎」として遊漁船を出航させております。

​どうぞ、お気軽にお問合せ&ご予約ください。

ホームページ

清太郎

 

【広島】晴光丸

 

  

船名

晴光丸

出港地

東広島市 安芸津港

釣り場

広島湾沖からしまなみエリア
※釣り物により変動有り

釣り物

≪春≫
タイラバ・メバル・イサキ・青物・アジ遠征

≪夏≫
タコ・ケンサキイカ・イサキ・青物

≪秋≫
タチウオ・青物・ウマヅラ・アジ遠征

≪冬≫
メバル・タチウオ・ウマヅラ・アジ遠征

釣り方

ルアー・餌・サビキ

駐車場

無料駐車場有(船の前)

住所

広島県東広島市安芸津町三津

代表者

束村 (ツカムラ )船長

TEL

080-6346-1091

電話対応可能時間:午前9時から20時

設備

電動リール用電源・竿掛け・GPS・ソナー・氷
エアコン・電子レンジ・電気ポット・レンタル釣具・キャビン
ロッドホルダー・集魚灯・トイレ

料金

【乗合】11000円(氷付き)
【チャーター】8名80000円
※1名追加ごとに11000円追加

全長

13.9m

定員

14名 ※船長含む人数

船長からのコメント

春、夏、秋、冬、様々な表情を見せてくれる多島美と共に 多彩な魚達が日々の喧騒を忘れさせてくれます。
釣りを通じて瀬戸内海をご案内させて頂くプロとしての自覚をしっかりと持ち、
当船にご乗船頂きました全てのお客様が充実した1日をお過ごし頂く為の努力は怠りません。
瀬戸内海の魅力を一人でも多くのお客様にお伝えできるよう今後も精進してまいります。

ホームページ

「晴光丸」で検索してください。

備考

レンタルタックル2000円
ライフジャケット・ロッドホルダー無料貸し出し

【広島】遊漁船スカイマリン

船名

広島遊漁船スカイマリン

出港地

竹原市 竹原港 明神の波止

釣り場

竹原沖 しまなみ・とびしま諸島
ジギング遠征 愛媛方面
太刀魚 豊後水道
※釣り物により変動有り

釣り物

≪春≫
青物

≪夏≫
青物

≪秋≫
青物 タチウオ

≪冬≫
青物 タチウオ

釣り方

ジギング・タチウオテンヤ

駐車場

無料駐車場有

住所

〒725-0021 広島県竹原市竹原町1679−7

TEL

HP問合せにてお願い致します。

080-3886-6408

電話対応可能時間:遊魚時間内問い合せ可。

設備

フルノサーチライトソナー、発電機、スラスター、レーダー、GPS、魚探、オートパイロット、エアコン、全席・海水ホース・電動リール・探見丸・ロッドキーパー・コマセ入れ、テレビ、トイレ

料金

詳しくはHPをご覧ください。

全長

17m

定員

12名 ※船長含む人数

総トン数

10t

船長からのコメント

※募集中となっていない日にち(平日)も予約可能です。
※遊漁船は複数艇ありますので複数予約済みの場合でも予約可能です。
※釣り座は予約先着順ですので、早めにご予約頂く様お願い致します。
※豊後タチウオは風速次第では近海タチウオになります。
※少人数の場合、ご希望の船を変更して出船する場合があります。
※昼が全艇予約済みでも夜釣りは予約可能です。

ホームページ

広島遊漁船スカイマリン